まるちゃん さん
2023-05-09

抹茶の和スイーツ

4.00

大阪梅田の阪急17番街の6階フロアの一角に入っている甘味処がこちらのお店「ちもと」さんというお店でした。
昔からあるお店で、正統派のまじめな雰囲気のお店で、すっきりとした印象のテーブルと椅子が並んでいて、ソファータイプの席なので、ゆったりと落ち着いてお茶ができるお店です。
あんみつやかき氷など和スイーツが、いろいろあって、あんこ好きにもたまらないお店です。
和スイーツの定番、抹茶を使ったスイーツもいろいろあって、特においしかったのが、抹茶のかき氷です。抹茶シロップがたっぷりかかったかき氷は、抹茶をはじめから最後まで味わえるおいしさでした。バニラアイスがのっていたので、抹茶クリームのミックスした味わいも2度おいしい一品でした。

1
ちもと
  • 大阪梅田駅(阪急)
  • スイーツ
アンポンマン さん
2023-05-09

遊泳禁止

4.00

浦戸湾の先端に広がる
砂浜海岸付近が、桂浜公園です。
勝浦浜が、桂浜になったとも。
海は、泳ぐと流されるので
遊泳禁止です。
子供の頃に家族旅行で
レジャーシートに
座って海岸をながめてましたが、
近所なのになかなか緊張感が
ありました。
泳ぐなら対岸の種崎海水浴場で。
桂浜公園には、水族館や龍馬像や
お土産屋さんなどがあります。
海岸の右手の岩場を登ると
竜神様を祭った屋代があります。

0
桂浜公園
  • 桟橋通五丁目駅
  • 暮らし・生活サービスその他
りゅう さん
2023-05-09
鶏居酒屋 るーつ 東三国店
  • 東三国駅
  • 居酒屋
りゅう さん
2023-05-09
一食懸命魚居酒屋 おーうえすと
  • 東三国駅
  • 居酒屋
りゅう さん
2023-05-09
すえ広
  • 江坂駅
  • 和食
アンポンマン さん
2023-05-09

山奥の温泉

4.00

馬路村にある温泉です。
行ったのは、1984年頃の
家族旅行なのでだいぶ前です。
柳瀬ダムの手前にありますが、
海岸線からどんどん山の方に
入る一本道しかないので
大変です。
冬の冬至の柚子湯が新聞などに
掲載されて有名ですが
自分が行ったのは、夏休み期間の
8月でした。
レストランもあるので
のんびりとできます。
落ち着いたコミニュティーセンター
といった感じです。

0
馬路温泉
  • ホテル・ビジネスホテル・旅館
りゅう さん
2023-05-09
鶏居酒屋 るーつ 江坂店
  • 江坂駅
  • 和食
りゅう さん
2023-05-09

「博多水炊き」と「しちりん焼き」が名物

4.00

江坂駅の南口からだと歩いて7分くらいでしょうか。アメニティ江坂の手前辺りの裏の通り沿いにあって場所としてはわかりにくいのですが、外観は結構目立っています。
店頭は店名、メニューをはじめアピール度たっぷりで、とにかく鶏料理の店というのを大きくうたっています。

ここはいろいろな鶏料理がいただけるお店で、なかでも「博多水炊き」と「しちりん焼き」が名物です。水炊きはじっくり煮込んだスープが独特の味で、備長炭で焼き上げるしちりん焼き」は鶏の旨みを十分に引き出してくれます。ほかにもメニューは多く、チーズタッカルビなどが女性には人気とのことです。
店内も照度を落とした落ち着いた雰囲気で、じっくりと自慢の鶏料理が楽しめます。

3
鶏居酒屋 るーつ 江坂店
  • 江坂駅
  • 和食
りゅう さん
2023-05-09
大同門江坂店
  • 江坂駅
  • 焼肉
りゅう さん
2023-05-09

焼肉の大同門の看板店

4.00

江坂駅の南出口を東急側に出てすぐの交差点の角にあります。
江坂は各地で見かける焼肉の大同門の本社のあるところで、堂々とした大同門ビルはよく目立っていて、そのお膝元のお店がこの江坂店という形です。

お店はビルの2階と3階にあって、明るくゆったりとした雰囲気の中で自慢の焼肉がじっくりといただけます。
夜のコースは少々値が張りますが、ランチタイムメニューはお手頃なものがいろいろあります。900円ほどの焼肉弁当が内容充実で、大同門自慢の柔らかで美味しい肉や新鮮野菜がいただけてコスパに富んだ一品となっています。

3
大同門江坂店
  • 江坂駅
  • 焼肉