ぽんこつぽんぷ さん
2023-10-04

マンデルチーゲルを手土産に

3.50

横浜駅東口にある百貨店、そごう横浜店に入っている洋菓子屋さんです。百貨店でよく見かける有名店で、焼き菓子を販売していました。なんといっても有名なのは、たっぷりのスライスアーモンドが入った薄手の焼き菓子、マンデルチーゲルで、とても軽い食感と香ばしくて優しい上品な風味が特徴で量もいろいろあるので手土産などにもおすすめです。他にも、ザクっとした食感のエコルセも美味しいです。

0
本高砂屋 そごう横浜店
  • 横浜駅
  • スイーツ
raiha さん
2023-10-04

洋風アレンジもおいしいフワフワどら焼き

5.00

なかもず駅から徒歩11分程の所にあるメゾンドール一階に入っているどら焼き専門店
上品なベージュの壁の店構えのメディアでも取り上げられる人気です。
比較的こぶりのサイズが食べやすく生クリーム餡子やカスタード、あんバターにスイートポテトバター、いちごの生どら焼き和栗モンブラン、チョコやティラミス等々選ぶのに迷うくらいで洋風スイーツ系も充実。
生地自体がふわふわでおいしいのですがたっぷりの生クリームホイップと餡ゆピスタチオクリーム等買ったことのあるものはどれもお味がよくお勧めです。

0
どらやき まどい|中百舌鳥/スイーツ
  • 中百舌鳥駅(南海・泉北)
  • スイーツ
raiha さん
2023-10-04

上質で繊細なお豆腐をバラエティー豊かに

4.50

大将軍商店街にあった老舗のお豆腐専門店。とう富という暖簾のかかった趣ある和風の店構え店内には種類豊富なお豆腐が揃っていて、料理屋さんとしては奥には25席ほどで伺った日もよく賑わっていまし。京とうふ藤野さんによるお豆腐を使った日替わりは、お豆腐が香ばしく味わえるステーキ、出来立てで幸せな柔らかさのおぼろ豆腐、繊細な甘みの湯葉豆腐からひろうす豆腐のデザートまでバリエーション豊かにお豆腐を堪能できた思い出です。

0
おひるや豆魂
  • 北野白梅町駅
  • 和食
raiha さん
2023-10-04

嬉しい甘栗でほっこり

4.00

南荒子駅から徒歩8分程の所にあった喫茶店。山吹色の壁の建物に入っているブラウンの看板と庇にガラス張りの外観です。オーソドックスなドリンクメニューだけでなく日替わりランチもされていてしっかり食事も取れる感じ。前回頂いたのは連れとそれぞれアイスコーヒーとカフェラテでスタンダードな美味しさだったのですがおともに剥き甘栗がついてきて驚くとともにほっこり癒され流石の店名という嬉しいサービスでした。

0
喫茶マロン
  • 南荒子駅
  • カフェ・喫茶店
みるく さん
2023-10-04

大好きです

4.50

琴似駅と二十四軒駅の中間くらいにあって、どちらからも歩いて10分くらいのところにあるスーパー銭湯です。
1日ゆっくりしたいな~と思った時に行きます。
お風呂は、天然温泉ではないですが色々なお風呂を楽しむことができます。
特に高濃度炭酸泉は泡がでて体がポカポカ温まります。
岩盤浴や食事も充実しているので、1日楽しむことができます。

0
湯処 花ゆづき
  • 琴似駅(JR)
  • 銭湯・スーパー銭湯
みるく さん
2023-10-04

優しいです

4.50

子供が、学校で貧血気味と言われてここの病院に行っています。
先生・看護師さん・受付の方すべての方が、優しくて親切です。
その分、とっても患者さんが多いのでいつも混んでいます。
ただ、先生も親も一緒に今後の治療方針などを子供と一緒に丁寧に説明してくれるので安心して通うことができます。

1
まきぐち内科・循環器科クリニック
  • 琴似駅(札幌市営)
  • 内科
みるく さん
2023-10-04

優秀な看護学校です

5.00

北海道の中でも1・2位を争うくらい優秀な看護学校です。
子供が受験をするのに、願書をもらいに行きましたが親切丁寧にお話下さり、7月にオープンキャンパスがあるので行ってきました。
学校の中は、きれいで清潔感がありました。
生徒さんが、色々実演をしてくださったりお話をしてくれましたが、皆さん明るくて優しい雰囲気なのでした。
向かいに病院もあるので、就職率などはすごくいいそうです。

1
北海道医療センター附属札幌看護学校(独立行政法人)
  • 琴似駅(札幌市営)
  • 専門学校・専修学校
みるく さん
2023-10-04

すごく便利です

4.50

JRとイトーヨーカ堂の連絡通路のところにある病院ですごくアクセスがいいです。日曜日や祝日も診察しているので、急に具合が悪くなったり熱が出た時など診てもらえるので助かります。
胃の調子が悪い時も胃カメラをしてもらいましたが、苦痛なく上手にしてくれるので胃カメラはここと決めています。

1
琴似駅前内科クリニック
  • 琴似駅(JR)
  • 内科
みるく さん
2023-10-04

アクセスがいいです

4.50

地下鉄琴似駅からすぐのツルハの入ったビルの3Fにあります。
入口は、横から入るのでちょっとわかりにくいですが入るとすぐエレベーターがあるので乗るとすぐに着きます。
コロナのワクチンで行きましたが、清潔できれいな病院でした。
先生は、丁寧にコロナの副作用などの説明もしてくださり親切でした。
すいていて、待ち時間が少なかったです。

1
ことに内科クリニック
  • 琴似駅(札幌市営)
  • 内科
みるく さん
2023-10-04

静かです

4.50

山の手にある図書館で、よく利用しています。
本は、少し少なめですが人が少なくて静かです。
1階は、少し座って本を読む簡易的な椅子があって、2階には2人掛けの長机が20個くらいあって自習するスペースもあります。
駐車場も10台以上置くことができるので利用しやすいです。

1
札幌市 山の手図書館
  • 琴似駅(札幌市営)
  • 図書館