Kuda さん
2024-04-17

清流呂川沿いのお寺

3.00

大原の里の三千院の南側を流れる清流の呂川沿いにある、天台宗来迎院の塔頭寺院です。
山号は魚山と号し、本尊は阿弥陀如来となります。
創建は1098年で、良忍が来迎院とともに、魚山声明の根本道場として建立した融通念仏本堂で、現在は宿坊になっています。静かな感寺が良いです。

0
浄蓮華院
  • おごと温泉駅
  • 暮らし・生活サービスその他
Kuda さん
2024-04-17

静かな神社

3.00

左京区上高野にある神社です。
桓武天皇の実弟で、藤原種継暗殺の疑いをかけられ無実を訴えながら絶食死した早良親王の怨霊を鎮めるため、都の鬼門にあたるこの地に神社を建てて祀ったとのことです。
木々がうっそうとした感じで、石段を上ったところに立派な拝殿があり、静かな様子が良いです。

0
宗教法人崇道神社
  • 八幡前駅(京都)
  • 暮らし・生活サービスその他
Kuda さん
2024-04-17

カフェスペースも併設

3.00

貴船の水から生まれた貴船コスメティックスの基幹店です。
二百年前に余呉湖畔に建てられた庄屋を移築した風情ある佇まいのお店になっています。
コスメの他にパワーストーンや地元のアーティストが制作した作品があります。
カフェスペースも併設していて、ゆっくりできます。

0
KIFUNE COSMETICS & GALLERY
  • 鞍馬駅
  • コスメ・化粧品
Kuda さん
2024-04-17

大原の雰囲気あるお寺

3.00

1609年に木喰上人弾誓が開創した如法念仏道場で、浄土宗のお寺です。
本堂に安置する本尊弾誓上人像は、上人が自ら刻んだといわれ、自分の髪を植えたので植髪の像と呼ばれています。
阿弥陀如来坐像や宝物殿に上人の遺品、皇室関係の品を陳列され、見応えがあります。

0
阿弥陀寺古知谷
  • 鞍馬駅
  • 暮らし・生活サービスその他
Kuda さん
2024-04-17

アールデコの美術館

3.00

アールデコの時代に活躍したフランスの画家であるルイイカールの作品を展示する美術館です。
京都八瀬瑠璃光院の一角にあります。
芸術作品の鑑賞だけでなく、作品が展示された空間そのものも楽しめるように設計されています。
ルイイカール作品のコレクターの私邸という設定のようです。

0
ルイ・イカール美術館京都
  • 八瀬比叡山口駅
  • 博物館・美術館
Kuda さん
2024-04-17

タヌキの置物

3.00

狸谷という名前の通りにタヌキの置物がたくさんあるお寺です。
一乗寺駅からだと随分と歩く必要があります。
東に歩かないといけません。詩仙堂と共にまわるのが良いです。お寺へは長い階段を登る必要があり、普段の運動不足を感じます。

0
狸谷山不動院
  • 一乗寺駅
  • 暮らし・生活サービスその他
Kuda さん
2024-04-17

天台声明の根本道場

3.00

大原の喧騒を離れた場所にある山の中のお寺です。
良忍上人によって再興されたお寺です。
最盛期には49院の寺坊があったといわれていた大寺院で、天台声明の根本道場とされていたそうです。
閑静な雰囲気が魅力のお寺です。

0
来迎院
  • おごと温泉駅
  • 暮らし・生活サービスその他
Kuda さん
2024-04-17

国宝の毘沙門天

3.00

京都の奥座敷にある鞍馬寺の本殿からさらに奥の院方面に向かって進んだ場所にこの霊宝殿があります。
入館料は格安ですが、素晴らしい品々を拝観できます。
特に3階の仏像群にある国宝の毘沙門天は素晴らしい仏像です。

0
鞍馬山霊宝殿
  • 鞍馬駅
  • 博物館・美術館
Kuda さん
2024-04-17

勝林院の子院

3.00

京都大原にある勝林院の子院です。
天台声明を伝承するために建立されたお寺です。
庭園を見ながらお抹茶がいただけて、四季折々の茶花を眺められるの良いです。
庭園が素晴らしく、大原観光の際にはお勧めのお寺です。

0
実光院
  • 鞍馬駅
  • 暮らし・生活サービスその他
Kuda さん
2024-04-17

聖徳太子の創建

3.00

京都の奥座敷である大原にあるお寺です。
聖徳太子による創建といわれるお寺です。
大原バス停から15分くらいの場所にあります。
三千院とは大原バス停を挟んで反対側にあります。
お寺の名前通りにひっそりとした感じが良いです。

0
寂光院
  • 鞍馬駅
  • 暮らし・生活サービスその他