• 店舗公式

イノウエセイコツイン

いのうえ整骨院

国家資格者の行う安心整体!交通事故後の施術も受付中!

4.93
口コミ
1159件
写真
73件

口コミ

1159
PickUp

是非行って頂きたい整骨院さんです(仙骨の痛みで通院)

5.00
投稿日

県外から通院させて頂いております。数年前より仙骨の痛みが起こる事がよくあり、その痛みと何故度々痛くなるのかわからないことに悩んでおりました。山梨県に滞在中、また痛みが起こり運良くいのうえ整骨院さんにたどり着きました。口コミ通りとても親身になって身体を見て下さいます。これまでお世話になった整骨院さんも、痛みは無くして下さいました。ですが、いのうえ整骨院さんは身体の状態から痛みの原因となっている事を見つけて下さり、「ここをこう改善すれば、こう言う効果があり、今後の予防にこう役立つ」と言うように痛みを取るばかりでなく身体の根本的な問題を解決して下さることが私が県外から通う理由です。痛みが起こるたびに、何故?どうすれば痛みが無くなるの?と、ずっと悩んでいましたが先生の説明が解決してくれました。痛みも初回の施術で嘘のようになくなりました!とにかく、お薦めです!

1
いのうえ整骨院
いのうえ整骨院からの返信
返信日

福うさぎ様
今回は丁寧な口コミをいただきありがとうございます。
本当に遠くからのご来院で
私も昨年周智郡の「小國神社」に参拝させていただきました。
中部横断道や新東名を使っても
車で2時間30分くらいかかった記憶がありますが
福うさぎ様のご自宅はもうちょっと遠いと思うので
ご通院もとても大変と存じます。
お体の状況も回復傾向でなによりと思われますが
また、御困りの事、わからない事、
お気づきの点等ございましたら
次回の来院時になんでもお伝えいただければと思います
本日はお悩みの人も多い仙骨周辺の不調について
当院の施術のご感想感謝いたします。
ぜひ、ご指導したエクササイズも
無理をしないように実践していただき
定期的なご通院をお勧めいたします。

椎間板ヘルニア

5.00
投稿日
利用日
予算
¥3,240

ギックリ腰になり右脚に強い痺れと、腰に強い痛みが有り、動くのがとても辛い状況でした整形外科に行きレントゲンとMRIを撮ってもらい
椎間板ヘルニアと診断されました。
椎間板がかなり潰れて飛び出ていた為、手術を勧められましたが
気が進まずネットで検索していたら、いのうえ整骨院さんのHPに目がとまりました。
早速電話してみると当日予約できたのでレントゲンとMRIの写真を持って受診しました。
先生にレントゲンとMRIを見てもらい症状を診て貰った所、写真ほど症状が出てないから
良くなるよとの事でした。
それから週1回のペースで通院して、今は普通に歩ける様になりました。
まだ少し痛みは有りますが、整骨院の先生に教えて貰った、体操と通院をこれからも
続いて行こうと思います。

1
いのうえ整骨院
いのうえ整骨院からの返信
返信日

「レントゲン・MRI検査により椎間板ヘルニアなどと言われた」人に対して
「検査結果と腰痛・坐骨神経痛の原因が違うことはよくあることですよ。」
とご説明しています。
腰痛や坐骨神経痛でMRI検査などを行って、病態の特定される「特異的腰痛」は100名中15名といわれます。
その他の85名は原因不明腰痛といわれます。
85名はあくまで「画像検査上異常がない」という事で
動作検査や整形外科的テストにより
椎間関節腰痛・仙腸関節炎・椎間板性腰痛・筋膜性腰痛等に分けられます。
「椎間板ヘルニア」は画像検査で描出される
脊柱管狭窄症・分離症・変形性脊椎症等の「特異的腰痛」の頻度の多い腰痛の形とも言えます。
椎間板ヘルニアについてさらにご説明すると
姿勢や繰り返しの「重いものを持つ」などのストレスが椎間板にかかる。
「椎間板の水分が少なくなってきた」等の外的・内的原因で
椎間板から髄核が脱出して、末梢神経を圧迫することで
腰痛や坐骨神経痛を発症するのが椎間板ヘルニアとなり、
「椎間板ヘルニア」は「自然消滅」していくこともわかっています。
当院ではSLRという椎間板ヘルニアの整形外科的テストにより
ある程度「今の腰痛や坐骨神経痛が椎間板ヘルニアとどれくらい関係しているか?」
をしっかりと調べて施術を進めていきます。
「椎間板ヘルニアは時間経過とともに小さくなる。」
という仕組みも時間もかかるので
その期間をご説明しながら納得いただいた人に施術を続けて頂きます。
また、「椎間板ヘルニア」でも他の腰痛や坐骨神経痛でも同じことですが
すべての腰痛が原因が1つとは限らないことが多い事も事実です。
「椎間板ヘルニア」に「仙腸関節炎」が合併していれば
そちらにもアプローチする。
「筋筋膜性腰痛症」が認められるときには
筋肉への施術を行わないといけません。
専門的には「椎間板ヘルニア」は
白血球の単球といわれる「マクロファージ」を活性してあげることで
異物(ヘルニア)への貪食(排除)作用によりヘルニアは代謝(排除)されます。
それには自律神経のバランスを
「リラックス神経(副交感神経)を優位にしてあげることも重要です。
「腰痛楽になってきたな〜」こんな安心感大切です。
本日はお悩みの人がとても多い「椎間板ヘルニア」施術についての
当院患者様自身による「真実の口コミ」感謝いたします。



O脚・腰痛

5.00
投稿日

はじめは腰痛のため通院を始めました。劇的に変わる!というよりは通院し続けて改善される様な気がします。自宅での体操方法なども教えていただけます。

現在はO脚改善を主に受けています。まだ治ってはいませんが、膝が少し前を向いた気がします。

1
いのうえ整骨院
いのうえ整骨院からの返信
返信日

まずは腰痛が回復し
O脚矯正に移行できて何よりです。
腰痛の場合、
即効的に回復する場合
回復に何回かの施術を要するものとあります
腰痛は侵害受容性・神経性・ストレス性と分けます
また、腰痛はレントゲンやMRIで病態がわかる
椎間板ヘルニアや分離症・脊柱管狭窄症は
100人中15名といわれ
残りは原因不明といわれています
しかし、原因不明といわれてもレントゲン等に移らないというだけで
椎間関節性腰痛という関節性腰痛
椎間板性腰痛という軟骨性腰痛
仙腸関節炎という骨盤関節性腰痛
筋筋膜性という筋肉性の腰痛等があり
また、それらが2つ3つと合併してしまう腰痛もあります。
そのような腰痛では1つ1つを回復させていく施術が必要となります。
特に長期の腰痛では体幹筋が低下を見ることもあるので
体幹筋の回復も行っていくことになります。
日本人はとても多いといわれているO脚も
体幹が使いにくい体の使い方を知らず知らずのうちに行うので
O脚の人が腰痛を発症すると筋力バランス調整はとても大切です。
O脚においては2回/週をおススメしながら
当院ではO脚矯正から8回目で
回復を診ていきますが
8回で膝の位置が戻ってきているという事で順調だと思います。
O脚では
骨盤底筋群(恥骨直腸筋・恥骨鼻骨筋・肛門括約筋など)の
低下の起こりやすく、
骨盤底筋群・横隔膜・腹横筋・多裂筋という筋肉は
体幹を構成する筋肉群となります。
O脚矯正を行うことで
体幹も整うので腰痛の予防にもなります。
せっかく始めたO脚矯正も
とりあえず目標の30回頑張ってください。
見た目にもO脚が変化していることは
O脚の問題である
「股関節内旋変位」という状態で
もっとも使いにくくなる臀部の外旋6筋という
梨状筋・内、外閉鎖筋・上・下双子筋・大腿方形筋という
筋肉群もだいぶ使いやすくなってきていることが推測できます。
臀部の外旋6筋を使いやすく教育する
O脚矯正を続けることにより
知らず知らずのうちに臀部の外旋6筋が
日常でも使いやすくなり
O脚の問題になる「股関節内旋変位」も矯正されていきます。
O脚は「生まれつき」と思っている人がとても多い事も事実です。
本日は「生まれつきだから仕方がない」と思っている人も多い
O脚・X脚のお悩みについてについて
当院患者様自身による「真実の口コミ」を
いただき感謝いたします。

産後の骨盤矯正

5.00
投稿日

産後の骨盤状態を丁寧に説明していただいて、家でのケアなども詳しく書かれた書類をお渡しいただけて今後の治療での改善にとても期待しています。自分自身この先のどうなるのかととても悩んでいましたが、いのうえ整骨院さんに出会えて本当によかったと思います。

0
いのうえ整骨院
いのうえ整骨院からの返信
返信日

いのうえ整骨院では
昨今の産後のママさんに対して
「産後の骨盤矯正」と銘打った
「骨盤矯正」をおこなえば
「産後の不調」のすべてが「骨盤のゆがみ」にある
というようなことの「産後の骨盤矯正」という言葉だけが
先行しすぎていることに対して「警告」していかないといけないと考えています。
とはいっても
当院でも「産後の骨盤矯正」がネーミングとして
みなさんに理解しやすいので
産後ケア=「産後の骨盤矯正」としています。
皆様の産後のお悩みは色々です。
産後腰痛や肩こりがひどくなってしまった人
姿勢が悪くなってしまった人
頭痛や不眠・易疲労など原因不明の不調の人
体重やむくみが気になる人など
産後のお悩みは様々です。
この様々なお悩みが
すべて「産後の骨盤矯正」という名の
「骨盤矯正」だけで回復するでしょうか?
当院ではそうは考えていません。
これは今回頂いた「産後の骨盤矯正」に対する
当院患者様自身によるエキテン口コミを
見た「産後の不調」でお悩みの方は
当院に来院いただきしっかりと心体を診させていただけば
納得いただけると思いますが
不調が
そのものズバリ骨盤のゆがみという事もあります。
骨盤のゆがみではなく、
内分泌(ホルモン)という事もあります。
自律神経(ストレス)という事もあります。
また、妊婦姿勢により骨盤底筋群をはじめとした
体幹筋の低下によることも考えられます。
そのような「真の原因」にアプローチしていくことが
本当の「産後の骨盤矯正(ケア)」の
姿だという事を多くの皆様にご理解いただけると
本当の意味の「産後ケア」が行えると思います。
今回の「産後の骨盤矯正」の口コミは
そのような悩める産後のママさんにお届けできます。
ありがとうございます。感謝!

丁寧な説明&施術

5.00
投稿日
利用日

骨盤の歪みから腰や肩などに不調を感じ、通院しました。話をきちんと聞いてくださり、丁寧な説明をしてくださったので、自分の体の状態がよくわかりました。家でできるストレッチや歪みの改善法を教えてくださり、大変ありがたかったです!

0
いのうえ整骨院
いのうえ整骨院からの返信
返信日

骨盤がゆがむことにより
身体には負担が偏ります。
その状態では
いくら腰や肩をもんでも「その時だけ」という
状態になります。
いのうえ整骨院では
『仙骨バランス療法』という当院オリジナル施術体系で
皆様の腰痛や肩こり等に対して施術を進めていきます。
「骨盤のゆがみ」があれば
当院の身体バランス調整で骨盤矯正や骨格・関節調整を行ないます。
また、骨盤のゆがみにより
筋肉・軟部組織のバランスが崩れている場合では
筋バランス・筋力バランスを整えていきます。
実際、腰痛・肩こりのお悩みは男女ともにとても多く
腰痛を例にとると
全腰痛の100人に85人は
レントゲン検査等で異常のない
原因不明腰痛といわれます。
しかし、本当に異常がないのに腰痛が生じるかというと
そのようなことは決してなく、
当院ではそのような検査ではわからない
腰痛に対しても(肩こりに対しても同じことですが)
シッカリと患者様に納得して頂ける
検査やご説明を心がけながら施術に取り組んでいます。
ぜひ、ご通院お続けになり、
自宅でのストレッチ等にも取り組んでいただき
健康で楽しい生活を送れるようにしてください。
本日は当院患者様・お悩みの人もとても多い
腰痛・肩こりに対して当院患者様自身による
「真実の口コミ」をいただき感謝いたします。

体調不良により。

5.00
投稿日
利用日

以前から悩んでいた熱や吐き気の改善の為。
そうだったんだと納得できた説明をしていただきました。躰の歪みを正していただき、腕が真っ直ぐあがり
躰が軽くなりました。定期的に通いたいです。
ありがとうとございました。

0
いのうえ整骨院
いのうえ整骨院からの返信
返信日

原因不明の
「吐き気」や「熱っぽさ」
いのうえ整骨院ではまずその原因を突き止めていくことが大切
であると考えます。
「以前からのお悩み」という事で
当然、検査等はしていると思います。
長く続く熱では「膠原病」などを疑うこともありますが
それは血液検査等で数値的に出てくるので
「再検査」することも考えられます。
原因のわからない「熱っぽい」状態では
自律神経や内分泌・免疫機能などから
また、体の冷え等も考えていくことが頭に浮かんできます。
例えば熱が出るという事は
通常では体に害を及ぼす菌やウイルスの侵入
が考えられます。
その場合、人間の反応としては
熱を出してウイルスや菌をやっつける。ことを行います。
それでは菌やウイルスもいない状況での熱が出る状況は
なぜ起きるのか?
これは体の誤作動という事も考えられ、
通常の自律神経バランスよりも
副交感神経が過緊張状態となってしまうと
副交感神経は自律神経の休息時に優位になる神経です。
副交感神経が過緊張状態では白血球の顆粒球・リンパ球の比率が
リンパ球優位になり、免疫反応が過剰になるという事があります。
通常では反応しないものに対して
過剰反応を起こし「熱っぽさ」が続いていることも
考えられるてきます。
「吐き気」に対しても同様で
副交感神経の比率が優位な状態は
アレルギー反応と同じで、ご自身にとって異物と認めると
花粉症では鼻水や涙で
アトピーでは肌からかゆみをだして
アレルギー物質を外に排出する。という反応を行います。
「吐き気」も同じで体外に排出しようとする神経の過剰反応という
場合もあります。
また、逆に活動神経の交感神経が過緊張状態の場合も考えられ
この場合では
アドレナリン受容体が活発となり
血管は収縮状態「熱を逃がさない」という反応が起こります。
そうなると本来体外に放出したい「熱」を体内に蓄積してしまう。
という事も考えられます。
いづれにしても自律神経・内分泌・免疫は
お互いに関係が深いので
当院では次回「自律神経測定」も行い
より深く施術していきます。
どうぞ、定期的な通院を行い
長引く原因不明の不調を回復させ
健康な心体としてください。
本日は当院来院者・お悩みの人もとても多い
自律神経失調と考えられるお悩みについて
当院患者様自身による「真実の口コミ」を
いただき感謝いたします。

初めての整骨院

5.00
投稿日

初めてだったので痛いのかな?とか不安もあったけど丁寧に色々教えてくれたりしたので凄くよかったです!
家でできる方法頑張りたいです!
骨盤矯正で行ったんですが自分の歪みがどれくらいなのかとか知れたりしたのもよかったです!

0
いのうえ整骨院
いのうえ整骨院からの返信
返信日

当院に来院される方でも
当然不安になられる方も多い事は確かです。
それはどこかほかのところに行って
「荒っぽい事」をされた人も同然です。
当院では産後の不調が何であるのか?
筋肉なのか?神経なのか?靭帯なのか?
骨なのか?軟骨なのか?
とここまで書くと
専門家や傷病をよく調べている人では
「えっ、骨や軟骨は神経がないのに骨痛や軟骨痛がでるの?」
という事にもなりますが
人間の修復過程では骨や軟骨も骨痛・軟骨痛も生じることがあります。
そのようなことをしっかりと見極めながら
当院では
産後の方の不調を施術させていただいています。
産後においても
現在は「産後の骨盤矯正」という言葉が
かなり認知されている状況ではありますが
「産後の骨盤矯正」ですべてが回復するとは
当院の考えでは思っていません。
ホルモンバランスが崩れたり
筋力バランスが崩れたり、
その原因となるものは様々です。
ぜひ、産後ケアにご通院いただき
楽しい育児ができるようにしてください。
本日は当院来院者や御悩みの人もとても多い
「産後の不調」について
当院患者様自身による「真実の口コミ」を
いただき感謝!いたします。

ゲスト
ゲスト さん

足のしびれと臀部の痛みがありタ...

5.00
投稿日

足のしびれと臀部の痛みがありタブレットで整骨院の名医で検索すると、いのうえ整骨院を知り、早速予約をとりました。先生はわかりやすく説明してくださり、姿勢測定や筋肉測定で歪み、筋肉の張りや緩みを知りました。施術後、体幹弛緩体操を教えていただき、家で毎日続けています。次回の予約日の治療が待
ちどおしいです。

1
いのうえ整骨院
いのうえ整骨院からの返信
返信日

当院では
「レントゲンやMRI検査としびれや坐骨神経痛は一致しないこともありますよ」と
当院に来院される腰痛〜坐骨神経痛・
臀部痛〜足のしびれ等という人にはご説明しています。
日本人の身体の不調のお悩みの中でも
とても多いといわれる腰痛そして足への放散したしびれなどは
10人に8.5人は原因不明といわれています。
腰痛を伴わない「足へのしびれ」
また、臀部痛がある。
という症状では梨状筋症候群という
梨状筋という筋肉の坐骨神経の圧迫によるものが
代表的と考えられますが、
脚への神経症状の部位によっては
中殿筋症候群なども考えられ
中殿筋では「大腿皮神経」への神経痛が生じます。
その他梨状筋の末梢にある
梨状筋と「大腿骨外旋6筋」を構成する
上下双子筋、内外閉鎖筋、大腿方形筋による
坐骨神経痛症状もありますが
このように偏に「足のしびれ」と言っても
その人により原因は違います。
今回の来院時に御指導した自宅メンテも
積極的に実践いただき何よりです。
ぜひ、定期的なご通院をお続けになり
元の健康な身体取り戻してください。
本日は当院来院者・お悩みの人もとてもとても多い
腰痛〜坐骨神経痛、臀部痛〜足のしびれについて
当院患者様自身による『真実の口コミ』をいただき感謝いたします。


ゲスト
ゲスト さん

良かったです。

5.00
投稿日

左肩と肩甲骨の痛みで、初めて伺いました。先生の説明もとても、丁寧でわかりやすく、肩から腕の痛みも、軽減しました。全体の写真でどれだけ歪みがあるか見て生活習慣のアドレスもあり、行って良かったと思います。

1
いのうえ整骨院
いのうえ整骨院からの返信
返信日

肩と肩甲骨での関節構成は
専門的には肩甲上腕関節となります。
肩関節の動きは肩甲骨-肩関節の動き(肩甲-上腕リズム)が
3:1くらいが理想的とも言われています。
その比率が崩れても
肩痛や肩甲骨痛となるケースもあります。
また、肩関節(肩甲上腕関節)は
安定性の関節(スタビリテーションジョイント)になり、
その安定性が欠如していくことにより
様々な不調をきたすケースは多くなっています。
その不調は肩周辺にとどまらず
その人の生活習慣によっては首や肩・背中はもちろん
肩から続く肘、手関節のみならず、
腰や下肢への負担も考えられます。
当院では
「肩・・・こっていますね〜、集中的にもんでおきますね」
等という事は決して行いません。
人間の例えば肩痛などその苦痛や不調の部位は
血流不足・酸素不足によりそのような自覚症状が生じると考えられるので
血流不足・酸素不足などの身体の変調を回復していかないといけません。
それに対しての「ほぐし」とか称した「もみほぐし」は
全く意味のないもの!と当院では考えています。
ぜひ、身体の自律神経等ストレスバランス等を含め
骨盤・筋力等の回復を促せるように
ご通院いただくことをお勧めします。
本日はお悩みの人がとても多い
肩・肩甲骨周り痛に対する当院患者様自身による
『真実の口コミ』をいただき感謝いたします。

息子のくるぶしの痛み

5.00
投稿日

息子は野球をしているのですが、先日足のくるぶし辺りが痛いと言い出し、見た感じで腫れも兼ねていましたので、整形外科を受診し、レントゲンやエコーでは骨には異常なく、ただ筋に炎症が出ているとの診断。
余りにも痛そうにするので、シンスプリントではないか?と周りに言われ、それすら知らなかった私は、すぐに調べました。それで、こちらの医院を知り、ほんとに救ってもらいたい一心でお願いしました。
いろいろとして下さり、ちゃんとに見てくださり、どうしたらいいのか、とか教えてくれ、他ではなかった治療をしてくださっているので来てよかったと思っています。
一日でも早く、息子が難なく練習に励めるようになればいいなぁと思っています。

1
いのうえ整骨院
いのうえ整骨院からの返信
返信日

足のくるぶし周辺のスポーツ障害としては
もちろん、明らかな外傷があれば
捻挫や打撲という事も考えられます。
これといった原因がないのであれば
有痛性外径骨や後脛骨筋炎等が考えられます。
そして、そのようなスポーツ障害を
真の原因を突き止めないと
いくら処置を行っても「的外れ」という事になりかねません。
もちろんレントゲン検査では「骨損傷」はわかります。
エコー検査においても靭帯や筋肉の損傷は診て取れます。
もちろん、足周辺痛としては「シンスプリント」は
有名なスポーツ障害です。
当院ではそれらのスポーツ障害においても
その人に合った施術を提案しています。
スポーツ障害の原因が
身体のバランスや筋力バランスであったり、
使い方の癖であったりを
見極めていき、それらを矯正していくことで
後々のスポーツ障害の予防や
スポーツパフォーマンスのアップにつながると考えます。
ぜひ、楽しく野球が続けられるように
ご通院をお続けになってください。
本日は当院患者様・お悩みの人もとても多い
スポーツ障害について
当院患者様自身による『真実の口コミ』をいただき感謝いたします。

説明に納得しました

5.00
投稿日
利用日

右足の痺れが取れず,整形外科に通っていましたが,椎間板ヘルニアとしか原因が分からず,なかなか改善しませんでした。
ネットで調べてこの整骨院に通ってみたところ,先生からは,原因がお尻や足にもあることを丁寧仁教えてもらいました。痺れの原因がやっと分かったので,しばらく通ってみたいと思います。

0
いのうえ整骨院
いのうえ整骨院からの返信
返信日

「足のしびれ」を呈する傷病の
代表ともいえるのが「椎間板ヘルニア」「脊柱管狭窄症」と言えますが
実は坐骨神経痛を含む腰痛の10人のうち8.5人は
レントゲンやMRI検査によって
異常の見られない「非特異的腰痛」といわれています。
「椎間板ヘルニア」「脊柱管狭窄症」その他「脊椎分離症」「腰椎すべり症」
「変形性腰椎症」など検査により異常が描出される
腰痛は10人のうち1.5人くらいといわれていますが
いのうえ整骨院では
「そのような検査結果であっても腰痛や坐骨神経痛の原因とは
違うことがありますよ。」と
腰痛や坐骨神経痛で来院される方にはご説明しています。
当院では神経症状であっても
例えば坐骨神経痛の生じる神経領域(デルマトーム)
SLR(ラセーグテスト)などの整形外科学テスト等を
行い、しっかりと原因を突き止めていきながら
神経的・筋肉的に診ていきながら
身体バランスの軸となるスタビリティ(安定性)・可動性(モビリティ)
腰痛や坐骨神経痛が
侵害受容性・神経性・ストレス性・・・
とどれに当てはまり、
どのような施術が適合していくのか?
をしっかりと見極めながら施術を進めていきます。
ぜひ、ご指導した自宅メンテナンスも行っていただき
定期的なご通院をおススメいたします。
本日はお悩みの人、当院への来院者も
とても多い腰痛・坐骨神経痛に対して
当院患者様自身による「真実の口コミ」を
いただき感謝いたします。

ゲスト
ゲスト さん

産後の痛み

5.00
投稿日

出産後、骨盤回りの痛みが増し日常生活にも影響が出るようになり来院しました。院内はとても清潔感があり、先生の説明はとても丁寧で素人にもわかりやすかったです。施術後は身体がすっきりしたので、これからも通うのが楽しみです。

0
いのうえ整骨院
いのうえ整骨院からの返信
返信日

いのうえ整骨院に産後の不調で来院される人はとても多くいます。
産後の不調としてはやはり骨盤周り、
腰痛であったり、恥骨痛であったり、骨盤周り痛、座骨神経痛などの
人がやはり多いと思われます。
そのような産後の方に当院では
骨盤矯正はもちろん、低下した骨盤底筋群、腰部のコアを形成する体幹筋や
腰部・臀部・大腿部の筋肉の状態
また、産後のホルモンバランスによる内分泌の状態、
内分泌と関係する自律神経などを
身体のゆがみ測定や自律神経の測定等を行い
その結果も踏まえて、患者様の不調の訴えに対して
産後ケアのprogramを組み立てていきます。
当然、その訴えの皆さん違います。
産後ケアでは訴えは様々です。
〇骨盤のゆがみが気になる
〇産後、体重が戻らない
〇疲れやすくなった
〇よく眠れない
などその人により様々ですが
当院ではそのような訴えに対して画一的な産後ケアは行っていません。
その人に合わせた産後ケア当然のことです。
本日は当院へのニーズも非常に多い
産後の不調・産後ケア・産後の骨盤矯正について
当院患者様自身による『真実の口コミ』を
いただき感謝!いたします。

ストレスによる背中の痛みや腰痛、肩こりについて

4.50
投稿日

口コミなどを拝見して訪ねてみました。とにかく常に背中が張っていて痛みがあり、肩こりは当たり前で腰痛も不眠もあります。ストレスが原因というのはわかっているのですが、もう我慢するのも限界でした。とにかく先生はよく話を聞いてくれ、私の体の状態もきちんと説明してくれます。また自律神経測定や体の歪み、筋肉の緊張なども測定してくれ、数字やイラストで表示されるので非常にわかりやすく、またそれらを資料としてくれるので家に帰ってからも見直すことができ、とても参考になります。ちなみにいつも背中が痛いのですが筋肉測定で背中が緊張している筋肉と表示されているのをみてやっぱり、とおもいました。
まだ二回しか行っていないのではっきりと良くなった、とかそういうのはわかりません。
長年苦しんできたので数回でよくなるとは私も考えていません。先生を信じてしばらく通うつもりです。また施術してもらって体が楽になっても家に帰って日常生活でまた痛みはでます。そんな時は教えてもらったストレッチがききます。(特に背中をねじるストレッチです)不調は一つ一つ丁寧に治していきたいです。これからもよろしくお願いします。

0
いのうえ整骨院
いのうえ整骨院からの返信
返信日

例えば背中痛や腰痛、肩こりなど人間の苦痛では
〇侵害受容性
〇神経性
〇ストレス性
と3つに分類されます。
侵害受容性とは炎症性という事になり、
神経性では神経痛、ストレス性は心因性とも言えます。
その3つが個々に原因となることもあれば
3つがすべて関係して背中痛や腰痛、肩こりなど人間の苦痛となることもあります。
当院では長年のそのような背中痛や腰痛、肩こりなどでは
もちろんその原因を特定することが困難な場合が多い事は
患者さまに問診しても
「かなり前からの事なので原因はわからない」
というお答えが返ってくることは当然だと思われます。
そのような原因不明ともいえる
背中痛や腰痛、肩こりなど苦痛に対して、
姿勢などの身体のゆがみ測定
ストレス起因の自律神経・内分泌・冷え・血管年齢等を
把握しながら施術を進めていくことはとても重要と考えています。
たとえば、身体的なゆがみがあるのに
ひたすら「ここがこっていますね〜」ともんでどうなるでしょうか?
自律神経においても
交感神経が過緊張状態と副交感神経が過緊張状態では
自律神経アプローチも全く違ってきます。
自律神経の問題だと思っていても
実は「身体の冷え」が原因であった。
というようなことも考えられます。
そのように人間の心体は複雑です。
人間はみな違います。
そのアプローチも同じような症状においても違って当たり前です。
ぜひ、ご指導した自宅で行える
簡単・短時間ストレッチ等も実践いただき
定期的な通院をお続けになり、
健康な日常で楽しく過ごせるようにしてください。
本日は当院来院者・お悩みの人もとても多い
ストレス起因の背中痛や腰痛、肩こりなど
身体の不調に対して
当院患者様自身による「真実の口コミ」を
いただき感謝いたします。

ゲスト
ゲスト さん

右肩の痛みと頭痛

5.00
投稿日

エキテンでの他医院と比べて圧倒的な口コミ数を拝見し、こちらのいのうえ医院を訪ねてみました。頭痛の原因を親切丁寧に説明して頂き、マッサージだけでなく近代的な機材を用いての治療に感嘆を覚えました!2度目の治療を前に首の痛みと頭痛がほとんどなくなってしまいました。(本当に)上記の治療が済んだら長年悩まされてきた腰痛、左足甲の痛みも治療して頂こうと思います!強いてのマイナス点を挙げるとすれば「料金」でしょうか?(笑)もう少し安ければ気軽に通うことができるのですが…(笑)

0
いのうえ整骨院
いのうえ整骨院からの返信
返信日

お陰様で今回頂いた
当院への口コミにより726件目となります。
当院では2012年の7月頃から
当院に来院される患者様にエキテン口コミをお願いし始めて
「コツコツ」と集まり、現在726件目に到達しています。
今回のように肩痛と頭痛であれば
「私の肩痛と頭痛・・・山梨県内で回復させてくれるところは?」
というようにネットで探している人はとても多くいます。
皆様にお願いしているのは
そのような悩める人たちに対して
その「道標」となるようにと考えてのこととなります。
お陰様でそのような「道標」も726通りあるという事になります。
当院では「慰安」ではない「根本回復」を心がけた施術を組み立てていますので
その人に合った矯正と電気による施術を行っています。
金額に対しては
当院では1回の料金が1回目¥4.860(以降¥3.240)という金額となります。
整骨院では急性の明らかな原因のある
捻挫・打撲・肉離れ・骨折・脱臼は
保険が適用されますが、
当院にはたとえこのような保険適用の外傷であっても
当院の自費施術を希望されてきます。
そして、今回のように1回で少しでも結果が出せるように
当院としても自費施術である『仙骨バランス療法』を
おススメしています。
ぜひ、肩痛・頭痛の根本回復をなされて
腰痛・坐骨神経痛の症状も回復できるように
ぜひ、定期的なご通院をなさってください。
本日は当院来院者、御悩みの人もとても多い
肩痛〜頭痛に対する当院患者様自身による「真実の口コミ」を
いただき感謝いたします。

骨盤の歪みの矯正に向けて

5.00
投稿日
予算
¥3,000

特に体のどこかが痛むということはなかったのですが、以前から気になっていた骨盤の歪みを矯正するため、当サイトで口コミが多かったという理由から本院を選びました。

おそらく、中学生の時にやっていた柔道において、当時はまだ許されていた“シゴキ・トレーニング”を日常的に繰り返しやらされたことで、左膝を痛め、その左側をカバーするために右側比重の姿勢を続けたことが大きな原因ではないかと思います。
また日頃、仕事でパソコンを使う際などに、“悪い姿勢”を続けていたことも影響していると思います。

これまでも左右の肩の高さが違ったり、体がまっすぐ正面を向いていないといった自覚はありましたが、改めて「ゆがみーる」で体の傾き具合を調べると、数字の上からも「立位」「屈位」「側面」のいずれにおいても、自身のひどい現状がわかりました。(ちょっとショックでしたが)

先生からはいろいろと骨格や筋肉の仕組み、自身の現状と原因等についての説明を受けましたが、とても分かりやすかったです。
むしろ今まで「整骨」というものへの誤ったイメージがあったため、体が歪んだままでほったらかしにしていたことを後悔しました。

1回の施術を受けた結果、まずは左右の肩の高さがほぼ同じぐらいになったり、体の柔軟性が高まるなど、ちょっとした施術でこんなに簡単に良くなるのだと、正直、びっくりしました。体全体が軽くなったような気がし、施術を続けることでどこまで良くなっていくか、とても楽しみです。

今後は、教えていただいたホームケアに毎日取り組みながら、可能な限り週に一回程度は通院し、正常な体になれるようにしたいです。

私はロードバイク(主にヒルクライム)をしているので、骨盤を矯正することで、パフォーマンスのさらなるアップにつながればと思っています。


0
いのうえ整骨院
いのうえ整骨院からの返信
返信日

まず、「整骨」への誤ったイメージの払しょくに
お役に立ててとてもうれしく思います。
皆様の現在の「整骨院」のイメージというと
多くは「保険証を使って“ほぐし”と称して
もんでくれるところ」という感想は多いのではないでしょうか?
当院には腰痛・肩こり・関節痛から頭痛やめまい
原因不明の不調、自律神経失調症状、スポーツ障害など
様々な訴え、御悩みの人が来院されます。
当院では皆様に「整骨院でできること」を
皆様に知っていただきたいという事から
来院された患者様に「当院の施術のご感想」を当エキテンの
口コミとしてお願いしています。
その、エキテンの口コミも今回で725件目という事になりますが
今回いただいた口コミのように「身体のゆがみのお悩み」
このようなお悩みの人が
多く「私の身体のゆがみを矯正してくれるところないかしら?」
と思い探している人はとても多くいます。
当院では例えば「肩が片方下がっている。」というゆがみの訴えにおいても
全身的に診ていくことが大切と考え
骨盤・背骨・関節などの骨格系を診ていくことはもちろんですが
骨をつなぐ筋肉のバランス等も診ながら
また、筋肉や身体の活動を左右する
自律神経や血流・内分泌なども測定しながら施術を進めています
よく「足の長さが違っています」なとどという
説明を骨盤のゆがみとして説明を受けることもありますが
そのような「脚長差」は患者様にはわかりにくいものです。
当院では視覚的にわかりやすいように
「ゆがみーる」という姿勢解析ソフトを使い
ご説明しながら、矯正施術を進めていきます。
また、今回の自宅ケアはその第一歩と言えるものですが
御指導した簡単短時間ケアも実践していただき、
定期的な通院で健康な日常を送れるようにしてください。
本日は当院への来院者も多い
身体のゆがみの矯正施術についての
当院患者様自身による「真実の口コミ」をいただき感謝!いたします。

助かっています。

5.00
投稿日

停車中に後ろから追突され、最初は整形外科に通っていたのですが、そこでは神経部分までの治療をしてもらえず、知人に相談したところいのうえさんを紹介されました。
一つ一つ丁寧に説明してもらえ、なおかつ会社から近いこともあるので中々仕事の合間に抜けることができない私にはとても助かっています。
まだ治療は終わっていませんのでもうしばらくお世話になる予定です。

0
いのうえ整骨院
いのうえ整骨院からの返信
返信日

いのうえ整骨院への
交通事故のケガやむちうち症の自賠責保険適用で
来院される人はとても多くいます。
自動車の安全性能が上がっても
まだまだ、交通事故が多い事が分かります。
いのうえ整骨院では
整形外科や病院と併用しながら通院することに対応しています。
どうぞ、病院や整形外科に通院しながら
当院へ通院してください。
その際も、いのうえ整骨院でも自賠責保険が使えます。
病院や整形外科では
神経の圧迫によるむちうち症痛や
筋肉・靭帯などの軟部組織痛は
なかなかわかりづらいことも多いようです。
当院ではそのような症状にシッカリと検査や触診等により
神経・筋肉・靭帯等の症状を診ていきます。
交通事故自体がめったに遭遇することではないので
交通事故によって生じた不調、
自賠責保険の仕組み等不安なことも多いと思われます。
当院では施術中もそのようなことに対して
よくご説明しながら
自賠責保険を使った施術においても
けっして慰安とならないような
「後遺症を残さない、早期回復」の施術を
心がけています。
自賠責保険で通院できる間に
後遺症を残さない、早期回復できるように
定期的なご通院をお勧めします。
本日は当院来院者並びにお悩みの人もとても多い
交通事故による自賠責施術の
当院患者様自身による「真実の口コミ」を
いただき感謝!いたします。

交通事故治療

5.00
投稿日

赤信号で停止中、後ろからの追突事故に会いました。事故直後から急に目が真っ赤に充血してしまい同時にめまいや吐き気、頭痛、首痛、腰痛に襲われました。汚い話ですが、ゲーゲー吐いていたので、見るにみかれて警察の方が救急車を呼んで下さり、病院でCTとレントゲン撮影をしました。体調はわるいのに骨や内臓は特に異常がなく、頸椎捻挫、腰椎捻挫との診断でした。吐き気が、出たりするのだから、自律神経がおかしくなったのかな? と自分なりに感じていました。インターネットで治療方法を調べている中で井上整骨院で自律神経の治療も出来ると知り、通院させて貰う事となりました。治療をして貰い大分痛みや悪心、頭痛も収まり、良くなってきました。今は早く治す事と後遺症が残らない様に頑張って通院しています。色々な機械での治療と家でのストレッチ等、親切な先生の治療、とても有り難く思っております。ありがとうございます。

0
いのうえ整骨院
いのうえ整骨院からの返信
返信日

いのうえ整骨院では
自賠責保険を使った交通事故のケガやむちうち症を回復させるためには
全身的なアプローチを行っていくことが必須と考ええています。
今回の交通事故の患者様の例が特殊という事はありません。
交通事故の衝撃はとても大きいという事です。
そして、そのショックも計り知れないものがあります。
実は本日土曜日も交通事故に遭われて
来院された来院されたご夫婦がいます。
損保のお話では「ぶつけられ方が大したことがないので・・・」
こんなことを電話連絡いただきました。
はっきり申し上げて
「クルマと人間の壊れ方がかならずしも一致することはない!」と
当院で平成4年から約25年間に及び
交通事故の患者様を診てきた実績からは断言できます。
いのうえ整骨院では
交通事故のショックや頸椎捻挫バレーリュー型から生じる
自律神経症状や
交通事故の強い衝撃から起こり得る
脊髄硬膜のゆがみの調整など
交通事故の損傷により起こり得るリスクをにアプローチしています。
当院のオリジナル施術体系の
『仙骨バランス療法』の考えに当てはめた
施術を交通事故による自賠責保険を使った施術にも
行っています。
本日、早速2名の交通事故患者様がお見えになったように
クルマの安全機能がよくなっても
交通事故は0にはならないのが現状です。
本日はそのような交通事故の損傷で
お困りの人にお届けできる
当院患者様自身による「真実の口コミ」をいただき感謝!いたします。

ゲスト
ゲスト さん

実感!!!

5.00
投稿日

首・肩の凝りがひどく、ホームページで整骨院を探していたところ、いのうえ整骨院を見つけました。職場から行きやすく、雰囲気も良さそうだったため、すぐに予約。

初めての施術の際、姿勢測定・筋肉測定を行いました。その結果から、自分の体に合った施術を提案していただけます。私の場合は、右肩が左肩に比べて下がっていたので、首・肩・骨盤を中心に施術してもらいました。

施術後、今までバリバリに固くなっていた体が軽くなったことを実感!!さらに、家に帰ると、帰省中の娘に「お母さん、すっきりしたね」と言われ歓喜!!次回1月4日に早速予約を取りました。これから自分の体が、どんどん改善されていくのがとても楽しみです。

0
いのうえ整骨院
いのうえ整骨院からの返信
返信日

当院では首・肩こりといっても
『仙骨バランス療法』という当院オリジナル施術体系を元に
診ていき、施術をさせていただいています。
『仙骨バランス療法』は7つのバランスを整えながら
施術を進めていきますが
『仙骨バランス療法』の中で身体バランスは
身体・骨格・関節・骨盤等を整えていきます。
そのためにはし下腿のゆがみ測定が必要となります。
術者だけでなく、患者さまもご自身の身体について
納得しながら、施術を受けること大切と考えます。
また、1/4のご来院時には自律神経測定を測定し、
その数値により、施術の提案があれば
ご説明の上、施術を加えていきます。
今回1度の施術により
変化をお分かりlいただき
ご家族にもその変化が分かりよかったです。
ぜひ、ご指導した自宅・職場でもできる
簡単短時間ケアも実践していただき
定期的なご通院により、
辛い首コリ・肩こりの回復を目指してください。
本日は当院の患者さん、また、御悩みの方もとても多い
首コリ・肩こりについて
当院患者様自身による『真実の口コミ』をいただき感謝!いたします。

追突事故でお世話になってます

5.00
投稿日

追突事故の衝撃で首から肩甲骨にかけての痛みがひどくて受診しました。
体の動きや患部をみながら治療を進めてもらってます。
先生は診察しながら筋肉、神経の事を詳しく教えてくれるので、無知な私でも安心して治療が受けられています。
治療のこと以外は少し無口な先生ですが時折見られる笑顔と、柔らかい雰囲気の奥さんとのコンビネーションで不思議と居心地がよくて通うのが楽しみなくらいです。
先生は効果的なストレッチも教えてくれるので、早く治したい方は先生に質問しながら治癒にむけて自宅でストレッチがお薦めです。私もストレッチと施術のおかげで体も軽くなり、姿勢が良くなりました。

0
いのうえ整骨院
いのうえ整骨院からの返信
返信日

このところ自賠責保険を使った交通事故のけがやむちうち症の患者様からの
いのうえ整骨院へのエキテン口コミが続いています。
それだけ、当院に来院いただく
自賠責保険を使った交通事故施術の患者様が多いという事になります。
当院には毎月常に20名〜25名位の交通事故患者様に来院いただいています。
そのような自賠責保険での整骨院での施術は
みなさん、病院や整形外科に通院しながら
当院へも併用してご通院しています。
自賠責保険ではそのような通院方法が可能です。
交通事故の施術は実際のところ
期間が決まっています。ずっと、つらい間は通院できるという事はありません。
ぜひ、ご指導したstretch(来院時に気になる不調部位あったら
御気軽にお申し付けください。それに合った体操等をまたご指導いたします。)
を実践していただきながら、定期的にご通院をお続けになり、
1日も早く今までと同じレベルでの日常を送れるようにしてください。
本日はこれから年末年始に向かって
急増し、御悩みの人も多くなる
自賠責保険を使った、交通事故のけがやむち打ち症の
当院の施術のご感想をいただき感謝!いたします。

交通事故治療

5.00
投稿日

2ヵ月前に交通事故にあいました。事故というものは初めての経験だったので、どのように通院すればよいのか全くわからず不安でしたが、こちらに通い始めてからは事故の通院の流れや後遺症のこと、体に関すること、日常生活の中でできるストレッチなど、わかりやすく指導していただきとても勉強になりました。また、以前通った整骨院では待ち時間がとても長く、その時間がとても苦痛でしたが、こちらは予約した時間に行くとすぐに診ていただけるので、そのあとの時間を有効に使うことができました。院内も清潔でゆったりとした時間が流れる空間で、落ち着いて施術を受けることができました。後遺症が残らないよう、しっかりと治療に通いたいと思います。

0
いのうえ整骨院
いのうえ整骨院からの返信
返信日

交通事故被害に遭うことはめったに起きることではありません。
そのめったに遭うこと交通事故で
ケガやむち打ち症などになってしまったら
通常の場合では自賠責保険を使うことになります。
その自賠責保険を使った通院方法は
勿論皆さん知っているはずもなく、不安になります。
当院では常に20〜25名/月の交通事故患者さんが来院されています。
そして、自賠責保険を使った交通事故の施術実績も
当院が開院した平成4年以来25年のノウハウがあります。
その25年間の経験において
どのようにすれば後遺症なく回復できるか?
どのような通院方法・頻度が最適か?
また、自身で行えるストレッチ方法のご指導など
通常と違う自賠責保険での通院方法をストレスなくできるようにご指導しています。
当院では保険証を使わない自費施術の患者さまと交通事故の自賠責患者さまだけが
通院しています。
皆様、慰安ではない、回復を願って来院されているので
完全予約制で
待ち時間のストレスはないように心がけています。
ぜひ、後遺症のないように回復できるように
御指導したストレッチ・体操なども実践いただき
定期的にご通院をお続けになり、しっかりと回復させてください。
本日は御悩みの人もとても多い、
自賠責保険を使った
いのうえ整骨院での交通事故のケガ・むちうち症施術について
当院患者様自身による「真実の口コミ」をいただき感謝!いたします。



交通事故 治療

5.00
投稿日

おかまを掘られ、首、背中、腰の痛みの為、通院させて頂きました。
事故による痛みの治療をして頂く中で、仙骨バランスも整えて頂けます。
私見ですが、身体の歪みがあると事故時の状況にもよりますが、より悪い状態になりやすのではないかと思います。
患部を治療し一時的に痛みが無くなるが、直ぐに痛くなるの繰り返しは、身体の歪みにより負担が掛かり再発するのでは?と思います。
井上先生は根治治療を目指して治療して頂けるので、多少時間は掛かりますが長い目で見た時には非常にありがたいと思います。
また、保険屋さんへのご対応もして頂き、煩わし事がなく通院させて頂いています。
余談ですが、身体のバランスが良くなりゴルフのスコアアップが出来れば一石二鳥かな?と考えている次第です。(昭和町 KM)

0
いのうえ整骨院
いのうえ整骨院からの返信
返信日

本当に“昭和町 KM”サンのおっしゃる通りで
交通事故の衝撃というものは
人間の心体にとって計り知れない衝撃となります。
いのうえ整骨院に交通事故のケガやむちうち症により施術来院される人は
実はとても多く、毎月の新しく来院される人も多く
つねに20名〜25名前後の自賠責保険を使った交通事故施術に来院されています
当院ではこのような交通事故患者様に
まず、身体のゆがみ測定や自律神経の測定を行って
その人の回復力の状態を把握しながら施術を進めていきます。
また、身体のゆがみがあることにより
いままで普通に行っていた日常生活や業務にも支障をきたすことも考えられ、
自律神経においても頸椎捻挫バレーリュー型というような
むちうち症独特の症状も出現するリスクはあります。
当院では可能な限り、損保会社等への
返答も患者様の負担とならないように行っています。
このことは当院が多くの自賠責患者様を
平成4年の開業から診てきた実績によりできるものと思っています。
多くの自賠責患者様を診てきたので
それだけ多くの症例もあり、
それがあるために損保への対応もしっかりと行える。
という事になります。
これから年末年始は1年でも交通事故の多い月になるので
きっと交通事故の遭い、むちうち症やケガで困る人が出てきます。
今回はそんな人たちにお送りできる
当院患者様自身による非常に的を得た丁寧な「真実の口コミ」を
いただき感謝いたします。

概要

住所

山梨県甲府市伊勢2丁目12−17

アクセス

南甲府駅から徒歩7分/甲府駅から車で平和通を南に7分

最寄駅
バス停
  • 伊勢二丁目から100m (徒歩2分)

口コミ投稿、写真投稿で最大20ポイントGET