ぽんこつぽんぷ さん
2024-06-09

抹茶の生クリーム大福

3.50

東海道本線の磐田駅から6キロほど南、国道150号線沿いにある和菓子屋さんです。こじんまりとしたたたずまいのお店で、お饅頭や羊羹、サブレなどいろいろと販売していました。生クリーム大福も人気で餡子のほかにチョコや静岡だけあって抹茶や三ケ日みかんなどもあって、クリームもあっさりとしていて美味しかったです。駐車場はお店の脇にも数台分ありました。

0
遠州菓子処たちばな
  • 御厨駅(静岡)
  • スイーツ
ぽんこつぽんぷ さん
2024-06-09

敦賀で美味しいハンバーグを

3.50

敦賀駅から2キロくらい、新松島停留所近くにある洋食屋さんです。清潔感のあるお店で、テーブル席のほかにカウンター席もありました。各種のハンバーグをメインに、オムライスやカツレツ、フライなどからビーフシチューまでいろいろありました。フライとハンバーグのセットランチを頂きましたが、ハンバーグはジューシーでエビフライもぷりっとしていて美味しかったです。

1
西洋食堂木乃花
  • 敦賀駅
  • ハンバーグ
ぽんこつぽんぷ さん
2024-06-09

カレーそばなども美味しいです

3.50

東武鉄道の春日部駅東口から歩いて15分くらい、国道4号線沿いにあるお蕎麦屋さんです。地元のお店といったこじんまりとしたたたずまいのお店で、テーブル席と小上がり席がありました。お蕎麦やうどんのほかに天丼やカツ丼などの丼物もありますし、カツやフライ、焼き肉などの定食もありました。フライなどに半ライス、それに蕎麦かうどんが付いたセットはボリューム満点で、カレーも美味しかったです。

1
二葉
  • 春日部駅
  • そば・蕎麦
ぽんこつぽんぷ さん
2024-06-09

定食やきしめんもあります

3.50

東武鉄道の春日部駅西口から歩いて15分くらいのところにあるお蕎麦屋さんです。地元のお店といった感じで、テーブル席や小上がり席があって、各種のお蕎麦やうどんのほかに天丼やカツ丼、親子丼にカレーなどもいただけます。カツ丼とお蕎麦のセットを頂きましたが、お蕎麦はのど越しもよくカツ丼もだし汁ととんかつがよくあっていてお値段もお手頃です。

1
そば処 美喜
  • 春日部駅
  • そば・蕎麦
ぽんこつぽんぷ さん
2024-06-09

マカロンなども美味しいです

3.50

小浜線の西敦賀駅から1.5キロくらいの住宅街にある洋菓子屋さんで、公文名口停留所が目の前にあります。各種のケーキや焼き菓子を販売していて、コンフィなどもありました。キャラメル・バナーヌが一番人気のようで、バナナのムースとほろ苦いキャラメルのムースの相性がよくて美味しかったです。駐車場はお店の脇に数台分ありました。

1
パティスリー・セラヴィ!
  • 西敦賀駅
  • スイーツ
ぽんこつぽんぷ さん
2024-06-09

甘さも上品で美味しいです

3.50

敦賀駅から2キロ弱くらいのところにある洋菓子屋さんです。こじんまりとしたたたずまいのお店で、清潔感のある店内でケーキなどの生菓子のほかにパウンドケーキなどの焼き菓子も販売していました。ロールケーキはふんわりとしたカステラ生地でクリームも上品で美味しかったですし、プリンは滑らかでとろっとした食感で濃厚な味わいでした。

1
パティスリーレアル
  • 敦賀駅
  • ケーキ
ぽんこつぽんぷ さん
2024-06-09

焼きドーナッツも美味しいです

3.50

ハピラインふくい線の鯖江駅から歩いて10分くらいのところにある和菓子屋さんです。レトロなたたずまいのお店で、どら焼きやわらび餅、おまんじゅうなどの和菓子から、焼きドーナッツといった洋菓子もありました。福井県では定番の水ようかんも販売していて、さっぱりとした味わいでのど越しもよくて美味しかったです。駐車スペースはお店の前に数台分ありました。

1
清雲堂
  • サンドーム西駅
  • スイーツ
ぽんこつぽんぷ さん
2024-06-09

美味しいケーキを頂きながらお茶を

3.50

福井鉄道の鳥羽中駅から歩いて7,8分くらいのところにある洋菓子屋さんです。上品なたたずまいのお店で、落ち着いたカフェスペースも設けられています。ケーキなどのほかにワッフルなどもカフェではいただけて、レアチーズケーキを頂きましたがさっぱりとして舌触りもよくて美味しかったです。駐車場はお店の前に数台分ありました。

1
Blanc Yamahatsu
  • 鳥羽中駅
  • カフェ・喫茶店
ぽんこつぽんぷ さん
2024-06-09

カツサンドが美味しいです

3.50

大阪の心斎橋にある百貨店、心斎橋大丸のデパ地下に入っているとんかつ屋さんです。各種のお弁当のほかにロースかつやメンチカツといった単品も販売しています。まい泉といえばカツサンドがおすすめで、柔らかくて冷めても苦労せずにかみ切れるとんかつと、甘酸っぱいソースが効いていて美味しく、小ぶりなので新幹線のお供などにも便利な商品です。

1
まい泉
  • 心斎橋駅
  • とんかつ
ぽんこつぽんぷ さん
2024-06-09

うすいのデパ地下で天丼を

3.50

福島の郡山にある百貨店、うすい百貨店のデパ地下に入っている天ぷらのお店です。テイクアウトで天ぷらの単品や天丼を販売しているほか、カウンター席のイートインスペースも用意されていて、各種の天丼がいただけます。イートインの天丼は天ぷらが揚げた手だけあってサクッとしていて、たれもさっぱりとしていてしつこくなくて美味しかったです。値段もお手頃ですし、美味しい天丼を食べたいときにおすすめです。

1
銀座ハゲ天 うすい店
  • 郡山駅(福島)
  • 天ぷら