ラッキエスト☆レディー さん
2024-05-27

カフェ

4.00

北海道札幌市の清田区にあるカフェレストランです。上野幌駅から車が便利ですよ。車で5分くらいです。とても落ち着けるカフェですよ。スタッフもやさしいですし、おいしいパスタでした。周りも自然がおおくて素敵でした

0
カフェサトミ
  • 上野幌駅
  • 和食
raiha さん
2024-05-27

定番からフルーツ味まで上質なういろう

5.00

駅から徒歩2分程のところにあるKITTE名古屋の1Fに入っている和菓子専門店。
気品のある現代的な和風の洗練された店構えでカフェスペースでは名古屋名物ういろうとお抹茶のセットをはじめオリジナルパフェ等の和洋スイーツが堪能できます。こちらのういろうや手作り羊羹は定番の味だけでなく栗やゆず、マンゴーのういろうがあったり、焼き菓子もケロトッツォ等洋風のものがあり魅力的。素材の良さを感じるういろうはもっちり食感でいて歯切れは良く淡白で上品な甘さ。青柳ういろうのしろ、くろ、抹茶、さくら上がりの5種のセットはひとくちサイズで色々な味が楽しめてお勧め。なめらかなこしあんが織り込まれた上がりが特にお気に入りです。

0
青柳ういろう
  • 名古屋駅
  • スイーツ
ynwyc152 さん
2024-05-27

チェーン店。

5.00

八幡平市平舘のマックスバリューの敷地にあるラーメン屋さんです。
一軒で建っていて、大きな建物ですね。
ワンタンメンを注文しましたが、想像以上に優しい味付けですね。
備え付けのキムチ系が食べ放題でした。

0
宝介 R282 八幡平店
  • 平館駅
  • ラーメン
トーテム さん
2024-05-27

ラム

5.00

宮古島にある酒屋さん。
酒の店頭販売から、居酒屋への酒やビールサーバーを卸したりもしているようです。沖縄の地酒がみたくて、酒屋に行きました。お土産やさんには泡盛がほぼほぼなので、他のお酒を紹介してもらいました。
マクガンという宮古島産のサトウキビを使用したラム酒を紹介してもらいました。ほどよい口当たりとパンチのある度数でおいしかったのを覚えています。
私が行ったのが2年ほど前なので現在は確認をお願いします。

0
酒類専門店 酒得
  • 酒屋
りゅう さん
2024-05-27
ABC—MART イオンモールKYOTO店
  • 東寺駅
  • 靴・シューズ
りゅう さん
2024-05-27
3COINS 京都店
  • 京都駅
  • 雑貨
りゅう さん
2024-05-27
グルメ京都駅前ポルタ地下街店
  • 京都駅
  • レストラン
りゅう さん
2024-05-27

JR京都駅地下のレストラン街。

4.00

JR京都駅の烏丸口の地下にはポルタと呼ばれる商業施設が広がっています。
1980年開業の京都では初めてとなる本格的な地下街であり、その名称の「ポルタ」はスペイン語で「入口・玄関」という意味で、当時少し寂しい印象のあった京都の玄関口としての京都駅に人をもっと引き込みたいという思いもあったようです。

ここのレストランエリアは京都としては結構規模が大きく、和洋中さまざまなお店がそろいます。京都の有名どころのお店なども入っていて観光客にも喜ばれそうです。カフェもいろいろあります。入口にポルタのわかりやすいレストランガイド看板がありますのではじめての方などはこれを参考にするのが良いでしょう。
京都駅直結なので雨風の心配もなく行きやすいです。京都のたまらなく暑い夏でも涼しいです。但し観光客が多い時期は人気店には行列ができて混み合います。

1
グルメ京都駅前ポルタ地下街店
  • 京都駅
  • レストラン
ささら さん
2024-05-27
産経新聞玉村販売所
  • 新町駅(群馬)
  • 書店・本屋
ささら さん
2024-05-27
整形外科むらぞえクリニック
  • 新町駅(群馬)
  • 整形外科