りゅう さん
2023-06-11

亀岡街道

4.00

東淀川区の菅原1丁目の交差点の近く、大阪高槻線沿いにある居酒屋です。最寄の駅はJRの淡路駅になるのでしょうが、駅からはかなり離れています。

この界隈は大昔、大阪から吹田を経由して丹波の亀岡市に至る「亀岡街道」が走っていたのですが、古い家並みや石畳などがいまだに残っていて懐かしい気持ちにさせてくれるエリアでもあります。

そんな亀岡街道の名を付けたこの居酒屋は小さなお店ながら、店主自らが市場から仕入れるという新鮮な魚が美味しいということで、地元では人気のあるお店です。店内は洒落た落ち着いた雰囲気です。

4
亀岡街道
  • JR淡路駅
  • レストラン
バイロン さん
2023-06-11
ミセスエリザベスマフィン ランドマークプラザ店
  • みなとみらい駅
  • スイーツ
バイロン さん
2023-06-11

種類豊富

5.00

横浜でマフィンが食べたいならこちらだと思う私。
種類も豊富ですが、小さいサイズがあるのも魅力的。
マフィンって1つで満腹になりますが、小さいサイズだとあれもこれも食べたい欲求をみたせます。
どのお味も美味しくて本当大満足。

1
ミセスエリザベスマフィン ランドマークプラザ店
  • みなとみらい駅
  • スイーツ
keiko さん
2023-06-11

安くて量が多い(^^♪

5.00

名古屋市中川区法華西町にある中華料理屋さんです。
結構込んでいる人気店ですね。
タンタンメンを注文しましたが、ゴマの風味がとっても良いですね。
辛さは控えめで食べやすいですね。
違う席の方が鶏のから揚げを注文していましたが、もの凄いボリュームでしたよ(^^♪

0
峰ラーメン
  • 高畑駅
  • 中華料理
raiha さん
2023-06-11

飼育グッズからホテルサービスまで頼れる総合ペット専門店

5.00

河内天美駅から徒歩18分程のところにあるセブンパーク天美の2Fに入っているペット専門ショップ。店内はウッド調などナチュラルテイストの内装で清潔感があり地域最大クラスというだけあって広々としており子犬や子猫、鳥類からハムスター等の各種小動物、お魚類も種類豊富で、小さなお店ではあまり見ない爬虫類や昆虫まで幅広く取り扱われていて、1日いても飽きないほど。それらの飼育に必要なエサやハウス、お手入れ用品、おもちゃ等をはじめ必要なアイテムの品揃えもしっかりしているので必要なものはすべて購入できて安心です。また実際に飼っていたら必要になってくる療法食も取り扱われていたりペットのトリミング、ホテル等のサービスまでされていて総合的に頼れます。

0
ひごペットフレンドリー セブンパーク天美店
  • 河内天美駅
  • ペットショップ
keiko さん
2023-06-11

思った以上のボリューム♪

5.00

名古屋市中川区昭和橋通にあるラーメン屋さんです。
看板がかなり大きくなっていいますね。
店内は、カウンター席とテーブル席があります。
博多ラーメンを売りにしているお店で、とんこつラーメンを注文しました。
麺の硬さが選択できます。
食べ始めると思った以上にボリュームがありましたよ。

0
ラーメン一郎
  • 中島駅(愛知)
  • ラーメン
keiko さん
2023-06-11

美味しい塩ラーメン☆

5.00

名古屋市中川区横前町にあるラーメン屋さんです。
駅からは結構離れているお店となっています。
店内は、カウンター席とテーブル席がありますがこじんまりとしています。
食券機にて食券を購入するシステムになっていますね。
焦がしラーメンが売りのようですが、塩ラーメンを注文しました。
味付けシッカリで美味しかったです☆

0
麺屋 誠 本店
  • 八田駅(JR)
  • 和食
IZU美 さん
2023-06-10
静岡市保健所 生活衛生課・医療安全相談窓口ほっとはあと
  • 日吉町駅
  • 健康・美容サービスその他
IZU美 さん
2023-06-10

相談にのってもらえます

4.00

静岡市葵区城東町の城東福祉エリアの保健所棟2階にあります。

生活衛生面や医療の相談の窓口となっています。
生活衛生面についての相談にと来ました。
職員の方が、細かく親切に答えてくれて、とても助かりました。

車で行きましたが、駐車場も広く完備されており、利用しやすい保健所でした。

1
静岡市保健所 生活衛生課・医療安全相談窓口ほっとはあと
  • 日吉町駅
  • 健康・美容サービスその他
raiha さん
2023-06-10

ふんわり卵の優しいオムライス

4.00

入口上部のオムライスモチーフが目印のオムライス専門店。店内はカウンター席とテーブル1卓でアットホームな雰囲気でした。
メニューはプレーンなオムライスは500円以下からありトマトやデミグラス等の各種ソースや具材のオムライスが種類豊富。すべてスープ付きで追加料金でサラダ付きも可。
以前利用したときのランチセットはオムライスにスープ、サラダ、さらに唐揚げ揚げまでつき男性に喜ばれそうなボリューム。
トマトソースは予想よりあっさりしていて卵はフワフワで誰にでも好まれそうなオムライスという印象でした。

0
オムレツ亭KOBE
  • 三ノ宮駅(JR)
  • レストラン