maffinman さん
2023-10-23

天然マイタケが食せるお店

5.00

店頭には天然マイタケが販売されております。店内に入ると鹿などの剥製と共に鹿の角
も販売されております。また壁には巨大マツタケ、巨大マイタケを採った時の写真など
が額縁に掲げら未だに見たことないサイズでお店の人の名人ぶりが分かる写真だと感じ
ました。牛玉丼800円税込みを注文しました。ダイコンとキュウリのお新香、ゴボウ
とニンジンのサラダ、天然マイタケのお吸い物付きです。メインの具材はミツバ、タマ
ネギ、糸コン、玉子、牛バラ肉です。甘じょっぱい味付けのややツユダクのタレと具材
が玉子に絡みスルスルとゴハンが進みました。牛バラ肉は良く煮込まれ柔らかく味が染
みておりました。醤油ベースのお吸い物はマイタケの素晴らしい芳香が漂い噛むとコリ
っとした抜群の歯応えで旨味が口の中に広がります。そして何より濃厚な出汁が出てお
りました。日光手打ちそばスタンプラリー参加店なので店内に置いてあるスタンプを押
印しました。あまりにも美味しくボーっとしてしまいご馳走様でしたと言っただけで店
を出て会計するのを忘れてしまう程です。車に乗り込んですぐにお店の人が呼びにきて
無銭飲食は免れました。その節は申し訳御座いませんでした。次に食べに来る時は天然
キノコが何種類も入った天ぷらを頂きたいと思います。

2
やしお
  • そば・蕎麦
maffinman さん
2023-10-23

民宿と食事処の二本立て

5.00

朝食を食べに行きました。75歳の女将さんが一人で切り盛りしているお店で81歳の
御主人と民宿も経営されております。手作りカレー盛りそばセット1000円税込みを
注文しました。店内の壁には演歌歌手の水森かおりさん、ダイヤモンドユカイさんなど
有名人の方々のサインが飾られております。他の方々はサインの他に女将さんとの記念
写真がありますが水森さんとの写真がないので伺うと化粧をしてなくて恥ずかしいので
サインのみだそうです。じゃらんにも載っております。そうこうしていると料理が出来
上がりました。ソバは瑞々しく喉越しが良くソバ汁は甘くも無くしょっぱくもなく万人
向けだと感じました。カレーはジャガイモ、ニンジン、タマネギ、豚肉が入っておりま
した。ルーが滑らかで後からピリッと辛さがくるカレーです。お味噌汁をサービスで頂
きました。ダイコンと豆腐のお汁です。料理の水は全てアカヤシオで有名な月山(標高
1287m)の湧水を使用しているので美味しさが倍増しているのだろうと思いました
。なおお店入口で自由に飲むことが出来ます。天然物のキノコであるマスタケとサクラ
シメジを見せて頂きました。ある時は料理で出すとのお話でした。日光手打ちそばスタ
ンプラリーの参加店なので押印して頂きました。民宿は温泉も引いていて泊まらずとも
500円で入浴でき浴槽の蛇口を捻ると温泉が出ます。pH10.0の強アルカリ性の
アルカリ性単純温泉で古い角質層や油分を取ってくれるクレンジング効果が期待できま
す。次に来る時は食事と共に温泉に浸かりたいと思いました。

2
まごころ
  • 川治温泉駅
  • ホテル・ビジネスホテル・旅館
maffinman さん
2023-10-23

ブラウンスイスの牛乳とヌイグルミ

3.50

レストハウス売店の牛乳屋さんでコップ牛乳コールド170円を券売機で購入し注文しお店で頂きました。ブラウンスイスの牛乳で味が濃く甘く後味はサラリとしていて飲み口がいいです。ストレスなく伸び伸びとした環境がそうさせているのかなと感じました。お店にヌイグルミが飾ってあったのでお店の人に伺うとブラウンスイスに似ているので飾っているとのお話でした。ホルスタインとヤギとの組み合わせも良かったです。

2
大笹牧場レストハウス売店
  • 東武ワールドスクウェア駅
  • スイーツ
maffinman さん
2023-10-23
霧降の滝
  • 下今市駅
  • 暮らし・生活サービスその他
maffinman さん
2023-10-23

滝と紅葉

4.00

紅葉を見に行きました。朝8時頃ですが十数人の人と遊歩道で行き会いました。観瀑台から眺める滝周辺の紅葉は色づき始めておりましたが本格化はコレカラと言った所です。滝は人々が紅葉を見に来ているのを知ってか知らずか何時もと同じ力強いパフォーマンスを見せつけてくれておりました。絵になる風景です。

2
霧降の滝
  • 下今市駅
  • 暮らし・生活サービスその他
maffinman さん
2023-10-19
佐野市 葛生化石館
  • 葛生駅
  • 博物館・美術館
maffinman さん
2023-10-19
佐野市 葛生化石館
  • 葛生駅
  • 博物館・美術館
maffinman さん
2023-10-19

謎に包まれた時代の生き物

4.00

企画展ペルム紀という時代を見に行きました。地球の歴史上最大の大量絶滅があった古生代最後の時代でどのような生物が生きていたのか興味が湧きました。次の時代が中生代ということもあり恐竜の原型のような双弓類に哺乳類の祖先の単弓類がいたことが分かりました。陸上では体長3mぐらいまでの生き物が主流のようです。帆があったりお腹がボテーッとした四つん這いの生物に目が留まりました。触ってみようのコーナーもありました。化石なのでゴツゴツ感と凸凹感がありますが手足のあるコノヨウナ生物が水中で泳いでいたとは驚きです。この時代の植物は主にシダ植物と裸子植物で被子植物は誕生しておりません。それらの化石も展示されておりました。第1章~第4章を経て終章の構成となっております。この時代は色んな生き物が繁栄して棲み分けが出来ていてアル意味平和だったんだろうなあと感じました。

1
佐野市 葛生化石館
  • 葛生駅
  • 博物館・美術館