みどりsan さん
2023-08-16

ご当地の商品もあってよい

3.50

朝霧高原に広がる道路沿いにあるコンビニで、ファミリーマートはこの辺りだとこちらのみではないかと思います。富士山周辺は看板も落ち着いた雰囲気で、通常のファミリーマートとはちょっと違った雰囲気。

店内には、富士宮やきそばのカップ麺などのご当地商品も並び、冬にはお店の前に薪が積み上げられているなどご当地感満載のコンビニです。キャンパーの人たちも周辺に多いですし、お客さんの出入りも多かったです。

お弁当類も充実していましたし、お土産も買えたので一石二鳥でした。

2
ファミリーマート 富士宮朝霧店
  • 下部温泉駅
  • コンビニ
トーテム さん
2023-08-16

ぬけさく

5.00

守山区で有名なラーメン屋さん。
裏手に駐車場が数台分ありますが、昼時なんかは運がないと止められません。
四川ラーメンが有名で、いわゆる担々麺。ゴマを増しにして食べる人が多々います。常連さんは最終的に中華そばにたどり着くらしいです。中華そば大で680円って財布にも優しすぎる。
蒸し餃子もおいしいですよ。

0
トンチン館
  • 新守山駅
  • ラーメン
トーテム さん
2023-08-16

デパート

5.00

名古屋市のデパートです。
名鉄の高速バスをたまに利用することがあるので、その際は地下で買い物して向かいます。主流のデパートよりは小柄ですが、品位は感じます。
夏のシーズンになるとビアガーデンも行っています。夏の風物詩、無制限一本勝負です。

1
名鉄百貨店
  • 名鉄名古屋駅
  • デパート・百貨店
トーテム さん
2023-08-16

ばす

4.50

名古屋から高速バスを利用する際のターミナル駅です。
名駅からは少し歩かないといけませんが、地下街を通ってくれば目の保養にもなります。
2階の搭乗口はシーズンになると座れないくらい激混みします。最近はネット乗車券が主流になってきているので少し緩和されているようです。
主要の名鉄のバスは最近きれいになっていてびっくりしました。1列席も足が伸ばせるようになって快適になっていましたよ。

1
名鉄バス株式会社 名鉄バスセンター
  • 近鉄名古屋駅
  • バス
トーテム さん
2023-08-16

つるや

4.50

長野県のご当地スーパー。
ツルヤの出典分布図をみると、北信から東信にかけてが多く、中信や南信は貴重な店舗になります。塩尻の店舗は、国道沿いにあり駐車場広めです。ツルヤブランドの賞品が充実しており、こうひんしつなものを提供しているイメージです。スパークリングワインを購入しましたが、ブドウの渋みと甘みがあわさっていておいしかったです。ミルクパンもおすすめです。

1
ツルヤ広丘店
  • 広丘駅
  • スーパーマーケット・食品・食材
トーテム さん
2023-08-16

まんねん

5.00

伊那市にある大型スーパー。
長野のスーパーといえば?最近はツルヤの名前を口にする人が多いほど地域馴染みのスーパーです。
駐車場広く店内も広いです。いいものが安く購入できます。
帰省の際のバーベキューの食材を買いに来ました。変わり種としては味付きの牛のミノが非常においしかったです。ツルヤブランドも充実しており、私はボトル入りのなめたけを必ず購入します。現在住まいの件にも欲しいですね。

0
ツルヤ伊那 福島店
  • 北殿駅
  • スーパーマーケット・食品・食材
りゅう さん
2023-08-16
らんたん
  • 神宮丸太町駅
  • ラーメン
りゅう さん
2023-08-16
株式会社丸高
  • 出町柳駅
  • ショッピング店その他
りゅう さん
2023-08-16
株式会社フラットエージェンシー京都大学前店
  • 出町柳駅
  • 賃貸不動産
りゅう さん
2023-08-16
大阪国税不服審判所京都支所
  • 神宮丸太町駅
  • 暮らし・生活サービスその他