りゅう さん
2024-05-22
ささりんどう
  • 祇園四条駅
  • ホテル・ビジネスホテル・旅館
りゅう さん
2024-05-22

おしのび感漂う祇園の隠れ家風ホテル。

4.00

京都の祇園のど真ん中にあるホテルで、場所は花見小路の裏手で常光院の横になります。
奥まったわかりにくいところにある、おしのび感漂うホテルで、あまり知られていないので ある意味穴場ホテルといったイメージです。

規模の大きな古いホテルですが、綺麗に整備されています。洋室の客室は結構広くゆったりとしたツインとダブルの部屋がそろっていますし、バス・トイレがセパレートタイプなので使いやすいです。無料で和朝食が付いているのも嬉しいサービスです。
この立地にしては比較的リーズナブルな料金設定ですし、花見小路・祇園散策にも便利で、建仁寺やギオンコーナーまでも徒歩で5分くらいで行けます。

1
ささりんどう
  • 祇園四条駅
  • ホテル・ビジネスホテル・旅館
りゅう さん
2024-05-22
京つけもの大安 祇園店
  • 祇園四条駅
  • 洋食
りゅう さん
2024-05-22

大安の名品千枚漬け。

4.00

京阪の祇園四条の駅から八坂神社に向かう京の一大観光ストリートの北側にある大安です。

大安(だいやす)は明治35年創業の京都では有名な漬物の会社で、平安神宮近くに本店があって、清水や京都駅などでもそのお店を見かけます。
この祇園のお店は通りに対してオープンなつくりとなっていまして、老舗感をあまり出さずに立ち寄りやすい雰囲気となっています。
店内には京のお漬物がいろいろと並んでいますが、聖護院かぶらを手間隙かけて漬け込んだ「千枚漬け」が看板商品です。新鮮野菜の素材の良さもさることながら、このかぶらに染みこんだ味がおみごとで、最高の御飯のおかずとなります。

1
京つけもの大安 祇園店
  • 祇園四条駅
  • 洋食
keiko さん
2024-05-22

老舗感(^^♪

5.00

広島市安佐南区上東雲町にある中華料理屋さんです。
住宅街の中にあるお店で、隠れ家的なお店となっています。
歴史を感じる老舗感がありますね。
チャーハンを注文しましたが、量が多いですね。
味が濃い目で美味しかったです(^^♪

0
八宝飯店
  • 安東駅
  • ラーメン
keiko さん
2024-05-22

食堂’♪

5.00

広島市安佐南区祇園にある食堂です。
昭和な雰囲気の場末感のあるお店です。
メニューはかなり豊富で、昔ながらの食堂ですね。
親子丼を注文しましたが、卵がフワフワですね。
ボリュームもありましたよ。
ご馳走様でした♪

0
ごはんやひよこ
  • 下祇園駅
  • ラーメン
keiko さん
2024-05-22

綺麗なラーメン屋さん☆

5.00

広島市安佐南区西原にあるラーメン屋さんです。
駐車場が広くなっていて、車が止めやすそうですね。
店内も広くて清潔感があります。
タッチパネルでの注文で、チェーン店なのかな?
味噌ラーメンを注文しましたが、豚骨の出汁でしたよ☆

0
珍豚香 祇園店
  • 西原駅(広島)
  • ラーメン
keiko さん
2024-05-22

普通に美味しい(^^♪

5.00

広島市安佐南区中筋にある中華料理屋さんです。
閑静な住宅街の中にあるお店となっています。
町の中華料理屋さんと言った雰囲気で、カウンター席とテーブル席がありますね。
鶏のから揚げの定食を注文しましたが、から揚げ以外に卵料理が付いてきます。
ジューシーなから揚げでした(^^♪

0
香港飯店
  • 梅林駅(広島)
  • ラーメン
keiko さん
2024-05-22

見た目以上に食べやすい♪

5.00

広島市安佐南区緑井にあるラーメン屋さんです。
最寄駅からは、ちょっと離れているお店です。
店名になっている、オロチョンらーめんを注文しましたが見た目がかなり辛そうですね。
でも、食べてみると意外に食べやすかったですよ♪

0
オロチョンラーメン 毘沙門店
  • 緑井駅
  • ラーメン
keiko さん
2024-05-22

居酒屋ランチ☆

5.00

広島市安佐南区西原にある居酒屋さんです。
別館との事で本館もあるのかな?
店内は、普通の居酒屋さんの雰囲気ですね。
ランチで利用しましたが、ラーメンの種類が豊富です。
塩ラーメンを注文しましたが、味付けシッカリで美味しかったです☆

0
シンヤ別館 花の郷
  • 西原駅(広島)
  • ラーメン