キジ さん
2024-05-23

本格的な刀削麺とチャーハンが楽しめる「上海飲茶 猪八戒 千駄ヶ谷本店」

5.00

久しぶりに訪れた「上海飲茶 猪八戒 千駄ヶ谷本店」では、「超お得麺・飯セット」を注文しました。半刀削麺とマーラー味、そして五目チャーハンのセットは、税込み1,100円と大変リーズナブルな価格設定でした。
まず、刀削麺は、もっちりした食感と、最後には汗をかくほどの辛さが印象的でした。マーラー味と呼ばれる特徴的な味付けは、他のタイプの麺では味わえないユニークな一品だと感じました。
一方のチャーハンは、ハーフサイズながらもボリューミー。具材にはわずかな焦げ目がつき、香ばしい仕上がりです。チャーシューも好バランスで、完成度の高い一品でした。
さらに、ザーサイや杏仁豆腐のデザートも付いており、充実の内容となっています。ランチにはお値打ちなこのセットを利用するのがおすすめです。
本格的な刀削麺と、美味しいチャーハンが味わえる「上海飲茶 猪八戒 千駄ヶ谷本店」は、リーズナブルな価格設定でありながら、質の高い中華料理を堪能できる素晴らしいお店だと感じました。

0
上海飲茶 猪八戒 千駄ヶ谷本店
  • 千駄ケ谷駅
  • 中華料理
キジ さん
2024-05-23

常に賑わう人気店「上海」で餃子と鶏煮込みそばを堪能

5.00

「上海」は、常にお客様で賑わう人気店だと感じました。私も餃子と鶏煮込みそばを頂きましたが、どちらも素晴らしい出来栄えでした。
特に目を惹いたのは、日替わりのデザートメニューです。多くのお客様がそちらを注文していましたが、きっと美味しいに違いありません。デザートまでしっかりと楽しめる、魅力的なお店だと感じました。
彷徨いの餃子と鶏煮込みそばは、どちらもボリューミーで満足感の高い一品でした。人気店らしく、ひっきりなしにお客様が訪れていましたが、スムーズな対応で快適に過ごせました。
常に賑わう「上海」は、確かな味わいのメニューと、デザートまでも美味しいと評判の素晴らしい店だと感じました。次回は、デザートにも挑戦してみようと思います。

0
上海
  • 外苑前駅
  • 中華料理
キジ さん
2024-05-23

本格的な中華料理が楽しめる「龍樹」

5.00

千駄ケ谷にある「龍樹」は、本格的な中華料理が味わえる魅力的なお店です。店内は落ち着いた雰囲気を醸し出しており、ゆっくりとした時間を過ごせるのが魅力的です。
メニューには、定番の麻婆豆腐やチャーハン、酢豚などの人気メニューはもちろん、季節の食材を活かした創作料理も登場します。どの料理も素材の鮮度が高く、中華の奥深さを感じさせる味わいが自慢です。
特に、担々麺は絶品で、濃厚なタレにピリリとした辛さが特徴的。麺もコシがあり、まさに本格的な一杯です。その他にも、点心やスープなど、バラエティ豊かなメニューが揃っています。
落ち着いた店内で、本場の中華料理の魅力を存分に味わえる「龍樹」は、千駄ケ谷の隠れ家的な名店と言えるでしょう。ゆったりと中華の世界観に浸れる素晴らしい空間です。

0
龍樹
  • 千駄ケ谷駅
  • 中華料理
キジ さん
2024-05-23

千駄ヶ谷の新鮮なアジアンスープを堪能できる「千駄ヶ谷スープ 汁や」

5.00

千駄ヶ谷の新店「千駄ヶ谷スープ 汁や」は、アジアンテイストの魅力的なランチメニューを提供しています。今回はトムヤム風のスパイシーなそばを注文しましたが、ボリューミーな一品に満足できました。
スープにはパクチーがたっぷり入っており、酸味と辛味のバランスが絶妙。鶏肉もたっぷりとごろごろ入っていて、食べ応えもばっちりです。ただ、麺が少し伸び気味だった点は気になりましたが、全体としてはバランスの取れた一品だと感じました。
また、店内は白を基調とした清潔感のある空間で、カウンター席やゆったりとした座敷席も設けられています。3人の若いスタッフが丁寧に対応してくれ、新しい店ならではの活気も感じられました。
メニューにはふぐ汁も登場するなど、韓国料理のルーツが感じられる一方で、定食も充実しており、千駄ヶ谷の食事処として期待が高まります。店の健闘を願っています。

0
千駄ヶ谷スープ 汁や
  • 北参道駅
  • バー
キジ さん
2024-05-23

築地の新鮮な魚介が楽しめる「築地日本海 信濃町店」

3.50

初めて足を運んだ「築地日本海 信濃町店」は、1貫60円~と手頃な価格で寿司を提供する店として魅力的でした。メニューを見ると、確かに60円台の商品はほとんど見当たりませんでしたが、そこは気にせずに単品で頂くことにしました。
注文したのは、蛸、するめいか、近海〆鯖、ビントロ、茹で海老、かにっ子、活つぶ貝、こぼれ筋子といった新鮮な魚介の数々。それぞれがピカピカの鮮度で、素材の美味しさが際立っていました。特に蛸の塩加減や、ビントロのトロトロとした食感、肉厚の海老など、優れた仕上がりでした。
酢飯も万人受けするタイプで、ノーマルな味付けが寿司の素材の味わいを引き立てていました。最終的に8貫で1,010円は少し値の張る金額でしたが、この鮮度と品質を考えれば納得のいく価格設定だと思います。
築地の新鮮な魚介が楽しめる「築地日本海 信濃町店」は、気軽に立ち寄れる良質な寿司店だと感じました。次は、さらに充実したランチメニューも試してみたいですね。

0
築地日本海 信濃町店
  • 信濃町駅
  • 寿司・鮨
キジ さん
2024-05-23

地下一階にある「たに飲み処食い処」のコスパ抜群のランチ

5.00

地下一階にあるこの「たに飲み処食い処」は、気さくな雰囲気の定食屋さんです。メニューは2品のみという シンプルな構成ながら、その内容は素晴らしい充実ぶりでした。
入店時にはサンプルと黒板メニューが出迎えてくれ、サンプルの魅力に誘われて入店しました。注文したのは「とりつくね焼き定食」で、コーヒーかお茶がサービスという太っ腹ぶりにも驚きました。
店内は30席ほどの落ち着いた雰囲気で、ちょうどランチタイムの最後の時間帯だったためゆっくり過ごせました。提供までも10分ほどと素早く、サンプルのとおりのしっかりとした内容の定食が供されました。
メインの「とりつくね焼き」は、梅肉とシソのバランスが絶妙で大変美味しく、サラダには珍しい食材もふんだんに使われ、まるで洋食屋さんのような仕立てでした。ご飯は少し少なめでしたが、おかずの量が豊富なので満足できるボリュームでした。
温かなサービスと充実したメニューが魅力の「たに飲み処食い処」は、この界隈でもダントツのコスパの良さを誇る素晴らしいランチスポットです。

0
たに飲み処食い処
  • 信濃町駅
  • 居酒屋
キジ さん
2024-05-23

神宮球場の醍醐味「座布団メンマ」で盛り上がる応援

5.00

神宮球場での楽しみといえば、何と言っても「座布団メンマ」ですね。ラー油のピリ辛さにニンニクの香りが効いた、たっぷりとした厚みのある逸品は、まさに野球観戦に欠かせない存在です。
一人で食べ切れるボリューミーさですが、友人とシェアしながら、ビールのおつまみにするのがおすすめ。仲間と一緒に味わえば、応援の熱気も一層高まるはずです。
座布団のような大きさのメンマは、見た目にも迫力があり、職人技が感じられる一品です。ラー油の辛みとニンニクの香りが絶妙にマッチし、野球観戦の醍醐味をより一層引き立ててくれます。
神宮球場での思い出に残る一品となる「座布団メンマ」。仲間と一緒に味わえば、きっと応援もさらに盛り上がること間違いなしです。

0
塚田農場スタンド 神宮球場店
  • 外苑前駅
  • 日本料理
キジ さん
2024-05-23

新宿の老舗「ロイヤル」で味わう上質な洋食

5.00

新宿にある老舗洋食店「ロイヤル」は、長年にわたり地元の人々に愛されてきた名店です。落ち着いた店内の雰囲気の中で、確かな技術に裏打ちされた洗練された料理を堪能できます。
メニューには、ビーフシチューやカツレツ、ハンバーグなどの定番洋食から、季節の素材を活かした創造的な一品まで、幅広いラインナップが揃っています。どの料理もきめ細かな仕上がりで、素材の持ち味を最大限引き出した味わいが魅力的です。
特にビーフシチューは人気の一品で、ゆっくりと煮込まれた牛肉がトロッと崩れるやわらかな食感と、深い旨みが堪能できます。パンにもよく合い、まさに至福の一時を過ごせます。
洗練された料理と、時を感じさせる趣ある店内で過ごす時間は、まさに大人のためのひと時と言えるでしょう。新宿の老舗「ロイヤル」は、確かな伝統を感じさせつつ、現代の感性を取り入れた素晴らしいお店です。

0
ロイヤル
  • 信濃町駅
  • 弁当
キジ さん
2024-05-23

鉄板焼きの名店「鉄板焼・お好み焼 莢(SAYA)」でとん平焼を堪能

5.00

鉄板焼きのお店「鉄板焼・お好み焼 莢(SAYA)」を訪れた際は、ランチ時間を過ぎたあとの空いた時間帯でしたが、オリジナルのとん平焼を注文する機会に恵まれました。
通常の卵焼きのような豚平焼きとは一味違う、こちらのとん平焼は注目に値する一品です。まず豚バラ肉を鉄板で焼き、その上に卵の黄身がとろりと流れるように乗せられています。そこにネギと天かすをのせて巻き上げた逸品は、豚肉の甘みと卵の濃厚な味わいが見事に調和した絶品の一品でした。
お好み焼きのメニューも豊富にあり、次回はそちらも試してみたいと思います。ランチタイムを過ぎた時間帯でも、気軽にこちらの名店を利用できるのは大変魅力的です。
鉄板焼きの技術が光るオリジナルのとん平焼を堪能できた「鉄板焼・お好み焼 莢(SAYA)」は、ランチシーンでも重宝できる素晴らしい店だと感じました。

0
鉄板焼・お好み焼 莢(SAYA)
  • 四谷三丁目駅
  • 和食