ぽんこつぽんぷ さん
2024-06-12

阪急三番街で美味しいカレーを

3.50

大阪梅田にある地下街、阪急三番街に入っているカレーのお店です。小ぎれいなたたずまいのお店で、カウンター席になっています。定番はマイルドカレーで、他にもエビフライカレーやカツカレー、野菜カレーにオムライスもありました。マイルドで上品な味わいのカレーですが、スパイシーさも後から来る感じで飽きも来なくて美味しく、ビーフも柔らかく煮込まれていて美味しいです。

0
サンマルコ 三番街店
  • 大阪梅田駅(阪急)
  • カレー
ぽんこつぽんぷ さん
2024-06-12

近鉄百貨店和歌山店でケーキを

3.50

和歌山駅に直結している百貨店、近鉄百貨店和歌山店のデパ地下に入っている洋菓子屋さんです。ショーケースには各種のケーキが並んでいるほか、パウンドケーキやパイなどの焼き菓子もありました。ロールケーキの種類も豊富ですし、サンマルクというチョコクリームのケーキはナッツの風味もよく、キャラメリゼされた表面も香ばしくて美味しかったです。

0
サブール 近鉄和歌山店
  • 和歌山駅
  • ケーキ
ぽんこつぽんぷ さん
2024-06-12

本千鳥饅頭を

3.50

阪急電鉄の箕面駅の改札を出てすぐのところにある和菓子屋さんです。大阪を中心に展開しているお店で、どら焼きやお饅頭などいろいろと販売していて、詰め合わせ商品もいろいろとありました。定番商品も色々ありますが、小ぶりな白あんが詰まった本千鳥饅頭はくちどけもよくて美味しく手土産などにもおすすめです。どら焼きなども美味しいですし、おやつなどにもおすすめです。

0
千鳥屋宗家 箕面店
  • 箕面駅
  • スイーツ
ぽんこつぽんぷ さん
2024-06-11

ヤマキシ朝日店で休憩に

3.50

福井鉄道の鳥羽中駅から5キロほど、越前町の田んぼのど真ん中にあるホームセンター、「ヤマキシ朝日店」のフードコートに入っている軽食屋さんです。たい焼きやお好み焼き、たこ焼きがいただけて、たこ焼きはボリュームがあって出汁の下味も効いています。たい焼きは餡子やクリームなどがあって、ここの生地はふっくらとした感じでクリームも美味しかったですし、おやつにおすすめです。

0
さくら茶屋ヤマキシ朝日店
  • 神明駅
  • お好み焼き
ぽんこつぽんぷ さん
2024-06-11

つぼ型の最中です

3.50

福井県の越前町にある博物館、福井県陶芸館や越前古窯博物館に向かう途中、国道365号線沿いにある和菓子屋さんです。生菓子やどら焼き、草餅などあって冬場はもちろん丁稚ようかんも販売しています。古越前という名前の最中もおすすめで、餡子のほかにゴマ餡もあって上品な餡子で美味しいです。駐車場はお店の前に数台分ありました。

0
菓子処 江雲堂(こううんどう)
  • スポーツ公園駅
  • スイーツ
ぽんこつぽんぷ さん
2024-06-11

生どら焼きを食べ比べ

3.50

越前町の町中、国道365号線沿いにある和菓子屋さんです。綺麗なたたずまいのお店で上生菓子から、草餅などのお餅、福井名物の丁稚ようかんなどいろいろと販売しています。生どら焼きの種類が豊富で、餡子のほかにチョコレートやバナナ、ラムレーズンなどいろいろあって、どれも美味しくておすすめです。駐車スペースもお店の前に結構ありました。

0
織田の菓子処 阿んま屋
  • スイーツ
ぽんこつぽんぷ さん
2024-06-11

外れのない銘菓ままどおる

3.50

郡山駅西口からまっすぐ5キロ弱、新さくら通り沿いにあるお菓子屋さんです。どら焼きやお饅頭などからゼリーなどの色々な洋菓子まで販売しています。なんといっても有名なお菓子は、「ままどおる」という黄身餡の細長いお饅頭で優しい甘さと風味で人気の商品で、黄身餡の味もよく生地も柔らかくて美味しいです。チョコ味もおいてあってなかなか見かけないのでお土産などにもいいと思います。駐車場もお店の周囲に結構ありました。

0
三万石 新桜通り店
  • 郡山富田駅
  • スイーツ
ぽんこつぽんぷ さん
2024-06-11

山賊蕎麦が人気です

3.50

中央本線の富士見駅にあるお蕎麦屋さんです。駅の待合い所にあるこじんまりとしたたたずまいのお店で、注文は食券方式です。お蕎麦やカレーなどがいただけますが、何といっても山賊揚げがのったお蕎麦がおすすめでボリュームもしっかりとしていて、ニンニクの風味も良くてジューシーで美味しいです。他にも馬肉の甘露煮がたっぷりと乗ったお蕎麦もおすすめです。

0
丸政そば 富士見店
  • 富士見駅
  • そば・蕎麦
ぽんこつぽんぷ さん
2024-06-11

チョコレートのミルフィーユ

3.50

大阪の梅田にある百貨店、阪神百貨店のデパ地下に入っている洋菓子屋さんです。一口サイズのミルフィーユを専門にしているお店で、見た目もこじゃれています。ミルフィーユの表面はチョコでコーティングされていて、紅茶やキャラメル、ヘーゼルナッツなどのフレーバーがいろいろとあります。生地がさくっとしていて歯触りがよく、チョコレートもくちどけがよくて美味しいです。一つ一つから購入できる点もよくて、手土産などにいいと思います。

0
ティサージュ 阪神梅田本店
  • 東梅田駅
  • スイーツ
ぽんこつぽんぷ さん
2024-06-11

餃子の定食も美味しいです

3.50

東京都の武蔵村山市にあるショッピングモール、イオンモールむさし村山店に入っている中華料理店です。席数は結構多く、メニューの種類も豊富で麺類からチャーハン、点心に一品物などなんでもあって、棒状の餃子が定番商品です。ランチはお手頃な定食が数種類あって、麻婆豆腐はボリュームもありますし辛すぎずコクがあって美味しかったです。

0
紅虎餃子房
  • 武蔵砂川駅
  • レストラン