佐藤道場代表 さん
2024-01-04

さすが熱烈

3.50

 映画を観る前に急いで食べました。
 「中華丼の大盛」確かな食べごたえ。活気のある中で、野菜を食べたという安心もありました。
 さすが「熱烈中華食堂」です。



                          松戸の武術師範より

2
熱烈中華食堂 日高屋 柏東口中央町店
  • 柏駅
  • ラーメン
佐藤道場代表 さん
2024-01-03

ああ上野駅14

3.50

 駅の近くで、活字文化のための場所を見つけました。
 物心ついたころに、家に「東京新聞」がありました。
 今は亡き父が、真剣な顔をして呼んでいる姿を思い出しました。
 私も、世の中の動きに注目しています。



                          松戸の武術師範より

3
東京新聞 上野専売所
  • 稲荷町駅(東京)
  • 書店・本屋
佐藤道場代表 さん
2024-01-03

今語るべきと思う奈良5

3.50

 法相宗の大本山の寺院。
 本尊は、中金堂の釈迦如来。
 669年、天智天皇が山背国山階で創建した山階寺が起源。
 壬申の乱のあった672年、山階寺は藤原京に移り、厩阪寺と称しました。
 710年、藤原不比等は、平城京への遷都に際し、厩阪寺を平城京左京の登大路町に移転。興福寺と称しました。



                          松戸の武術師範より

3
興福寺国宝館
  • 近鉄奈良駅
  • 暮らし・生活サービスその他
佐藤道場代表 さん
2024-01-03

ああ上野駅13

3.50

 上野と言えば「アメ横」 アメ横と言えば「まぐろ」です。
 私は、何度も解体ショーを見るぐらいまぐろが好きなので、上野駅で降りると必ず訪れます。
 営業時間が10時からでも、お店の方々が8時半から控えているとを本日知りました。



                          松戸の武術師範より

3
有限会社丸茂商店
  • 上野駅
  • スーパーマーケット・食品・食材
佐藤道場代表 さん
2024-01-03

今語るべきと思う奈良4

3.50

 単立の寺院。
 本尊は、薬師寺如来。
 奈良時代の法相宗の僧、善珠氏の創建とされていますが、詳細は不明。
 平安時代になると、真言宗派となり、後期には西大寺との間に、たびたび寺領をめぐる争論がありました。
 明治時代以降は、浄土宗に変更していましたが、現在は単立寺院。



                          松戸の武術師範より

3
秋篠寺
  • 平城駅
  • 暮らし・生活サービスその他
佐藤道場代表 さん
2024-01-02

今語るべきと思う奈良3

3.50

 浄土宗本願寺の寺院。
 本尊は、阿弥陀如来立像。
 「淨教由緒略記」によると、開基行延法師は、知勇兼備の武士でしたが、浄土宗開祖親鸞氏の直弟子となり、1244年3月に出家し、法名を行延と名乗りました。
 1936年、1月26日未明の火難で本堂が全焼。
 1968年、本堂が竣工。



                          松戸の武術師範より

2
淨教寺
  • 近鉄奈良駅
  • 葬儀・葬式
佐藤道場代表 さん
2024-01-01

ああ上野駅12

3.50

 「アトレ」という響きが好きで、松戸の店はよく行きます。
 昨日行きました。上野駅の「ザ・ガーデン」 普段はビールを飲みますが、たまに飲むワインを探したり、駅弁を楽しむのがまた一興です。



                          松戸の武術師範より

2
ザ・ガーデン自由が丘上野店
  • 上野駅
  • スーパーマーケット・食品・食材
佐藤道場代表 さん
2024-01-01

今語るべきと思う奈良2

3.50

 高野山真言宗の寺院。
 本尊は、虚空蔵菩薩。
 875年、嵯峨天皇の勅願によって創建されたと言われています。
 807年、虚空蔵町に明星が落ちたことから、空海氏が、神聖な土地として寺を建立したとも伝えられています。
 これとは別に、小野篁氏が創建者とする説もあります。

 さすが奈良です。

 中世には、華厳宗の末寺になっていました。
 1572年、松永久秀氏の兵火によって、伽藍の大部分が焼失。
 1629年、宗全氏によって再興。



                          松戸の武術師範より

2
弘仁寺
  • 櫟本駅
  • 暮らし・生活サービスその他
佐藤道場代表 さん
2023-12-31

今語るべきと思う奈良

3.50

 融通念仏宗の寺院。
 本尊は、阿弥陀如来。
 元は、真言宗元興寺別院で多聞院と称したとされますが、詳細は不明。
 1605年、倍厳上人の元で、融通念仏宗に属するようになりました。

 幾度も幾度も訪れました。奈良。



                          松戸の武術師範より

3
法徳寺
  • 京終駅
  • 暮らし・生活サービスその他
佐藤道場代表 さん
2023-12-31

ああ上野駅11

3.50

 いいですね。大規模小売店の中のこだわりのお店。
 学生時代には、珈琲をじっくり味わいながら物思いに耽ることがあったなと思い出しました。
 今でも、どんなに急いでいても、朝のこだわりの一杯は欠かしません。
 「コーヒー」ではなく「珈琲」を味わいます。

2
やなか珈琲 丸井上野店
  • 京成上野駅
  • スーパーマーケット・食品・食材