ぽんこつぽんぷ さん
2024-05-17

果物のスイーツといえば

3.50

船橋駅に直結している百貨店、東武百貨店船橋店のデパ地下に入っている洋菓子屋さんです。果物の販売では有名なお身で、フルーツを使ったスイーツを色々と販売していて、ケーキはもとよりゼリーやアイスクリームなどもありました。グレープフルーツをくりぬいて中にゼリーを詰め込んだゼリーなども見栄えも良くて甘さが上品で美味しかったですし、杏仁豆腐もおすすめです。

1
京橋千疋屋 ケーキショップ
  • 船橋駅
  • ケーキ
ぽんこつぽんぷ さん
2024-05-17

牛丼とお蕎麦

3.50

小田急線の本厚木駅北口から3キロほど、国道412号線沿いにある牛丼チェーンのお店です。全国的な有名店ですが、ここは牛丼などのほかにお蕎麦も食べられる業態で、店内も和風でテーブル席もありました。お蕎麦は固めの歯ごたえのあるお蕎麦で、ざるそばは牛丼とセットで頂くと美味しかったです。駐車場も結構あって停めやすかったです。

1
吉野家厚木林店
  • 本厚木駅
  • 和食
ぽんこつぽんぷ さん
2024-05-17

ミルフィーユを手土産に

3.50

二子玉川駅からすぐの二子玉川ライズの東急フードショーに入っている洋菓子屋さんです。焼き菓子などを販売しているお店で、フルーツを生かした焼き菓子をメインにしているお店です。ミルフィーユはピスタチオやイチゴ味など色々あって、サクッとした食感とクリームがチョコレートで包まれて酸味と甘さのバランスが良くて美味しかったです。見栄えもかわいいですし、手土産などにいいと思います。

1
横濱フランセ 二子玉川店
  • 二子玉川駅
  • ケーキ
ぽんこつぽんぷ さん
2024-05-16

カフェもおしゃれで綺麗です

3.50

中国自動車道の吉川インターから1キロ弱、県道17号線沿いにある洋菓子屋さんです。白を基調にしたおしゃれなたたずまいのお店で、カフェスペースもありました。ケーキのほかにゼリーやプリンもあって見栄えもおしゃれな感じです。ニューヨークチーズケーキは上品な甘さでさっぱりめで食べやすくて美味しかったです。駐車場はお店の前に数台分ありました。

1
アリス
  • ウッディタウン中央駅
  • スイーツ
ぽんこつぽんぷ さん
2024-05-16

湯村温泉で栃餅を

3.50

兵庫県の湯村温泉の温泉街近くにある和菓子屋さんです。歴史を感じるたたずまいのお店で、どら焼きやお饅頭などいろいろと販売しています。湯村温泉近辺の名物である栃餅もあって、ここの栃餅は中にあんこが入っていてあんこはあっさりとしていて栃の風味もよくて美味しかったです。賞味期限が数日と短いですがお土産にもおすすめです。

1
きたよねや
  • 浜坂駅
  • スイーツ
ぽんこつぽんぷ さん
2024-05-16

湯村温泉近くの洋菓子屋さん

3.50

山陰本線の浜坂駅から8キロ弱、湯村温泉に向かう県道47号線沿いにあるケーキ屋さんです。落ち着いてモダンなたたずまいのお店で、ケーキや焼き菓子を販売しているほかにカフェスペースもありました。モンブランを頂きましたが、モンブランは甘さ控えめでいて香りもよくて美味しかったです。湯村温泉からも近いので、観光がてらお茶をするにもおすすめです。駐車場はお店の前に結構ありました。

1
patisserie repos 
  • 浜坂駅
  • ケーキ
ぽんこつぽんぷ さん
2024-05-16

韃靼そばも美味しいです

3.50

高崎線の桶川駅東口から2.5キロほどの住宅街にあるお蕎麦屋さんです。店内は和風のこぎれいなたたずまいで、テーブル席と座敷席がありました。各種のうどんやお蕎麦のほかに、天丼やかき揚げ丼、親子丼などもいただけます。韃靼そばもあって、細めでのど越しもよくそれでいて癖もなく美味しかったです。駐車場はお店の前に数台分ありました。

1
麺処 源
  • 桶川駅
  • そば・蕎麦
ぽんこつぽんぷ さん
2024-05-16

桶川で美味しい十割そばを

3.50

高崎線の桶川駅西口から川越方面に3キロくらい、県道12号線からちょっと脇にいったところにあるお蕎麦屋さんです。薪ストーブもある店内は結構広くてテーブル席のほかに小上がり席がありました。お蕎麦は十割ですが香りがいいだけでなく、のど越しもよくて美味しかったですし、天ぷらもおすすめです。駐車場はお店の前に数台分ありました。

1
百姓生蕎麦 生心流 十割生蕎麦 松むら
  • 桶川駅
  • そば・蕎麦
ぽんこつぽんぷ さん
2024-05-16

冬場のたのしみに大判焼きを

3.50

新潟の長岡市の国道8号線沿いにあるホームセンター、コメリ長岡店の敷地にある軽食屋さんです。冬季のみ営業しているお店で、大判焼きを販売しているほかたこ焼きも販売していました。大判焼きは餡子とクリームがあって、もっちりとした皮の中にあんこがたっぷりと入っていて、甘さもしつこくなくて美味しくて、買い物がてらのおやつにちょうどいいと思います。

1
あじまん コメリ長岡店
  • 長岡駅
  • スイーツ
ぽんこつぽんぷ さん
2024-05-16

デカから弁当を

3.50

東北本線の東鷲宮駅の東口からすぐのところにあるお弁当屋さんです。小さめのお店で、駐車場はお店の前に2台分くらいありました。生姜焼きや焼き肉、幕の内などのお弁当や親子丼やカツ丼などもありますが、大きな唐揚げのデカから弁当がおすすめです。唐揚げが2~4個のお弁当があって、大きな唐揚げは下味もしっかりとしていますし食べ応えがあっておすすめです。

1
日本亭 鷲宮店
  • 東鷲宮駅
  • 弁当