88 さん
2024-04-22

五反田で発見!隠れ家風スイーツカフェでの楽しい午後

5.00

サンリオの展示会を訪れた帰り、五反田駅近くで素敵なカフェを見つけました。元々アイリッシュパブが開店予定だった場所に、偶然「コンテンポラリー1684」というカフェが新しくオープンしていました。店内は思いのほか広く、ガーデンテラス側に面した窓からの眺めがとてもお洒落で、夏の夕方には特に心地よさそうです。

私たちは、ベリーパフェと堂島ロールを注文しました。堂島ロールはクリームと生地の絶妙なバランスが特徴で、甘すぎないクリームが非常に美味でした。また、カフェの女性スタッフが描いたチョコレートの白鳥が美しく、デザートプレートが一層引き立てられていました。ベリーパフェはブルーベリーアイスクリームとたっぷりのベリーが組み合わさり、爽やかでフルーティな味わいを楽しむことができました。

また、ドリンクメニューは多種多様で、私が選んだシナモンラテはスパイシーで温かみのある一杯でした。このカフェではオーガニックワインや栃木県産の有機野菜を使った料理も楽しめるとのことで、次回訪れた際には是非試してみたいと思います。

アイリッシュパブを訪れる予定がこのカフェでの素敵なアフタヌーンティーに変わり、とても充実した時間を過ごすことができました。部長も堂島ロールを発見できて満足そうでした。このカフェは大人が楽しめる隠れ家的な空間で、また訪れたいと思います。

0
コンテンポラリー1684 ゲートシティ大崎店
  • 大崎駅
  • 洋食
88 さん
2024-04-22

大崎広小路のイタリアンバルでのランチ体験

5.00

大崎広小路駅近くに新しくできたイタリアンバル風のお店に、お昼過ぎに訪れました。以前は韓国料理店があった場所で、現在はイタリアンの料理を提供しています。

店内は訪問時には空いていましたが、広々としており、ゆっくり選べる環境でした。メニューはパスタ、ピザ、ハンバーグなど10種類ほどあり、リングイネ渡り蟹のトマトクリームソース(1,000円)を注文しました。大盛りが無料で提供されるサービスも魅力的です。

まず提供されたパンとサラダは至って普通でした。続いて出されたパスタは見た目が美味しそうでしたが、食感が少し特殊でした。メニューにはリングイネと記載されていましたが、普通のスパゲッティのように見えました。味は一般的で、料理に関しては改善の余地があるかもしれません。

接客についても少しカジュアルな印象を受けましたが、店員さんは親切に対応してくれました。価格が1,000円であることを考えると、さらなるコスパ向上が期待される部分です。

全体的にはまだ新しい店舗のため、これからの成長に期待したいと思います。次回は他のメニューにも挑戦してみたいと考えています。

0
VINO ヴィーノ 五反田店
  • 大崎広小路駅
  • 洋食
88 さん
2024-04-22

五反田で楽しむ樽生ワインとオイスターバーの夜

5.00

五反田駅から徒歩約5分の場所にあるオイスターバーに、平日の夜に初めて訪れました。この日は軽い食事の後だったので、ワインとおつまみを楽しむことにしました。メニューには「イタリアからフレッシュなまま直送された五反田初の樽生ワイン 580円」というものがあり、白ワインをオーダーしました。樽生ワインの白はトレッビアーノを含むブレンドで、とても飲みやすかったです。また、赤ワインもカベルネソーヴィニオンとメルローのブレンドで、こちらも美味しくいただけました。樽は席の横に置かれており、ヴェネト州の色が付いていたため、ヴェネト州産であることがわかりました。

料理では、前菜としてミラノサラミとスカンピの香草焼きを選びました。どちらも480円で提供され、美味しくいただきました。オイスターバーですが、前菜も含めて野菜や魚、肉のメニューが豊富にあり、牡蠣が苦手な方でも楽しめる内容です。

次回このお店を訪れる機会があれば、ワインを片手に新鮮なオイスターを堪能したいと思います。様々な種類の美味しい料理と共に、ワインを楽しむのにぴったりの場所です。

0
ピエトラマーレ
  • 大崎広小路駅
  • レストラン
88 さん
2024-04-22

五反田の隠れ家、ベトナム料理「MyQue」でのランチ体験

5.00

五反田駅付近でランチを探していたところ、「MyQue」というベトナム料理のお店が目に留まりました。裏路地に入った場所にあるこの店は、一風変わった外観で、半円形の黄色い看板が特徴的です。

このお店を食べログで検索してみると、意外にも多くの訪問者がいることがわかり、人気の隠れ家だったのです。店内には女性の一人客もいらっしゃいましたが、それがこのお店の安心感を物語っているように思います。

ランチメニューは多彩で、私は三点セット(890円)を注文しました。このセットにはチャーハン、鶏肉のフォー、生春巻きが含まれています。料理は驚くほど早く提供されました。チャーハンはややモソモソとした食感でしたが、フォーのスープは酸味とコクがあり、レモンを加えるとさらに風味が増して美味しくなりました。生春巻きは普通の味わいでしたが、手軽に楽しめる一品です。

特に鶏肉のフォーはその味わいのバランスが良く、満足のいくものでした。隣のお客さんが注文していた豚肉の炒め物も新鮮で美味しそうでしたので、チャーハン以外の料理も期待できそうです。

この「MyQue」は、気軽に訪れて様々なベトナム料理を楽しめるお店です。次回は他のメニューにも挑戦してみたいと思います。

0
ミー・グェー
  • 五反田駅
  • 洋食
88 さん
2024-04-22

気軽に楽しめる!初めてのスナック体験

5.00

二次会の場所を探していたところ、たまたま見つけたお店に入りました。店内のお姉さん方がとても優しく、居心地の良さからつい飲みすぎてしまいました。普段はスナックに行くことが少ないのですが、このお店は一見さんでも安心して楽しめる明朗会計で、飲み放題とカラオケが付いて4,400円で2時間過ごせました。

店内の雰囲気はとても明るく、スタッフの方々も親切で、初めてのスナック体験がとても楽しいものになりました。また機会があれば訪れたいと思います。

0
ねこやなぎ
  • 五反田駅
  • 洋食
88 さん
2024-04-22

忘れられない日に訪れた「BAR di FUMO(バル ディ フーモ)」での体験

5.00

五反田東口にある「BAR di FUMO(バル ディ フーモ)」は、東日本大震災の日に初めて訪れた特別な場所です。その日、江東区木場から徒歩で帰宅する途中に立ち寄りました。お店は地震の影響をほとんど受けずに通常営業しており、生ビールで喉を潤し、ペペロンチーノで身体を温めてから帰宅しました。

それ以来、ランチタイムやディナータイムに何度も足を運んでいます。ランチは14時まで入店すればOKで、カレーやパスタ、日替わりメニューなどが楽しめます。夜は、月曜日が男性向けの特典、水曜日が女性向けの特典で、ハイボールなどのドリンクが半額になります。

特におすすめは、夜の「肉盛り」メニューです。10種類の肉から好きなものを選んで盛り合わせにでき、種類が増えるほどお得になります。その他にも、鍋やピザなど美味しい料理が豊富に揃っています。

現在はお休み中ですが、週末限定で提供されていた「アンチョビ鶏塩にんにくラーメン」も非常に美味しく、その復活を心待ちにしています。このお店は、様々なシチュエーションに対応できる便利さと、気軽に楽しめる魅力が詰まっています。

0
イル フーモ
  • 五反田駅
  • 洋食
88 さん
2024-04-22

隠れ家感満載!地図を超えたワインバーでのひととき

5.00

このワインバーは地図を見てもなかなか見つけにくい隠れ家的な存在です。モスバーガーの手前の細い道を入り、1つ目の路地を越えると、地面に置かれた椅子とテーブルが目印です。重々しい引き戸が目を引く入り口は、一見すると業務用の冷蔵庫のようですが、中に入るとそのイメージとは異なる落ち着いた空間が広がります。

店内は少し暗めの照明と打ちっぱなしのコンクリートが特徴的で、長いテーブルが設置されており、他のお客さんとの距離が自然と縮まります。訪れた時間は少し早かったようで、先客としてスーツ姿のサラリーマン風の方々がいらっしゃいました。

店員さんは適度に話しかけてくれるため、一人でも寂しくない雰囲気があります。ワインはグラス一杯500円からとリーズナブルで、種類も豊富に揃えられています。おつまみも500円からと手頃な価格で、特に紫キャベツのブルーチーズ和えは、チーズが効いており非常に美味しかったです。

炭酸系のスパークリングワインを辛口で楽しみ、鶏のレバーやトントロ焼きもいただきました。トントロ焼きは少し脂っぽかったものの、全体としては満足のいく味わいでした。

キャッシュオンデリバリーのシステムも飲みすぎを防ぐのにちょうど良く、リラックスして過ごすことができました。疲れた日にひっそりと飲みたい時にぴったりのお店です。

0
すろーばーる・葡萄酒
  • 大崎広小路駅
  • 洋食
88 さん
2024-04-22

「ゴクラクさん」で味わう、爽やかな冷シャブサラダランチ

5.00

大崎thinkpark裏手にある「ゴクラクさん」で、人気の冷シャブサラダランチを楽しむ機会がありました。この日は気温が高く、百反通りの坂を上がるのを途中で諦めましたが、麓で素敵なお店に出会うことができました。

「ゴクラクさん」は流石の人気店で、メニューはどれも美味しそうです。特に印象的だったのは、900円という価格で提供される冷シャブサラダランチでした。春雨とともにいただく冷シャブは、暑い日にぴったりのさっぱりとした味わいで、非常に美味しかったです。また、付け合わせの枝豆の小鉢も格別の美味しさでした。

全体を通して、コストパフォーマンスも素晴らしく、美味しい料理を気軽に楽しめる素敵なお店でした。ご馳走さまでした。次回もこのお店を訪れるのが楽しみです。

0
創作家庭料理 楽
  • 大崎駅
  • 洋食
88 さん
2024-04-22

「ホルモン大栄」のランチタイム探訪―焼肉店のユニークな塩ラーメン体験

5.00

五反田で勤めていた時に訪れたホルモン焼きのお店「ホルモン大栄」についての思い出を記録します。この店はランチメニューにもラーメンがあり、その珍しさに惹かれて試してみることにしました。一人での訪問は、新しいメニューを試す際の私の小さなルールです。

選んだのは「塩ラーメン」で、価格は750円でした。いただいてみると、焼肉屋さんのワカメスープを少し濃くしたような味わいで、ラーメンには珍しい風味が楽しめました。麺はラーメン専業店に比べるとやや控えめですが、焼肉屋さんが提供するラーメンとしては楽しい一品でした。特に、焼肉を楽しんだ後のシメには最適だと感じます。

昼食としては少し物足りなさを感じるかもしれませんが、ホルモンが好物の私としては、夜に再訪してホルモンと一緒に楽しむのが楽しみです。

0
ホルモン大栄
  • 大崎広小路駅
  • 洋食
88 さん
2024-04-22

高架下の意外な発見!八百屋のグリルチキン弁当

5.00

最近、高架下で見つけたおしゃれな八百屋で、弁当が売られていることに驚きました。同じ名前のお店が近くにもう一つありますが、そのお店は典型的な八百屋の雰囲気です。

こちらのお店では、八百屋とは思えないメニューが豊富で、中でも「グリルチキン弁当」(税別680円)を試してみました。八百屋で扱う野菜を使用しているためか、入っている野菜が特に美味しかったです。八百屋ならではの新鮮さが感じられます。

チキンは柔らかく、分厚いので食べ応えがあり、照り焼きの味付けも良く、とても美味しかったです。価格も手頃で、大変満足しました。

八百屋だからこその新鮮な野菜と、美味しいグリルチキンの組み合わせが楽しめるこのお店は、見つけた時の嬉しさをより一層感じさせてくれる場所です。また訪れたいと思います。

0
旬八青果店 大崎店
  • 大崎駅
  • 洋食