ぽんこつぽんぷ さん
2023-06-20

お土産に如水餅を

3.50

山陽電鉄の山陽天満駅から歩いて5分くらいのところにある和菓子屋さんです。阿闍梨餅にも似た如水餅というお菓子や、羊羹、栗まんじゅうなどの和菓子からバームクーヘンやパイ菓子などの洋菓子までありました。かりんとう饅頭も美味しくて、カリッとした食感が軽やかで美味しくおすすめの商品です。如水餅ももちっとした生地で、あんこもさっぱりとしていて美味しいです。駐車場もお店の前に結構ありました。

0
宝橘 広畑大津店
  • 山陽天満駅
  • スイーツ
ぽんこつぽんぷ さん
2023-06-20

中央林間駅でささっと食事に

3.50

東急田園都市線の中央林間駅に入っているお蕎麦屋さんです。小ぎれいな店内で、カウンター席のほかにテーブル席もあって席数は結構多いです。注文は食券方式で、うどんやお蕎麦のほかにカツ丼やミニ天丼付のセット、カレーなどもありました。コロッケそばを頂きましたが、まろやかなお汁と柔らかい麺で食べやすく、コロッケもお汁を吸っていい感じに仕上がっていて美味しかったです。

0
しぶそば 中央林間店
  • 中央林間駅
  • そば・蕎麦
ぽんこつぽんぷ さん
2023-06-20

こがねいもを渋川土産に

3.50

上越線の渋川駅から歩いて1キロくらい、県道33号線沿いにある和菓子屋さんです。大福餅などのお餅からお饅頭、クッキーなどいろいろあって、詰め合わせもありました。名物は「こがねいも」という芋を模したまんじゅうの表面にたっぷりとニッキをまぶしたお菓子で、香りもいいですし甘さも上品で美味しいです。駐車場はお店の前に2台分くらいありました。また、イートインスペースもあって、かき氷やコーヒーなどもいただけます。

0
渋川麓宝菓 錦光堂 本店
  • 渋川駅
  • ケーキ
ぽんこつぽんぷ さん
2023-06-20

渋川で美味しい酒まんじゅうを

3.50

上越線の渋川駅から歩いて10分くらいの町中にある和菓子屋さんです。和風のたたずまいのお店で店名通りお饅頭を専門にしているお店です。酒まんじゅうやみそまんじゅうなどがあって、酒まんじゅうを頂きました。大ぶりなお饅頭はふっくらとした生地で、あっさりとした粒あんが入っていて飽きがこなくて美味しかったです。駐車場は裏手に3台分ありました。

0
おしくらまんじゅう
  • 渋川駅
  • スイーツ
メイ さん
2023-06-20
道なり
  • 千林大宮駅
  • 居酒屋
ぽんこつぽんぷ さん
2023-06-20

埼玉銘菓十万石饅頭を

3.50

秩父鉄道の行田市駅から歩いて5分くらい、行田の市街地にある和菓子屋さんです。蔵造風の趣のあるたたずまいのお店で、大福などの餅菓子や最中などの和菓子から、プリンやバウムクーヘンといった洋菓子までいろいろと販売しています。なんといっても名物といえるのは、「十万石饅頭」という名前の薯蕷饅頭で、むっちりとした生地に甘い漉し餡が入っていて癖になります。

0
十万石 行田本店
  • 行田市駅
  • スイーツ
ぽんこつぽんぷ さん
2023-06-20

丸い熱々の餃子

3.50

千葉県の富里市、県道102号線沿いにある餃子のお店です。店内はカウンター席とテーブル席があって、メニューは餃子とサラダ、飲み物にごはんとシンプルです。ここの餃子は、丸型で皮は厚く底面を焦げるくらいに焼いてあって、底はサクッとしていて中も熱々で美味しいですし、食べ応えもあります。テイクアウトで生餃子も買えますし、駐車場も広くて停めやすくてよかったです。

0
ホワイト餃子
  • 公津の杜駅
  • 餃子・ぎょうざ
みるく さん
2023-06-20

色々なジャムを食べることができます

4.50

尾道の島々でぱんにつで採れる果物や野菜で作ったジャムを販売しています。
素材の美味しと食感を楽しむことができます。
みかんマーマレードは、太陽と塩風に育てられた向島さんミカンを使ったほどよい甘さと酸味が美味しいです
せとかマーマレードは、高根島産せとかを使ったマーマレードパンにつけてもヨーグルトにつけても美味しいです

0
創作ジャム工房 おのみち
  • 尾道駅
  • スイーツ
みるく さん
2023-06-20

銭湯を改装したカフェ

4.50

明治時代の銭湯を改装したカフェです。
タイル張りの壁やロッカー尚銭湯の雰囲気が残っていて、面白いです。
浴場には、カフェに脱衣場では尾道みやげが販売しています。
肌にやさしいマッサージ効果のある浴用ボディタオルや瀬戸田さんのダイダイをツ合ったどれでもダイちゃんポンずは、癖になるほどよい酸味があります。

0
ゆーゆー
  • 尾道駅
  • カフェ・喫茶店