ぽんこつぽんぷ さん
2023-07-22

石和温泉で貴重なお土産物屋さんです

3.50

中央本線の石和温泉駅の目の前にあるお土産物屋さんです。食品やお酒をメインにしているお店で、甲州名物のワインや地酒などから、銘菓「くろ玉」、煮貝などのお惣菜などいろいろと販売していました。お土産に人気の信玄餅やアイスになっている信玄餅クレープなどいろいろと販売しているので、石和温泉のお土産や特急のお供になるおやつを購入するときに重宝するお店です。

0
富士見屋
  • 石和温泉駅
  • ショッピング店その他
ぽんこつぽんぷ さん
2023-07-22

富士山柄の羊羹を

3.50

石和温泉駅から駅前通りを1キロほど行ったところにある和菓子屋さんです。河口湖に本店があるお店で、店内は広々としていて、最中やお饅頭、羊羹にゼリーなどいろいろと販売しています。羊羹は切断面が富士山の絵になるように作られていて、錦玉羹のように清涼感のある季節限定のものなどもありました。河口湖や石和温泉のお土産にちょうどいいと思います。

0
株式会社金多留満石和店
  • 石和温泉駅
  • スイーツ
ぽんこつぽんぷ さん
2023-07-20

ハンバーガーのお供にオニオンフライを

3.50

名鉄の黒田駅から歩いて5分くらいのところにあるショッピングモール、イオンモール木曽川に入っているハンバーガーチェーンのお店です。各種のハンバーガーのポテトやチキンなどいろいろあって、定番のモスバーガーは野菜もしっかりと入っていて、たっぷりのミートソースも美味しいです。また、ポテトもいいですが、オニオンフライも香ばしくサクッとしていてお勧めです。

0
モスバーガー イオンモール木曽川店
  • 黒田駅(愛知)
  • イタリアン・イタリア料理
ぽんこつぽんぷ さん
2023-07-20

岡山の銘菓がいっぱい

3.50

岡山電気軌道の県庁通り電停からほど近くにある地場百貨店、天満屋本店のデパ地下に入っている和菓子屋さんです。岡山に本店があるお店で、名物のきびだんごや調布、むらすずめなどのほかにお団子や羊羹などもありました。きびだんごは桃やきなこ、黒糖味などいろいろあって、一口サイズの食べやすい大きさでふんわりと柔らかく、新幹線のお供やお土産におすすめです。

0
廣榮堂 天満屋岡山店
  • 県庁通り駅
  • スイーツ
ぽんこつぽんぷ さん
2023-07-20

飽きがこなくて美味しいクッキー

3.50

岡山駅東口から5分ほどのところにあるショッピングモール、イオンモール岡山に入っているお菓子屋さんです。店名通りクッキーを専門に扱っていて、クッキーはやや大ぶりで、プレーンのほかにもチョコチップやゴマ、紅茶、キャラメルカスタードなどいろいろあって、箱入りもありました。ザクっとした歯触りのいいクッキーで、風味もよくて美味しかったです。

0
ステラおばさんのクッキー
  • 岡山駅前駅
  • スイーツ
ぽんこつぽんぷ さん
2023-07-20

美観地区で果物のソフトクリームを

3.50

倉敷駅南口から歩いて10分くらい、美観地区の入り口当たりにあるソフトクリーム屋さんです。店名の通り、果物フレーバーのソフトクリームがいろいろあって、白桃やマスカット、ピオーネとあってミルクは蒜山のジャージーソフトで、他には飲み物やフロートも販売していました。白桃のソフトクリームを頂きましたが、果汁がたっぷり入っていて桃の風味が濃厚で美味しかったです。

0
果物小町のソフトクリームパーラー
  • 倉敷市駅
  • スイーツ
ぽんこつぽんぷ さん
2023-07-20

栗入りの薯蕷饅頭

3.50

水島臨海鉄道の浦田駅から1.5キロほどのところにある和菓子屋さんです。本店は倉敷の玉島にあるお店で、お団子やお餅、おはぎにどら焼きなど色々な和菓子を販売していて。色々とありますが、名物が「良寛てまり」という名前の薯蕷饅頭で、こしあんもさらっとしていて、生地はもっちりとしていて栗も入っていてなかなか美味しかったです。駐車場はお店の前に結構ありました。

0
菓子処 ひらい 笹沖店
  • 浦田駅(岡山)
  • スイーツ
ぽんこつぽんぷ さん
2023-07-20

倉敷散策に村雀を

3.50

倉敷駅南口から歩いて10分くらい、倉敷の美観地区手前の本通りにある和菓子屋さんです。風情のあるたたずまいのお店で、倉敷名物の和菓子「村雀」からお饅頭や落雁、おせんべいなどいろいろと並んでいました。村雀は1個から購入できるのもよかったですし、薄い皮も柔らかく、あんこはさらっとしていて甘さも控えめで美味しかったです。倉敷散策のおやつにもいいと思います。

0
木本戎堂
  • 倉敷市駅
  • スイーツ
ぽんこつぽんぷ さん
2023-07-20

川場田園プラザの物産コーナーです

3.50

群馬県の川場村にある道の駅、道の駅川場田園プラザに入っているお店です。地場の商品をいろいろと販売していて、お野菜にお米、こんにゃく、ネギミソに漬物などの加工品、お土産のお菓子などいろいろと販売していて、地酒も種類が多いです。群馬名物の鱒「ギンヒカリ」を使った押し寿司も販売していて、ギンヒカリも脂がのっていてうまみが強く、酢飯の酸味もほど良くて美味しかったです。

0
川場物産センター
  • 沼田駅
  • 洋食
ぽんこつぽんぷ さん
2023-07-20

新御茶ノ水駅近くの立ち食いそば

3.50

東京メトロの新御茶ノ水駅からすぐのところにある立ち食いソバのお店です。店内は結構広くて明るく、カウンター席のほかにテーブル席もありました。注文は食券方式で、お蕎麦やうどんのほかに天丼やカツ丼、親子丼にカレー丼などもありました。お蕎麦は細めでのど越しがよく、かき揚げは具材が大きめにカットされていて食べ応えもあってよかったです。提供時間も早くて便利です。

0
小諸そば ニコライ坂店
  • 新御茶ノ水駅
  • そば・蕎麦