カフェレストラン ル タン
JR京都駅ビル二階のホテルグランヴィア京都内にあるレストランです。定期的にバイキングが催されるのでよく利用しています。この度は「夏の京都でアジアングルメ旅」という内容で催されていたのでお邪魔しました。アジアングルメと名付けられている通り、中国、台湾、タイ、ベトナム、インドネシアなどアジアの料理をアレンジした料理がたくさんあって、どれも丁寧に作ってあって美味しかった。デザートもケーキやアイスの他に南国系の果物などもあって良かったです。
ブロンコビリー 湖南店
リーズナブルにステーキとハンバーグがいただけるお店です。平日にランチに伺って「ブロンコおじさんのこだわり炭焼きがんこハンバーグランチ 200g」を頂きました。ハンバーグとパン、スープ、食べ放題のサラダが付いたセットで、合わせてジェラート&ドリンクバーを付けて頂きました。ハンバーグはビーフ100%粗挽きで食感が良く美味しかったし、サラダバーは新鮮で種類が多いし良かったです。トータルで1870円でしたがコスパが良いと思いました。
小樽築港駅からイオンやウイングベイ小樽などショッピングモール経由で雨や雪などに降られずにホテルに入ることができるし、買い物、食事にもとてもべ便利な立地です。ロビーや客室の作りが豪華で、部屋は宿泊費の割には広くて清潔に管理されていて、ヨットハーバーを眺める眺望もよく気持ちよく滞在できました。朝食のビュッフェはグレードが高く、特に北海道ならではの料理もあっておなか一杯大満足でした。スタッフさんの応対も丁寧で好感が持てました。コスパが良いので機会があればまた利用したいと思いました。
じゅうじゅうカルビ 松井山手店
すかいらーく系列の焼肉のお店です。平日ランチに伺って食べ放題の「大感激コース」を頂きました。食べ放題なのでお肉の質はそれなりですが、一品も含めて80品目以上が食べ放題でしかも時間無制限なのでゆっくり焼肉を楽しむことが出来ました。デザートの「いもっ娘」は暖かい薩摩芋にアイスクリームがそえられたもので、美味しくて3回もオーダーしました。コスパは良いと思いました。
アランシア(Arancia)
阪急京都線の桂駅西口を出て、阪急の線路に沿って大阪よりに徒歩3分ほどのところにある地元で人気のケーキ屋さんです。「ライトギフトケーキ」のオレンジを購入しました。ケーキは柔らかいスポンジと弾力のあるスポンジにクリームがサンドされているので、スポンジの食感が異なっているのも楽しめたし、クリームの風味も濃厚でとても美味しかったです。自家用は勿論、ちょっとしたお使い物としてもお勧めです。
ガスト 大東栄和店