かなお さん
2023-12-05

普段はなかなかお目にかかれない商品が多いです

3.50

ハラル食材を専門に扱っているショップとあって、普通のお店ではなかなかお目にかかれない珍しい商品がたくさん揃っています。
十条駅からすぐ近くにあり、近隣に暮らしている海外の方が主に利用している印象ですが、物珍しさから購入していく日本人のお客さんも珍しくありません。
いつもとちょっと違った料理をしたい方は、朝鮮してみてはいかがでしょうか。

0
アジアハラルフード
  • 十条駅(東京)
  • 洋食
かなお さん
2023-12-05

圧倒的なコスパ!とにかく安く、そしておいしい

3.50

店内で調理されすぐに陳列されていくので、ほとんどのタイミングで揚げたてを購入することができます。
味がおいしいのはもちろんなのですが、どの惣菜もとにかく安いです。500円もあれば一食分のおかずをお釣りをもらいながら購入することができるので、とても助かります。

0
惣菜みやはら 十条銀座店
  • 十条駅(東京)
  • 洋食
かなお さん
2023-12-05

個人的なおすすめはチャプチェです

3.50

商店街の中にある韓国料理の専門店。家族も大好きで、個人的なおすすめはチャプチェです。
家庭的な味わいというか、とても親しみやすく辛さも抑えられているのでどなたでも食べやすいと思います。
価格も抑えめということもあり、夕方頃にはお客さんがひっきりなしに訪れる地域の人気店です。

0
韓国食彩幸房
  • 王子神谷駅
  • 洋食
かなお さん
2023-12-05

旬の質の高い素材と、圧倒的なクオリティ

4.00

イオンの中で運営されている魚の惣菜専門店です。専門性に特化しているだけのことはあり、旬の素材を用いており、最も適した調理加工を施していますので、おいしいのは間違いないです。
ご飯に合う味噌煮や揚げ物まで様々な種類が用意されており、骨まで柔らかく加工されていることもあり、子どもにも安心して食べさせることができます。

0
魚魚善 イオンモール水戸内原
  • 内原駅
  • 洋食
かなお さん
2023-12-05

キッズスペースもある子連れにありがたいお店です

4.00

店内には広めのキッズスペースもありますので、子ども連れにはありがたいお店です。
おしゃれな内装で統一されている店内は高級感があり、提供されている料理もおしゃれに盛り付けられていますし、味わいもシンプルながら洗練されています。
ちょっと高級な洋食レストランという印象ですが、特に子連れにおすすめです。

0
deuxieme ete ドゥージィエム エテ
  • 赤塚駅
  • 洋食
かなお さん
2023-12-05

オムライスの専門店だからこそのバラエティの豊かさ

3.50

オムライス専門店とあって、卵のきれいな黄色が映えるオムライスはかたちが整っていますし、かかっているデミグラスソースとのバランスも抜群にいいです。
お肉や野菜などのトッピングの種類も豊富で、大きさも選べます。
また、オムライスだけでなくラケルという少し珍しいパンもおすすめ。このセットが黄金パターンです。

0
ラケル イオンモール水戸内原店
  • 内原駅
  • 洋食
かなお さん
2023-12-05

水戸バイパスに面するコンセントもある便利なファミレス

4.00

国道6号線に面しているので、車でのアクセスは非常に優れています。駐車場も広いので、スペースに困ることはありません。
家族連れでも利用しやすいファミレスで、子ども向けのメニューが揃っているのはもちろんなのですが、コンセントが設置されている座席もあるので、夕方には仕事や勉強でドリンクバーを片手に作業ができるので、様々なお客さんが利用しています。

0
ガスト 水戸浜田店
  • 東水戸駅
  • ファミレス
スフレ さん
2023-12-04
カイサルカフェ
  • 新大久保駅
  • カフェ・喫茶店
スフレ さん
2023-12-04

ハングル文字のラテアート

4.00

JR新大久保駅から徒歩1分程です。
階段を上がった2Fにカフェがあります。
こちらは韓流カフェで、店員さんも韓国人です。
店内ではK-POPアイドルのMVが流れていたり、ホットドリンクをオーダーする際に好きなアイドルのマグカップが選べ、持ち帰る事も出来ます。
ハングル文字のラテアートもしてくれます。
メニューもワッフルやデニッシュ、韓国のかき氷ピンスなど色々あります。
私はアイドルには興味がなくて、メニューが美味しそうだったので入ってみたんですが、K-POP好きな方ならとても楽しめるお店だと思います。
ただ、フード類の提供には時間がかかったので、時間に余裕がある時に行った方が良いです。

1
カイサルカフェ
  • 新大久保駅
  • カフェ・喫茶店
トーテム さん
2023-12-04

やまおかしろう

5.00

西尾の有名文具屋さん。
店前の大きな看板がすでにえんぴつの時点でこだわりを感じます。
文房具関連なら一般から業務用までなんでも揃います。
プロが使用するものまでおいてあって、見ているだけで楽しいですね。
今回の用事は0.3ミリ用のシャーペンとシャー芯です。
クルトガのお気に入りが購入できました。

1
サン味岡
  • 西尾駅
  • 文房具・文具