キジ さん
2024-03-29

個性豊かなパスタで楽しむランチタイム

5.00

同僚やランチ歓迎会でよく訪れるレストランは、個性的なパスタで知られています。ここのパンが非常に美味しく、メインディッシュが到着する前にパンをおかわりしてしまいがちです。結果、パスタが届く頃にはお腹がほどよく満たされてしまうことも。

ランチメニューは多彩で、パスタランチ(3種類から選択)、魚メインのランチ、肉メインのランチなどがあります。パスタは創作料理と言えるほど個性的で、時にはそのユニークさが当たり外れを生むことも。例えば、ある日は10名で訪問し、多くがパスタランチを選択しましたが、男性を含めて全員が食べきれなかったことがありました。私はその日、白身魚のランチを選んだため美味しくいただけましたが、それは例外のケースでした。

また、「大草原を駆け抜けたダチョウの肉を使ったパスタ」など、メニューを読んだだけでは味が想像しにくいものに遭遇することも。これらは話題性があり、食事が一層楽しいものになります。

このレストランは、サービスが行き届いており、高級感のある雰囲気も魅力的です。パスタの当たり外れがあるものの、それを除けば素敵なお店だと思います。

0
ルッツォロ
  • 青山一丁目駅
  • 洋食
キジ さん
2024-03-29

神楽坂で体験するトルコの夜「ソフラ」でベリーダンスを楽しむ

5.00

神楽坂を散策しているとき、友人の予約で「ソフラ」というトルコ料理店を訪れました。少し見つけにくい場所にあるこのお店ですが、一歩足を踏み入れると、気軽に楽しめる雰囲気が迎えてくれます。

最初に出されたオードブル風のお皿には、トルコパンにつけて食べる美味しいペーストが3種類。少しインド料理を彷彿とさせるスパイス使いで、さすがトルコの味わいが楽しめました。

料理を楽しんでいると、8時になり照明が落とされ、ベリーダンスのパフォーマンスが始まりました。ダンサーのすっきりしたお腹がくねくねと踊り、音楽に合わせて場内は一体感に包まれます。ただ見るだけではなく、観客も巻き込んでのダンスで、最後は全員が立ち上がって踊りました。熱気に満ちたダンスの後に飲むワインは、格別の美味しさです。

デザートに出されたトルコアイスも、甘い締めくくりにぴったりでした。

「ソフラ」は、美味しいトルコ料理はもちろん、ベリーダンスのショーを楽しめる珍しいお店です。神楽坂で特別な夜を過ごしたい方には、ぜひおすすめしたい場所です。

0
トルコレストラン ソフラ
  • 牛込神楽坂駅
  • 洋食
キジ さん
2024-03-29

東中野のノスタルジックダイニングで味わう、春のひととき

5.00

昨日、偶然見つけた東中野にあるアメリカンスタイルのダイニングバーで、心温まるランチタイムを過ごしました。東京の春、特に神田川沿いの桜並木の美しさに触れながら、この街の隠れ家へと足を運んだのです。

店内に足を踏み入れると、まるで昔のアメリカ映画から飛び出してきたような、ノスタルジックな雰囲気が広がっていました。その日は昼時にも関わらず他に客はおらず、若い男性スタッフが暖かく迎えてくれました。

ランチメニューからは「自家製ミートローフ&ライス大盛」を選択。オーブンでじっくり焼き上げられたミートローフは、見た目にも美しく、味わい深い一品でした。ミートローフという料理自体が、豚肉や牛肉のミンチに卵、パン粉、玉ねぎ、調味料を混ぜ合わせ、型に入れて焼き上げるシンプルながらも奥深い味わいを持っています。

ランチタイムに赤ワインを合わせることはできませんでしたが、その美味しさには満足しました。そして、窓の外に広がる桜並木と神田川の景色は、新しい季節の始まりを象徴するようで、心に残る美しい光景でした。

この日訪れたノスタルジックダイニング「ハドソン」は、6月13日に閉店してしまうとのこと。お店を紹介してくれた若いスタッフの「すべて」という言葉と笑顔が、今も心に残っています。新しい春の一日を、満開の桜とともに、美味しい料理と素敵な雰囲気の中で過ごすことができたのは、本当に貴重な経験でした。

0
ハドソン
  • 東中野駅
  • 洋食
キジ さん
2024-03-29

樽一で過ごした贅沢なひととき

5.00

いつも大変お世話になっている方々と、特別な時間を「樽一」さんで過ごしました。そこで体験したのは、どのお料理もお酒も間違いない美味しさで、目にも美しい器に盛り付けられた料理たちが、視覚的にも楽しませてくれました。美味しくて楽しく、とても充実した貴重な時間を過ごすことができ、本当にもったいないほどのひと時でした。

0
新宿 居酒屋 樽一 新宿三丁目店
  • 新宿三丁目駅
  • 洋食
キジ さん
2024-03-29

大衆食堂シックダールの新メニュー体験

5.00

大衆食堂シックダールがリニューアルオープンし、新しいメニュー「2020スペシャルプレット」を試す機会がありました。このプレートは、多様な味わいを楽しめるように考えられており、価格は1700円です。

メニュー内容は以下の通りです:

ライス
日替わりボルタ(訪問日はマメのボルタ)
デムバージ
ストキブナ
マスブナ
チキンレザラ
ムグ ダールブナ
バングラデシュのサラダ
ドリンクセット
各料理はそれぞれ特徴があり、バングラデシュの伝統的な味わいを感じることができます。特に、チキンレザラやムグダールブナはスパイスの効いた深い味わいで、食欲をそそります。また、バングラデシュのサラダは新鮮な野菜のシンプルながらも爽やかな味わいで、濃厚な料理の合間に口をリセットしてくれます。

全体的に、このスペシャルプレットは非常に満足のいく内容で、価格も納得の範囲内です。大衆食堂シックダールの新しい試みとして、このメニューは成功していると感じました。美味しいと感じるかどうかは個人の好みによりますが、私は大いに楽しめました。また訪れたいと思います。

0
大衆食堂シックダール
  • 新江古田駅
  • 居酒屋
キジ さん
2024-03-29

神楽坂の隠れた宝石「珍味堂」のあられ

5.00

神楽坂にある「珍味堂」は、あられの名店として知られています。こちらのお店はおせんべい屋さんですが、特に有名なのがあられの詰め合わせです。缶に入ったこの詰め合わせは、ご贈答用に非常に喜ばれると思います。価格は少々高めですが、その美味しさは絶品で、今までに味わったことのないようなあられの美味しさを堪能できます。

ただ、突然お店に訪れても在庫がない可能性がありますので、購入を希望する際は事前に電話で確認してから足を運んだ方が良いでしょう。また、お店が不定期に閉まっていることがあるので、訪問前に営業日をチェックすることをお勧めします。

珍味堂のあられは、神楽坂の隠れた宝石のような存在。特別な日の贈り物に、または自分へのご褒美に、ぜひ一度その絶品の味を体験してみてください。

0
珍味堂
  • 飯田橋駅
  • 洋食
キジ さん
2024-01-29

上石神井のアットホームな人気居酒屋、鳥清さんでの楽しいひと時

5.00

上石神井に位置するこの居酒屋さんは、ほのぼのとした雰囲気で人気を博しています。店内は満員で、マスターの快活な「いらっしゃ~い」という声が迎えてくれます。

訪れた日は、材料不足でメニューのほとんどが売り切れ状態でしたが、そばサラダを食べることができ、山形から持ってきた小ナスの辛し和えが救いになりました。支払いはたったの500円で、この価格には笑ってしまいました。

マスターはアイデアマンで、いろいろなオリジナル料理を考案しています。その一つが、ややピリ辛の醤油ドレッシングで食べるそばサラダで、これがまた絶品です。また、うどんのグラタンも人気のメニューで、個人的には地鶏焼きがお気に入りです。

季節や仕入れ具合によってマスターが考案する料理は、常連客にとっての大きな楽しみの一つです。上石神井にあるこの居酒屋さんは、いつ訪れても常連客で賑わい、居心地の良い空間を提供しています。今日も振る舞い酒を楽しみに訪れてみようかな、と思わせる楽しいお店です。

0
季節料理 鳥清
  • 上石神井駅
  • 和食
キジ さん
2024-01-29

素材の良さを味わう、個性あふれる日本料理店での楽しい食事

5.00

このお店は前の店から定期的に利用しており、いつも「おまかせ料理」を注文します。単品注文よりもコストパフォーマンスが良く、店主が自信を持っておすすめする料理を楽しむことができるため、何を選ぶか迷う必要がありません。日本酒が好きなので、それと一緒に楽しむのが私のスタイルです。

特におすすめは生雲丹。1500円と少々お高いですが、甘みが豊富で臭みがなく、非常に美味しいです。他の雲丹に比べて際立っており、おまかせ料理に含まれることが多いです。

前回は「いいハマグリがある」という店主の言葉に従い、煮ハマグリを注文しました。ハマグリから出たダシがとても美味しく、それを利用した焼きおにぎり茶漬けも絶品でした。店主とのやりとりを楽しみながら、美味しい料理を食べられるのがこの店の魅力です。

料理の価格は他の居酒屋に比べると高いかもしれませんが、都心の料理屋で同じ品質の料理を食べると考えると、決して高くはないと感じます。日本料理の素材の旨みを楽しむことに重点を置いているので、そういった料理を低予算で楽しみたい方には特におすすめのお店です。

また、店で取り扱っている日本酒は「酒門の会」のものが多く、スッキリとした味わいが料理によく合います。このお店での食事は、素材の良さを堪能しながら、心地よいひとときを過ごすことができる素敵な経験です。

0
京料理やかた
  • 練馬駅
  • 和食
キジ さん
2024-01-29

中杉通りの隠れた割烹で、心温まる接客と美味しい日本酒を堪能

5.00

最近、母と一緒に訪れた中杉通りにある割烹は、中村三丁目バス停の前に位置しています。この狭い歩道沿いの道はバスが次々と通る賑やかな場所です。母は顔見知りのように店に入りましたが、実は初めての訪問だったそうです。店員さんも親切に気を使ってくれたようです。

店内は混雑していて、入ってすぐの席に案内されました。障子の向こうには家族連れがいるなど、落ち着いた雰囲気でした。料理の注文が多かったようで、「少しお待たせします」という一言もありました。

日本酒飲み比べセット(1100円)は、美丈夫(高知)、磯自慢(静岡)、〆張鶴・純(新潟)の3種類が楽しめ、それぞれの違いを感じることができました。私の好みは磯自慢で、食事をより美味しく感じさせてくれるようでした。

日本酒を楽しんだ後は、おぼろ豆腐を追加して、冷たい豆腐で心地よくクールダウン。店員さんの優しい接客も心に残り、また訪れたいと思わせる素敵な割烹でした。

0
せきみ
  • 中村橋駅
  • 日本料理