ぽんこつぽんぷ さん
2024-05-04

黒コショウ煎餅をぜひ

3.50

東武東上線の大山駅から歩いてすぐ、遊座大山商店街に入っている和菓子屋さんです。埼玉を中心に展開しているお店で、お煎餅やおかきを販売しています。ここの定番は黒コショウ煎餅で、胡椒をまぶした薄めで一口サイズの醤油煎餅で、食べすすむと胡椒の辛さが効いてきますが、軽い歯触りと辛さが癖になる美味しいお煎餅です。他にもネギ味噌せんべいなどもこちらは甘くてコクがあってお勧めです。

1
おせんべいやさん本舗 煎遊 大山店(せんゆう)
  • 大山駅(東京)
  • スイーツ
ニコニコにーこ さん
2024-05-04

生牡蠣が食べれます

4.50

田園都市線、溝の口駅から徒歩3分くらいのところにある居酒屋さんです。

スポーツクラブNASの入るビルの1階にあります。店名の「都夏」は「つげ」と読み、お店の看板には「TSUGE」と掲げられています。

こちらのお店では、和食中心の料理でお刺身や煮込みなど、素材にこだわって、産直ものを使ってます。また生牡蠣も食べられるお店でもあります。

カウンター席とテーブル席があり、ワンランク上の美味しいものを食べたい時にはオススメのお店です!

0
都夏 溝の口
  • 溝の口駅
  • 和食
ぽんこつぽんぷ さん
2024-05-04

手土産にバターサンドを

3.50

羽田空港第2ビルに入っている洋菓子屋さんです。クッキーの中にバタークリームが詰まったバターサンドを売りにしているお店で、通常のもののほかにレモン味などもありました。ザクザクっとした食感の中に、濃厚なバタークリームとキャラメルがたっぷりと入っている美味しいお菓子です。パッケージも綺麗で高級感もあるので、手土産などにもおすすめです。

1
PRESS BUTTER SAND 成田空港第2ターミナル店
  • 成田空港駅(空港第2ビル)
  • スイーツ
ぽんこつぽんぷ さん
2024-05-04

肉まんや餃子を

3.50

西鉄の天神駅に直結している百貨店、福岡三越に入っている中華料理のお店です。テイクアウトの点心のメインを販売しているお店で、シュウマイや餃子などいろいろと販売していました。肉まんも販売していて、ふっくらとした生地も厚めで餡もぎっしりとしていて味付けもよくて美味しかったです。夕飯のおかずからおやつなどにも重宝するお店です。

1
神戸点心 PAOPAO 福岡三越店
  • 西鉄福岡駅(天神)
  • 中華料理
ニコニコにーこ さん
2024-05-04

名物の金運つくね

4.50

東急田園都市線、溝の口駅から徒歩3分くらいのところにある居酒屋さんです。
溝の口にはこのお店の系列店の"たまい"さんがたくさんあります。その本店の隣にあるお店がこちらです。
焼き鳥がオススメのお店で、名物の金運つくねは、たまごの黄身をつけて食べるイチオシのメニューです。
飲んで、食べて三千円くらいですのでコスパもいいお店だと思います!

0
炭火焼鳥 & 150円角ハイ くいもの屋たまい 溝の口
  • 溝の口駅
  • 居酒屋
おふおふ さん
2024-05-04

満足

4.50

こちらは雰囲気が良くて居心地が良く、落ち着いて過ごすことができました。
とろ馬つくねは甘辛のタレが掛かっていて、美味しくいただくことができて良かったです。
機会があればまたこちらを利用したいと思います。

1
もつ真路 池上店
  • 池上駅
  • 居酒屋
旅好き さん
2024-05-04

クロワッサンの種類が多い

4.00

JR改札口から近くにあり、イートインもできるようになっています。店舗は横長に広く、美味しそうなパンが並べられています。
クロワッサンの種類が多いですし、惣菜系のパンが凄く美味しいです。
ランチでもいいし朝食にも良いし、どの時間帯に食べても満足できるパンが並んでいます。

0
BOUL'ANGE JR名古屋高島屋店
  • 名鉄名古屋駅
  • パン
raiha さん
2024-05-04

信頼できる美味しい和洋菓子

4.00

三角屋と書いて「みかどや」と読む地域でお馴染みの和洋菓子専門店。
定番の和菓子だけでなく庄川にちなんだ鮎モチーフのお菓子等こちらならではの品もお味よし。春夏は冷菓が人気で中でも冷たい白玉のお団子は余計なものが入っていないもちもち食感の白玉がぺろりと頂けてしまう抜群の美味しさ。
近年では本店利用ですかわどれもきちんと美味しさに拘れていて外れが無い印象です。

1
三角屋菓子処
  • 福岡駅(富山)
  • ショッピング店その他
平成元年ママ さん
2024-05-04
薬王寺
  • 金子駅
  • 暮らし・生活サービスその他
平成元年ママ さん
2024-05-04

嗚呼ツツジは終わっていた5月4日。

5.00

今年、令和6年は速いな?
ツツジは終わっていた。
塩船観音寺様は入場料かかるので
此方に来ると、終わっていた。
と言うことは、
塩船観音寺も時期終わっただろう。
この薬王寺さまは
多摩八十八箇所札所一つで、
住職さんは、
国立市ある高校を卒業されていたそう。
当時、バス便もなく、
小作駅前迄自転車で行っていたそうな。
昔高校生って、凄い。
それと、この山の上の不動堂は
青梅市今井に観音さまのお寺あった。
そのお寺さんが廃寺になり観音寺?から
移転されたのだそう。
昭和20年代のことだそうで、その
当時の住職さんは、
今の先代のさらに前の住職さまで
も昔の事はわからないと言われた。
薬王寺住職さまは、中学校や高校の
学校の先生風の紳士だった。
多摩八十八箇所の時は
奥様に御朱印戴いた為に、
今回初の住職様謁見だった。
この近所
今井城という御城調査されたのが
学習院大学学生だそう。
その学生様は昭和の40年代の大学生。
この薬王寺様の本堂泊まリ込みで
合宿状態で
今井城址発掘調査されたのだそう。
今は70代になっていて、青梅市の
博物館などの
学芸員になられていらっしゃる?
でしょうか。
あってお話伺いたいと想われる。


0
薬王寺
  • 金子駅
  • 暮らし・生活サービスその他