88 さん
2024-04-22

五反田の夜、高架下のレトロな大衆酒場でひとり時間を楽しむ

5.00

五反田での用事の前に、JR高架下にある大衆酒場に立ち寄りました。この地域には昔からのなじみがあり、幼少の頃からの記憶が蘇ります。店外のビニールシートがかぶさるレトロな外観に惹かれ、店内に足を踏み入れることにしました。

店内は意外にも落ち着いた雰囲気で、カウンター席と数卓のテーブル席が配置されていました。5時を過ぎたばかりの時間帯はまだ客入りは少なく、静かなひと時を過ごすことができました。

注文したのは緑茶ハイと、ナンコツとシロの串焼きです。特にナンコツは身と交互に配置された造りが食感を楽しませてくれ、塩加減も絶妙でした。シロもタレで味わい深く、柔らかい肉質が印象的でした。

ひとりでの飲みは思いがけず隣のテーブルの会話が耳に入り、それがまた別の楽しみを提供してくれました。間違えて聞いたとはいえ、人の交流を感じることができ、それがまた新たな発見につながりました。

そろそろ次の約束の時間です。この小さな冒険で得た心地よい疲れを感じながら、夜の街を後にする準備をします。金曜日の夜はまだ始まったばかりです。

0
無想庵
  • 五反田駅
  • 和食
88 さん
2024-04-22

真夏のお昼にぴったり!「尚喜」で味わう沖縄そば

5.00

注文したのは沖縄そば定食で、価格は850円でした。約14分で配膳されます。

☆沖縄そば定食
この定食には沖縄そば、ジューシー(沖縄の炊き込みご飯)、もずくが含まれています。沖縄そばは平打ちの麺で、うどんのような食感があり、甘めの出汁がとても私の好みでした。ソーキ(豚の角煮)も非常に美味しく、しっかりと味が染み込んでおり柔らかかったです。ジューシーも普通に美味しかったです。

一緒にいた沖縄出身の知人もかなり満足していたようで、それが何よりでした。大変美味しいランチで、暑い日のリフレッシュに最適でした。ごちそうさまでした!

0
尚喜
  • 五反田駅
  • 居酒屋
88 さん
2024-04-22

お洒落で上品な味わいのカレーそば体験

5.00

「カレーそば」の看板にひかれて、以前から気になっていたお店についに足を運びました。お店は地下にあり、少し入りにくい場所にあるのですが、中に入ると雰囲気はとても良かったです。1人でのランチだったのでカウンター席に座りました。

運ばれてきたカレーそばは見た目もお洒落で、味は上品な味付けがされていました。少しイメージとは違った味わいですが、新しい発見もありました。量は上品で、もう少し多ければと思う方もいるかもしれませんが、ちょうど良いサイズ感でした。

価格はランチとしては少し高めですが、雰囲気が良いため、次回は夜に訪れてみたいと思います。美味しくて、また違った時間帯の雰囲気も楽しめそうです。

0
越後叶家五反田ゆうぽうと通り店
  • 大崎広小路駅
  • 和食
88 さん
2024-04-22

コスパ抜群!自由度高い飲み放題が魅力の居酒屋

5.00

最近訪れた居酒屋は、飲み放題の時間を30分ごとに選べるというユニークなシステムが魅力です。飲み物の注文は記入式という少し珍しい方法ですが、その分、価格が安いので大変満足しています。特に、きゅうりの浅漬けや皮ポン酢、そして唐揚げが絶品で、味も量も申し分ありませんでした。

このお店は、2次会などにも最適だと感じました。コスパが良く、料理も美味しいので、楽しい時間を過ごすにはぴったりの場所です。次もここを利用するのが楽しみです。

0
うまいもん屋 まる 五反田店
  • 大崎広小路駅
  • 和食
88 さん
2024-04-22

五反田探索!はなこの新しい洋風店舗での楽しいひととき

5.00

先日、五反田で遊んでいる際に「はなこ」の三店舗目に挑戦しました。予約なしでしたが、幸いすんなりと入店できました。店内はウッドデッキを思わせる洋風の雰囲気で、とても新鮮な感じがしました。内容は他の「はなこ」さんと変わりありませんでしたが、特に座りたいと思った席が2席あり、友人と次回はそこを予約しようと話しています。

店内は天井が高く、開放感があります。また、この日は初めてエスカロップを食べました。北海道出身の私でも未知の料理で、新しい発見がありました。ただ、入り口がもう少しわかりやすいと嬉しいですね。見つけにくさはありましたが、それもまた探検の一部として楽しめました。次回訪れる際には、また違った発見があるかもしれません。

0
はなこ 五反田店
  • 大崎広小路駅
  • 和食
88 さん
2024-04-22

大崎の名店で味わう関西風お好み焼き&つまみの数々

5.00

大崎にある関西風お好み焼き店を久しぶりに訪れました。開店と同時に入店すると、優しいおばちゃんが温かく出迎えてくれました。
メニューを見るとバリエーションに驚き!お好み焼き屋ですが、おいしそうなつまみ系メニューがずらりと並んでいます。長芋ガーリック炒めとぶたキムチをオーダーすると、奥の鉄板でシャカシャカと調理の音が。出来立てを「はい、どうぞ!」とお母さん的な雰囲気でサーブしてくれました。
長芋のシャキシャキ食感とキムチの旨味に、食欲がさらに progressed します。その後に頂いた焼きそばとお好み焼きも関西風の味付けで絶品でした。焼きそばはあっさり系ながらしっかりと出汁が効いた味わい。お好み焼きはフワトロな食感に具がギッシリ詰まっていて栄養満点です。
さらにちくわの磯辺揚げを注文すると、ちくわの中からトロ~リ濃厚なチーズが!これは女性に大人気の一品でした。揚げ海苔も味の引き立て役を果たしていました。
最後に出してくれたチョコレートで口直しすると、関西の味が堪能できた大満足のお食事となりました。落ち着いた雰囲気の店内で、愛情たっぷりのおばちゃんの味を堪能できる名店です。駅からは多少歩きますが、次回は是非チーズ餅お好み焼きも食べたいと思います。

0
なにわ
  • 大崎駅
  • 和食
88 さん
2024-04-21

田町の路地裏に佇む神戸流お好み焼き店「パッチギ」の絶品メニュー

5.00

田町駅前の小路を入ったところにある「パッチギ」は、神戸流のお好み焼きが自慢の名店です。今回は以下のメニューを堪能しました。
・チョレギサラダ(525円)
・パッチギ焼き(1155円)

・オムそば(840円)
・ボッカケ(クーポンサービス)
サラダから洋風の香りが口内に広がり、食欲をそそります。メインのパッチギ焼きは、外はカリッと中はモチモチの食感が絶妙でした。オムそばはふわふわの卵に香ばしい揚げ玉の調和が素晴らしい一品でした。
そして何よりも、謎の一品「ボッカケ」が印象的でした。牛すじとこんにゃくの滋味深い味わいは、お好み焼きやオムそばと一緒に頂くとさらに美味しさが増します。まさに神戸の味覚を堪能できる絶品メニューでした。
お店の雰囲気も paths 質素で居心地が良く、ゆっくりとお好み焼きを味わえる贅沢な時間が流れました。田町の路地裏で出合えた、神戸の味が堪能できる名店に、これからもリピーターとして通いたいと思います。

0
神戸流 パッチギ
  • 大崎広小路駅
  • 和食
88 さん
2024-04-21

ハンバーグ難民を救った三田の名店「でり坊食堂」で絶品手作りチーズハンバーグ

5.00

ハンバーグが恋しくてウロウロしていた時、オフィス街の看板からでり坊食堂を発見しました。前会計制の気さくなお店で、早速チーズハンバーグをオーダーしてみました。
運ばれてきたハンバーグは3種類の中からチョイスできるメニューでした。手作り感たっぷりの存在感あるハンバーグに、表面にはちょうどいい焼き色が付いていました。トロリとしたチーズもハンバーグにあうよう絶妙な焼き加減でした。
玉ねぎはシャキッとした食感が残っており、さらにトマト系でちょっぴり酸味のあるソースが味を引き立てていました。素材の旨味が存分に活かされた絶品のハンバーグに、ハンバーグ難民だった私は大満足できました。
品のあるメニューと心地よい空間のでり坊食堂は、三田の街でハンバーグ狂いの私を救ってくれた、本当にありがたいお店でした。また訪れたくなる名店に出会えて嬉しい限りです。手作りの味わいに舌鼓を打てる逸品ハンバーグ、心からおすすめです。

0
でり食堂
  • 五反田駅
  • 和食
88 さん
2024-04-21

地味な外観の沖縄料理店で出会った絶品メニュー "ゴーヤチャンプルー"と"海ぶどう"

5.00

五反田駅から徒歩5分ほどの地味な外観の飲食店を訪れ、沖縄料理の新しい魅力に出合いました。以前は沖縄料理があまり好きではなかったのですが、同僚に誘われてこの店に足を運んだことで見方が一変したのです。
店内は狭小でしたが、スタッフの方の温かい接客が印象的でした。そしてなんと言ってもメニューの一品一品が絶品!特に「ゴーヤチャンプルー」と「海ぶどう」は最高の味わいで、思わず感動の声が出るほどでした。
ゴーヤチャンプルーは、ゴーヤの苦みとプリプリ食感、そして絶妙な味付けが絶品。海ぶどうはトロリとした独特の食感と上品な風味が堪能できる一品でした。
地味な外観からは想像できない素晴らしい味に出合え、沖縄料理の新しい魅力を知ることができました。狭い店内ながらも温かい雰囲気で、ゆっくりとおいしい料理を堪能できる貴重な時間となりました。沖縄料理が大好きになった思い出深い一軒です。

0
がちま家 五反田店
  • 大崎広小路駅
  • 和食
88 さん
2024-04-21

大崎のThinkParkで味わう立ち呑み気分!ハッピーアワーのお得なドリンクとおつまみ

5.00

大崎駅の新西口から直結したThinkParkの1階にある「どいちゃん茶屋」は、楽しい立ち呑み気分が味わえるカフェです。外にはテラス席があり、ワンちゃん連れでも入店できます。
建物内側には、中庭に面した廊下沿いに立ち呑み用の樽が2本設置されています。ここで16時から19時までのハッピーアワーが大変お得なのです。生ビールが300円、サワーやカクテルが200円からとリーズナブルな価格設定です。
更に19時以降は21時までハッピーアワーが続き、生ビール注文でエイヒレがサービスされるという嬉しい企画も。早速立ち呑みを体験してみることにしました。
キリン一番搾りのジョッキ生ビール(300円)と、濃厚なマヨネーズでいただくあつあつのエイヒレがてんこ盛り。これだけでもヘルシーな一杯となりますが、イタリアンDEポテトサラダ(380円)も合わせていただきました。アンチョビとキュウリが効いた塩気と風味が印象的な一品でした。
お替わりは、アフリカハイ(200円)をチョイス。珈琲焼酎とアイスコーヒーのコンビネーションは、コーヒー好きにはたまらない味わいです。ガムシロとミルクもついてくるサービスに感激です。
立ち呑みスタイルながら、おしぼりの用意があり、赤いベレー帽のスタッフさんの対応も丁寧で気持ちの良いものでした。Suicaで気軽に払えるのも嬉しいポイントでした。大崎での立ち呑み、楽しい思い出となりました。

0
どいちゃん茶家
  • 大崎駅
  • 和食