iodzk387 さん
2023-04-18

こんな唐揚げ初めて食べました

4.50

ここのお店は、以前行ったことがあるお店です。メニューは豊富にありましたし値段もリーズナブルでした。迷いながらいろんな料理とビールを頼み食べましたが、チーマヨという唐揚げが凄くおいしかったです。こんな唐揚げは初めて食べましたがクセになりそうな味でした。お店の雰囲気はとても居心地がよくゆっくり食事とビールが楽しめました。

0
居酒屋 住吉市場
  • 昭和町通駅
  • 居酒屋
iodzk387 さん
2023-04-18

1人でゆっくり

4.00

ここのお店は、以前行ったことがあるお店です。店内はとても落ち着ける雰囲気でアットホームな温かい雰囲気もあり凄く居心地がよかったです。ケースの中にある大皿に盛られた料理が並んでおり、その中から食べたいものを選んで注文するシステムでした。1人でお酒を飲みながらおいしい料理を食べてゆっくり過ごせました。

0
居酒屋いさお
  • 大学病院駅
  • 居酒屋
iodzk387 さん
2023-04-18

メニューもいろいろ

4.00

ここのお店は、以前行ったことがあるお店です。お店の雰囲気はどことなく懐かしい感じがしますし落ち着いた雰囲気なので凄く居心地がよかったです。メニューはいろいろ取り揃えてあり値段もリーズナブルな方だと思います。ビールといろんな料理を食べましたがどれもビールに合っていて凄くおいしかったです。締めに五島うどんを食べたくて頼みましたが楽しめるお店は結構ありますが、今までに他のお店で食べた五島うどんよりここのお店が一番本格的でおいしかったです。

0
五島うどん 居酒屋 だしぼんず
  • 観光通駅
  • 居酒屋
iodzk387 さん
2023-04-18

狭いけど落ち着ける雰囲気

4.00

ここのお店は、以前行ったことがあるお店です。お店は狭くてこじんまりとしてますがとても落ち着ける雰囲気です。メニューはそれなりに取り揃えてあり値段もリーズナブルでした。いろいろ頼んで食べてみましたがどの料理もおいしかったし味付けがよくて最後までおいしくいただきました。

0
味処 よか屋
  • 現川駅
  • 居酒屋
婦人会 さん
2023-04-18

ここでしか買えない

4.50

鹿児島では決まったお店しかなくサービスエリアでも手に入らない鹿児島銘菓のお店です。オススメはカスタードクリームがたっぷりのかすたどんとかるかん饅頭です。組み合わせのセットもあります。その他焼きドーナツも美味でした。

0
薩摩蒸気屋 鹿児島空港店
  • 中福良駅
  • スイーツ
くのあまね さん
2023-04-18

温泉があります♪

4.50

傷によいとされる塩化物泉。建物のすぐそばまで漂う潮の香。
新潟県の鳥、朱鷺( ´艸`)が傷を癒した説も( ´艸`)
佐渡最古の温泉に入れるだけでもお得です♪
プランは素泊まりから朝食のみ、2食付きフルプラン、リニューアルされた部屋と 前のままの部屋と選べます。
ベッドの新客室も良いですし、前の畳のままの和室も捨てがたい♪
選べます!

2
ホテル志い屋
  • ホテル・ビジネスホテル・旅館
yzvkj823 さん
2023-04-18

新鮮な魚を買えます。

4.50

近鉄八尾駅から5分ぐらい歩いて
入店しました。私は万代さんで
売られている魚や刺身や寿司を
特に好んでいます。値段が安い
のに、とても新鮮だからです。
天然真鯛が税込1080円、サワラ
の切り身が税込270円、まぐろ
たっぷりの寿司ネタのお造りが
税込1922円で、これらを買って
食べてみて、やはり鮮度が良くて
美味しいと実感できました。
万代さんで売られている魚は
種類も多いので嬉しいです。
私は万代さんで買い物をする度に
mandai payを使っていて、
ポイントがよく貯まるので
気に入っています。

1
万代 八尾店
  • 近鉄八尾駅
  • スーパーマーケット・食品・食材
くのあまね さん
2023-04-18

食事は2食付けた方が満足します♪

4.00

幻のご当地牛「佐渡牛」の希少部位である牛フィレ肉が付いてるプラン。
せっかく佐渡に来たのだから海鮮の和食でしょ...という人には
「佐渡の海鮮舟盛りプラン」も選べます。
もちろんスポーツ大会や出張で来る人にはお得な定食の「ビジネスプラン」もあります。

1
ご縁の宿伊藤屋
  • ホテル・ビジネスホテル・旅館
くのあまね さん
2023-04-18

福みたらし♪おすすめ

4.50

みたらし団子の元祖、京都にも みたらし団子の名店はあります。
お隣・滋賀県にも みたらし団子の名店?迷店( ´艸`)発見!「迷」と書いたのは訳があります。
串に刺さってないのです( ´艸`)
...が、甘辛ダレがたっぷり。
私の好きな「ダイコウ醤油」を贅沢に使った甘辛いタレともっちり食感。
昔、はやった 
^^にこちゃんマーク♪みたいな笑顔の焼印が可愛らしい!容器も持ち運びしやすいので、冷蔵庫に入れておけます。冷やしても硬くならないのが不思議^^

1
菓匠 禄兵衛 長浜バイパス店
  • 長浜駅
  • スイーツ
yzvkj823 さん
2023-04-18

会員になりました。

4.50

谷町九丁目駅から北東に歩いて
すぐの所にあります。私が泉屋
さんを知ったのは、石切や瓢箪山に
泉屋さんのホールがあって、石切の
ホールで本社のことをお聞きした
からです。私は泉屋さんの本社で
「こころの会」の会員になり
ました。互助会方式とは違って、
入会金1万円を払えば、年会費や
月掛金はかかりません。予算や
時代に合わせたプランを提案して
頂くことができます。館内見学や
出張相談が無料で、WEBや電話
での資料請求も可能になって
います。本社でスタッフの方から
いろんな情報を教えて頂けたので
感謝しています。

0
泉屋仏壇本社
  • 谷町九丁目駅
  • ショッピング店その他