イヤォオ さん
2023-07-16

朝3時から営業している小倉の手作りパンの店

5.00

イギリスパンは、山型食パンの中でも一番美味しいと感じます。ふんわりとした食感でありながら、しっとりとしていて、何もつけなくても十分に甘く美味しいです。その美味しさについつい手が伸び、購入当日で既に半分を食べてしまうこともよくあります。イギリスパンを手に入れるためには、事前予約するか、焼き上がりのタイミングを狙って行かなければなりません。

また、イギリスパン以外にも、サンドイッチ用の食パンで作られたサンドイッチもおすすめです。ピリッと辛い辛子マヨネーズ仕立てで、ほんのり甘いパンとの相性が抜群です。サクサクとした大きめのクロワッサンにハム、レタス、卵などを挟んだサンドイッチや、細長く少し歯ごたえのあるパンにハム、レタス、スライスオニオンを挟んだカスクートもお勧めです。パンと具材の組み合わせが絶妙で、とても美味しいです。

0
バード小倉店
  • 小倉駅(京都)
  • パン
イヤォオ さん
2023-07-16

便利です

5.00

京都・伏見区治部町にある、出光伏見堀川SS内にあるパン屋を訪れました。最寄り駅は近鉄京都線の伏見駅で、距離があるため車やバスでの移動をおすすめします。なお、パン屋はガソリンスタンド内にありますので、車での来店が便利です。

この日は近くを通りかかったため、立ち寄ることができました。以前は100円均一が売りだったパンが少し値上げされていましたが、おそらく苦渋の決断だったのでしょう。それでも美味しければ問題ありません。

今回は菓子パン数個と食パンを購入しました。焼きたてのパンはやっぱり美味しかったですね。
これからも頑張ってほしいです。

0
ぱんの壺
  • 宇治駅(JR)
  • パン
イヤォオ さん
2023-07-16

お店がかわいい

5.00

宇治の上の方に位置する、ひっそりとしたパン屋さんを訪れました。駐車スペースも3台ほどあり、おしゃれでかわいらしい外観の、今時のパン屋さんです。
サンドイッチは具材がたっぷりで、パンは軽めでしたが、たくさんの具材とソースの旨みを感じながら美味しくいただきました!くるみとイチジクのパンも具材がたっぷりで、チーズはもちろんイチジクとくるみの歯ごたえや甘みを感じることができ、美味しかったです。抹茶食パンも抹茶の苦味をしっかり感じる味わいでした。どのパンも具材が引き立っており、美味しくいただくことができました。

0
プティ・ワゾー
  • JR小倉駅
  • パン
イヤォオ さん
2023-07-16

ごちそうさまです。

5.00

地下鉄河原町駅とつながっているので、アクセスが便利です。マルイの7階に位置しており、分かりやすい場所に京都の人気パン屋さん約12店舗が集まったお店があります。
マルイ自体は既に開店していたので、地下から6階まで散策しました。こちらのお店は11時にオープンしていたので、ちょうど時間に合わせて入店しました。

各パン屋さんごとにエリアが区切られており、どのパンでもトレーに取ってレジへ持って行って会計をするスタイルでした。

軽めのお昼に彩菜サラダをオーダーしました。

思っていたよりもボリュームがありました。彩り豊かな野菜がたくさん盛られていました。また、日替わりパンも2㎝ほどのキューブ状に切り分けられていて添えられていました。こってりとした味わいのパンで、個人的にはおかずになるほどの満足感がありました。

0
京都プルミエベーカリーマーケット
  • 京都河原町駅
  • カフェ・喫茶店
イヤォオ さん
2023-07-16

穴場のカフェです

5.00

河原町通りに面したガラス張りのカフェを訪れました。この地域では朝から営業しているお店が少ないので、便利な場所にあると思い訪問してみました。

カウンターで先に注文し、それから席に着くスタイルです。モーニングセットは4種類ほどあり、それぞれ600円で提供されています。
私はミックスサンドセットとホットサンドセットを注文しました。サンドイッチのパンはしっとりとしており、とても美味しかったです。コーヒーは中煎り程度の豆を使用していて、軽めのアメリカン風の味わいでした。ただ、これはサンドイッチによく合うので満足しています。食事が終わったら、自分でトレイを下げるスタイルでした。

店内の冷房はしっかりと効いており、窓からは通行する人々を眺めることができました。

0
カフェ ブリラ
  • 清水五条駅
  • カフェ・喫茶店
イヤォオ さん
2023-07-16

reccort

5.00

京都ホテルグループが運営するパンや軽食のお店、からすま京都ホテルの入口に立地しているお店は、その立地の便利さから私の定宿になっています。接客も京都ホテルグループならではの心地よさで、いつも気持ちよく利用しています。
今回の旅行では朝食が含まれていなかったため、部屋で食事を取ることが多かったのですが、野菜も食べたいと思っていました。そこで目に留まったのが、「コンキリエ(ショートパスタ)とスモークチキンのツナソースサラダ」です。他に飲み物と一緒に購入し、部屋でゆっくりといただきました。

京都ホテルオークラのテイクアウト商品は、さすがの味と安心感があります。野菜は瑞々しく、味も美味しかったです。ただ、残念なことにサラダなどは朝の10時からの販売となっており、もし8時から販売していてくれたらなお嬉しいと思います。

ご馳走様でした。このお店は、京都ホテルオークラの一部であるだけあり、信頼できる味とサービスを提供してくれるお店です。次回も利用する際には、早めの時間に訪れてサラダなども楽しみたいと思います。

0
テイクアウトショップ レックコート
  • 四条駅(京都市営)
  • カフェ・喫茶店
イヤォオ さん
2023-07-16

とり唐ユーリンチーソース丼

5.00

藤井大丸の地下で購入した「とり唐ユーリンチーソース丼」は、520円というお手頃な価格ながら、そのクオリティに驚かされました。

鶏肉は柔らかく、衣もサクサクとしていて、一口食べるたびに満足感が広がります。ただの唐揚げではなく、トマトやおナス、ネギと一緒に油淋鶏ソースで絡められているのが特徴です。この組み合わせが絶妙で、各具材が相互に味を引き立て合っています。

弁当の中には、手間ひまかけて作られたことが伝わってくる一品でした。デパ地下で売られていても十分に通用するクオリティを持っていました。思わず購入して正解だったと感じました。

藤井大丸の地下で手軽に手に入るこの「とり唐ユーリンチーソース丼」は、美味しさとコストパフォーマンスの両方を兼ね備えているお弁当です。ぜひ一度試してみてください

0
タベルト
  • 四条駅(京都市営)
  • パン
イヤォオ さん
2023-07-16

すきやき弁当

5.00

すきやき弁当を購入しました。
魅力的な一品のようです。
ビジュアルも美しく、食べてみても期待に応える美味しさがありました。
ご飯の上に敷き詰められた肉や、しらたき、焼豆腐、玉子、ねぎなど、それぞれの具材が味をしっかりと染み込ませていて、満足のいく一品です。

0
ジェイアール東海パッセンジャーズ 京都上り12
  • 京都駅
  • 弁当
イヤォオ さん
2023-07-16

テイクアウトしました。

5.00

観光施設の近くの小さなパン屋さんに行かれたのですね。こじんまりと可愛らしい雰囲気のお店で、イートインスペースは閉鎖されていてテイクアウトのみです。
デニッシュパンはサクほろの食感で程よい甘みがあり、フルーツの酸味との相性も良かったとのことです。クリームはなめらかで甘さは控えめで、フルーツの風味を引き立てながらバランスが取れて美味しかったです。

0
Boulangerie Cherish
  • 梅小路京都西駅
  • カフェ・喫茶店
イヤォオ さん
2023-07-16

ベーグル

5.00

京都マルイの1階にあるベーグル店の支店で、下鴨に本店を構えるお店ですね。テイクアウト専門のオープンな店構えや、ウッディな和のテイストが京都らしさを感じさせます。
10種類ほどのベーグルが店頭に並んでいるのですね。ベーコンマスタードとベーグルドッグの惣菜系のベーグルを購入されたのですね。ベーグルの生地はむちっとしており、優しい風味が感じられるとのことです。ベーグルならではの独特の食感と味わいを楽しむことができます。ベーグルは様々なトッピングやフィリングとの相性が良く、バリエーションも豊富です。

0
ラブズベーグル 京都マルイ店
  • 京都河原町駅
  • パン