キジ さん
2024-05-23

江戸前寿司の粋を受け継ぐ老舗「金寿司」

5.00

金寿司は、伝統的な江戸前寿司の技法を見事に継承する名店です。飾り立てることなく、街場寿司の趣も残しつつ、味わいはまさに超一流。ネタやシャリの質はもちろんのこと、その技法が材料の魅力を最大限に引き出しています。
お任せスタイルが主体ですが、お好みでアレンジすることもできます。最近ではアプローチの分かりづらい寿司店も多い中、こういった真摯な姿勢の店は非常に貴重です。
今回は、ワインを注文したり、特別な裏メニューの丼を提供していただくなど、サービス面でも高い対応をしてくださいました。通常のおまかせコースは25,000円前後と、決して安くはありませんが、その価値は十分にあると感じました。
飾り気のない中に江戸前寿司の粋を感じられる「金寿司」は、寿司愛好家にとって訪れるべき名店と言えるでしょう。寿司の本質を追求し続ける、誠実な店の魅力に心から魅了されました。

0
金寿司
  • 四谷三丁目駅
  • 和食
キジ さん
2024-05-23

センダガヤのおしゃれカフェ「GOBLIN.SENDAGAYA」でゆったりと過ごす至福のひととき

5.00

センダガヤ地区にある「GOBLIN.SENDAGAYA」は、おしゃれな雰囲気が魅力のカフェです。店内は、スタイリッシュながらも落ち着いた空間が広がっており、ゆっくりとした時間を過ごすことができます。
メニューは、コーヒーやスムージー、パンケーキなどの定番メニューに加え、オリジナリティあふれる料理が揃っています。食材やドリンクの品質にもこだわりを感じ、上質な味わいを楽しめます。
店内は清潔感あふれる内装で、ゆったりとしたソファ席や窓際のカウンター席など、シチュエーションに合わせて使い分けられるのも魅力的です。一人でのんびり過ごすのはもちろん、友人や恋人との会話も弾むはずです。
また、店内には書籍やグッズなども置かれており、ゆっくりと過ごす中で、新しい発見や趣味の発掘にもつながるかもしれません。
センダガヤの隠れ家的な雰囲気の中で、上質な時間を過ごせる「GOBLIN.SENDAGAYA」は、心地よいカフェ体験を提供してくれる素晴らしい場所です。

0
GOBLIN.SENDAGAYA
  • 国立競技場駅
  • レストラン
キジ さん
2024-05-23

新宿御苑散策を彩るおいしい名物「大木戸休憩所売店」

5.00

昔から新宿御苑を訪れる機会が多かった私にとって、この「大木戸休憩所売店」は懐かしい存在です。昭和の終わりから平成初頭にかけては、会社が新宿三丁目にあったため、何度も立ち寄ったことを思い出します。
売店では、人気の「みたらし団子」や「よもぎ団子」を楽しめます。特に、よもぎ団子は本格派の味わいで、風味が抜群です。あんこの量も絶妙で、心地よい甘さが特徴的です。御苑の散策に合わせて、思わず手が伸びてしまうおいしさです。
そして、気になったのが「小豆島オリーブサイダー」。テレビで取り上げられてから人気が高まっているこの飲み物は、独特のオリーブの風味が特徴的でした。新鮮な体験ではありましたが、最後まで飲み干せるスッキリとした後味が魅力的でした。
大木戸の休憩所という立地にありながら、質の高い和菓子やドリンクを楽しめるのが嬉しいポイントです。新宿御苑の散歩を彩る、素敵な発見となりました。

0
新宿御苑 大木戸休憩所売店
  • 新宿御苑前駅
  • 洋食
キジ さん
2024-05-23

リピーター続出の「アジアンビストロ IRODORI」で味わう癖になる美味しさ

5.00

いつも美味しい料理で評判の「アジアンビストロ IRODORI」に、再び足を運びました。前回の訪問から2週間ほどしか経過していないにもかかわらず、また行きたくなるほど魅力的な店なのです。
今回は前菜のフライドポテトや、海老とレモングラスの辛い「ヤム」、バミーヘーンと3品をいただきました。まず生ビールで喉を潤し、女性店員さんの対応でジャスミン茶割りも楽しめました。
フライドポテトは、香り豊かな調理方法でカリッと仕上がっており、甘みと香りが堪能できる逸品でした。前回同様、海老の「ヤム」も絶品で、癖になる美味しさです。バミーヘーンも格別の味わいでした。
アジアの香草をふんだんに使った料理は、まさに中毒性があると感じるほど美味しく、またすぐに訪れたくなります。短い滞在時間でしたが、最高の寛ぎのひと時を過ごせた「IRODORI」は、リピーター続出の人気店だと言えるでしょう。

0
アジアンビストロ IRODORI
  • 国立競技場駅
  • 洋食
キジ さん
2024-05-23

千駄ヶ谷の隠れ家ビストロ「HATONOMORI」で楽しむスパイシーカレー

5.00

ラインナップは1種類1,300円、2種類1,500円と、リーズナブルな価格設定が魅力的です。
今回は、ココナッツとスパイシーな野菜カレーを選択。カレーには塩味が控えめで、スパイスの風味が上品に感じられました。ココナッツの風味は控えめですが、全体としてバランスのとれた美味しい一皿でした。
メニューにはパクチーの記載がありましたが、提供された際にはパクチーの具材は見当たりませんでした。オプションとして提供されるのかもしれません。
また、コーヒーは別注文で300円程度と、ランチにちょっと良い一杯を楽しめる設定になっています。カレーの価格設定に比べると割高な印象はありますが、高品質なコーヒーを味わえる一品として魅力的だと思います。
スパイシーながらも上品な味わいのカレーが楽しめる「HATONOMORI」は、千駄ヶ谷の隠れ家的な魅力的なビストロと言えるでしょう。

0
HATONOMORI~ハトノモリ~ 千駄ヶ谷
  • 千駄ケ谷駅
  • 居酒屋
キジ さん
2024-05-23

南米の熱気が漂う「TIA SUSANA」で味わうペルー料理と草サッカーの世界

5.00

信濃町駅前の路地裏に佇む「TIA SUSANA」は、ペルー料理とサッカー文化が融合したユニークな空間です。店内には南米サッカー選手のポスターや記念写真がびっしりと飾られ、サッカーファンも注目のお店だと感じました。
オーナー自らが熱心に料理の説明をしてくれる姿勢に、南米特有の明るさを感じました。注文したロモサルタードセットやエンパナーダは、スパイシーでありながらも繊細な味わいが印象的。パルミートやアセイトゥーナなど、珍しい食材を使った料理にも魅力を感じました。
そして、インカコーラは日本人の舌にもなじむ甘さと炭酸感で、まるで別のドリンクのよう。ペルーならではの味覚を感じることができました。
また、同店は南米サッカーチームの選手も訪れるほどの人気ぶりで、店内にはサインも残されています。オーナーの南米サッカー談義に耳を傾けながら、ゆっくりとした時間を過ごすことができました。
慶應大学の医学生でにぎわうこの店は、お金もかからずに、美味しい料理を楽しみながら、音楽に魂を込めるペルーの文化を感じられる素晴らしい場所だと思います。

0
TIA SUSANA
  • 信濃町駅
  • カフェ・喫茶店
キジ さん
2024-05-23

伊勢丹本館3階の隠れ家カフェ「STANDARD」で本格コーヒーを堪能

5.00

伊勢丹本館3階のエレベーター脇にある「STANDARD」は、ポップアップ的な小さなカフェスペースです。通路沿いのシンプルなテーブルやショーケースが配置された、インフォーマルな雰囲気の中で、本格的なコーヒー体験が楽しめます。
ここでは、ニカラグアとグアテマラの単一原産地のコーヒーを、丁寧にハンドドリップで提供してくれます。お店の方に伊勢丹の本格的なコーヒー店を聞いたところ、ここを紹介していただいたのですが、まさに理想的なコーヒーの味わいを堪能できました。
必ずしもメリハリの強い味わいではありませんが、豊かな香りと上質な口当たりの素晴らしい一杯でした。伊勢丹の高級感ある雰囲気の中で、ゆっくりとした時間を過ごせる魅力的なカフェスペースだと感じました。
本格的なコーヒーを手軽に楽しめる「STANDARD」は、伊勢丹本館3階の隠れ家的な空間として、おすすめのスポットです。

0
STANDARD
  • 北参道駅
  • カフェ・喫茶店
キジ さん
2024-05-23

バリ島の雰囲気を感じられる「Lumba Mia」で至福のカフェタイム

5.00

代々木駅から一歩入った静かな場所にある「Lumba Mia」は、まるで異国の地に迷い込んだかのような、魅力的な隠れ家カフェです。
店内には、まるでバリ島にいるような温かな雰囲気が漂っています。口コミで人気が高まりつつある同店では、マスターの手相占いが当たると評判で、地方からもお客様が訪れるほどです。私も以前手相を見ていただいたところ、驚くほど的確な指摘をされ、とても前向きなアドバイスをいただきました。
そして何よりも魅力的なのが、こだわりの自家焙煎珈琲と絶品のキーマカレー。丁寧に淹れられたコーヒーの香り高い味わいと、スパイシーな風味がクセになる逸品です。バリ風の音楽が流れる居心地の良い店内で、ゆったりとした時間を過ごすことができます。
落ち着いた雰囲気と、温かみのあるマスターの人柄に癒され、一人でも気軽に訪れられるのが「Lumba Mia」の魅力です。代々木駅前の喧噪を忘れさせてくれる、まさに癒しの空間と言えるでしょう。

0
自家焙煎珈琲豆 Lumba Mia
  • 国立競技場駅
  • カフェ・喫茶店
キジ さん
2024-05-23

ランチで至福のひと時を過ごせる「ランチバケーション 信濃町店」

5.00

信濃町にある「ランチバケーション」は、ランチタイムを贅沢な体験にしてくれる素晴らしいお店です。落ち着いた店内の雰囲気の中で、ゆったりとしたひと時を過ごすことができます。
メニューはバラエティに富んでおり、ボリューミーなメインの他、サラダやドリンクなども付いた満足感のあるランチセットが魅力的です。季節の食材を活かした料理は、見た目にも美しく、まさに芸術のような逸品ばかりです。
ランチタイムの贅沢な時間を過ごせる「ランチバケーション」は、ビジネスマンの方はもちろん、女子会やデートなど、様々なシーンで活用できる素晴らしい空間です。心身ともにリフレッシュできる、最高の一時を過ごせるでしょう。
信濃町の人気店「ランチバケーション」で、至福のランチタイムを満喫してみてはいかがでしょうか。きっと、日頃の疲れも癒されるはずです。

0
ランチバケーション 信濃町店
  • 信濃町駅
  • カフェ・喫茶店