サム さん
2023-09-29

佐渡島の味、上野の絶景と共に

5.00

上野と御徒町の中心地、仲町通りに位置する「佐渡島へ渡れ 上野店」は、7Fの位置から上野の夜景を堪能できる素敵なお店です。特に上野動物園方面の景色は圧巻です。

店に到着すると、お通しとして暖かいおでんを出してもらい、始めに白ワインを注文しました。そして、店のおすすめである日本海産の牡蠣を堪能。その深い旨味に幸せを感じました。続いて、5個入りの牡蠣フライをタルタルソースとともに楽しみ、それに合わせてアサヒスーパードライのビールを。

飲み放題はぐるなびクーポンを使用し、¥1,500-で注文しました。クーポンの取り扱いも豊富なので、事前に確認することをおすすめします。

メニューの中で特に印象的だったのは、佐渡チーズ盛り合わせ。佐渡乳業のチーズは絶品で、佐渡島の塩と一緒に食べるとさらに味わい深くなります。

その後、佐渡島産の川魚、虹鱒を選びました。優しい味わいの白身が特徴的です。冷えてきた夜には、越乃鶏の塩麹水炊きで身体を温めました。きのこや秋野菜がたっぷり入ったこの鍋は、〆にはごはんと卵とじのおじやに変身しました。

デザートには酒粕豆乳プリンとほうじ茶アイスを選び、食事を締めくくりました。

店内は大人向けの空間で、打ち合わせなどをしている声も聞こえることから、落ち着いた雰囲気を楽しめます。

上野での特別な夜を過ごしたい方に、ぜひ訪れていただきたいお店です。

0
佐渡島へ渡れ 上野店
  • 上野御徒町駅
  • レストラン
サム さん
2023-09-29

清川の伝統、日正カレーのカツ丼

5.00

清川エリアには名店が数多く点在しますが、その中でも「日正カレー」は特に目立つ存在です。この店は、20年前から変わらぬ店構えで、かつては家族での経営でしたが、現在はご子息が一人で切り盛りしています。

名物として知られるカツカレーはもちろんのこと、今回はカツ丼を注文しました。850円という価格で提供されるカツ丼は、藍塗りの丼に「日・正・か(加)・礼」という文字が描かれており、そのデザインがとても印象的です。これはかつての出前文化で店の器を区別するためのもので、この伝統を今も継承していることが感じられます。

カツ丼自体は、サクッと揚がったロースのカツとタマネギの絶妙な組み合わせ。煮汁も甘すぎず、濃すぎず、ご飯との相性が抜群です。さらに添えられる中華風のスープも、カツ丼の味を引き立てます。

清川の伝統を堪能するなら、この「日正カレー」のカツ丼は外せません。次回はカツカレーを試してみたいと思います。

0
日正カレー
  • 南千住駅
  • 和食
サム さん
2023-09-29

一之江の隠れ家「もつ焼き福」

5.00

一之江駅と船堀駅の中間あたり、新大橋通り沿いに「もつ焼き福」というもつ焼き店を発見しました。立地的にはとても分かりやすく、これからも多くのお客さんに訪れてほしい位置にあります。

地元の常連客が多く訪れるアットホームな店で、店内は清潔感がありました。ビールとともに串焼きやお新香を注文し、どれも非常に美味しかったです。特に串焼きは、ツマミとしてぴったりで、会話を楽しみながらの食事に最適でした。

店主の方は控えめな性格で、落ち着いた雰囲気の中で食事を楽しむことができました。地元の方やこれから訪れる方々には、美味しい料理と穏やかな時間を過ごせるお店として「もつ焼き福」をおすすめします。

0
もつ焼き福
  • 新御徒町駅
  • 和食
サム さん
2023-09-29

三ノ輪の絶品居酒屋「おじゃり」

5.00

最近、三ノ輪でよく足を運んでいる「おじゃり 三ノ輪本店」での素晴らしい体験をシェアしたいと思います。

焼き鳥や鮮魚がこちらの店の魅力で、その美味しさにはいつも感動します。今回も多くの絶品料理を堪能しました。

まずは「真鯛のお造り」。この日の真鯛は非常に味わい深く、量と質、両方で大満足の一品でした。続いて「自家製豆腐」は、初めての注文だったのですが、そのクリーミーさと濃厚さに驚きました。まるで胡麻豆腐のようで、酒のアテとしてもぴったりです。

「きびなご串」は、その芳ばしさが特徴で、焼酎との相性が絶妙です。また、「ささみ串」は、このお店の代表的なメニューで、柚子胡椒とのコンビネーションが素晴らしかったです。

そして、猛暑日には欠かせない「梅水晶」。このソルベのような爽やかさは、日本酒や焼酎との組み合わせで最高の味わいを楽しめました。

スタッフの皆さんもとても親切で、店内の雰囲気も最高です。今後もこのお店には通い続けたいと心から感じました。

0
おじゃり 三ノ輪本店
  • 三ノ輪駅
  • 和食
サム さん
2023-09-29

「せんねんそば浅草雷門店」での絶品天丼体験

5.00

浅草の名所「雷門」のすぐ前に位置する「せんねんそば浅草雷門店」を訪問しました。この場所は、浅草に数店舗ある「せんねんそば」の中でも特にアクセスの良い立地にあり、1階にはカウンター席、2階にはテーブル席が配置されています。店内には女性客や年配の方々も多く、活気に溢れていました。

注文したのは「天丼セット」。食券を購入後、調理場に持っていくと、揚げたての天ぷらを提供してもらえるとのことで、期待が高まります。蕎麦は冷たく、特に汁がキンキンに冷えており、口当たりが良かったです。天丼は、海老、竹輪、茄子、ピーマンの具材で、各具材がしっかりと味わえるのが嬉しいポイントでした。特に海老天は小ぶりながらも甘みがあり、ピーマンのフレッシュ感や竹輪の食感も楽しめました。また、蕎麦のコシも強く、天丼との組み合わせが抜群でした。

浅草には他にも「せんねんそば」がありますが、この店舗の味とクオリティが最も印象的でした。再訪する際は、他のメニューも試してみたいと思います。

0
せんねんそば浅草雷門店
  • 浅草駅(東武・都営・メトロ)
  • 和食
サム さん
2023-09-29

金太楼鮨でのランチ体験

5.00

最近話題のセキネベーカリーの近くで、初めて金太楼鮨 馬道店を訪れました。元々別の寿司店を目指していたのですが、そちらが営業していなかったため、こちらに決めました。日曜日のランチタイムでしたが、通常メニューからの選択となり、上すしを選びました。まず、蜆の味噌汁が提供され、その味わいに満足しました。

次に、いくつかのにぎりが一度に提供されました。イカ、海老、鯛、中トロ、いくら、赤身、煮穴子、鉄火巻、玉子焼きのラインアップで、それぞれにぎりは綺麗に形作られていました。特に中トロといくらは、その日の一押しと感じました。

また、お支払いに関してはカード利用が可能で、PayPayも使用可能だった点は、非常に便利でした。

全体として、アクセスの良さとリーズナブルな価格での提供が魅力的なお店でした。再訪の際は、他のメニューも試してみたいと思います。

0
金太楼鮨 馬道店
  • 浅草駅(つくばEXP)
  • 和食
サム さん
2023-09-29

心温まるカフェ - みよし

5.00

みよしは、ご夫婦で運営されているアットホームなカフェです。店内は暖かい雰囲気で、地元の常連さんたちが賑わっています。ホットコーヒーを注文しましたが、シンプルながらも心を落ち着かせてくれる味で、店内の和やかな雰囲気と相まって、リラックスできる時間を過ごしました。また、喫煙者としては喫煙可の店内はとてもありがたく感じました。資料作りの作業も進み、とても有意義な時間を過ごせました。再訪を楽しみにしています!

0
みよし
  • 浅草駅(つくばEXP)
  • 和食
サム さん
2023-09-29

新しいスタイルのうどんカフェ - うどん 甘味 はなだ

5.00

浅草橋駅からすぐの場所にある『うどん 甘味 はなだ』は、外観は伝統的なうどん屋さんですが、店内は和風カフェのような清潔感ある雰囲気です。木目調の内装が落ち着いた雰囲気を醸し出しています。

この日は暑かったため、冷やし系の『冷し味噌だれうどん』を選びました。うどんのコシがしっかりと感じられ、お酢のさっぱりした味わいが夏にぴったりです。また、辛いもの好きの方には、コチュジャンを加えることでアクセントをつけることができます。

セットメニューには、蒸しマンドゥやキムチ、さらにミニデザートととうもろこし茶も同梱されており、マンドゥは特に肉汁がたっぷりで、冷やしメニューとの組み合わせが最高でした。

メニューはうどんだけでなく、ごはん系も豊富に揃っています。次回はビビンバやおにぎりも試してみたいと思います。

うどん屋さんとしてだけでなく、カフェメニューも楽しめるこの店は、様々なシーンで利用できると感じました。

0
うどん 甘味 はなだ
  • 浅草橋駅
  • 和食
サム さん
2023-09-29

やきとりの扇屋 浅草店 - 元気なスタッフと美味しい焼鳥

5.00

やきとりの扇屋 浅草店にて、美味しい焼鳥を堪能しました。店内は狭いながらも、スタッフの皆様が迅速かつ元気に対応してくれ、好感が持てました。

私がオーダーしたのは、串盛り3種(塩)と、特に美味しかったレバー2串(タレ)。また、お通しとして提供されるお代わり自由の枝豆も良いアクセントでした。中でも、もも焼きは特におすすめです。

また、塩キャベツ(小)はボリューム感があり、コスパが非常に良かったです。焼鳥に時間がかかるのは仕方ないこと、しかし、その待ち時間も価値があると感じました。

素晴らしいサービスと焼鳥を提供してくれる店として、また訪れたいと思います。スタッフの方々の教育がしっかりされているのが伝わってきます。心より感謝します!

0
扇や
  • 三ノ輪駅
  • 和食
サム さん
2023-09-29

松月庵 - 夏のさっぱり蕎麦と絶品の甲イカ串焼き

5.00

松月庵でのランチは、夏にぴったりの桜おろし蕎麦を堪能しました。つゆは辛口で、大根も少し辛めでしたが、これがまた新鮮な風味を楽しむことができました。

そして、甲イカの串焼きはレモンを添えて提供され、酸味と甘みが絶妙に絡み合って、非常に美味しかったです。

次回の訪問では、トマトバジル蕎麦を試してみたいと思います。十割手打ちそばの三代目松月庵、感謝します!

0
松月庵
  • 蔵前駅
  • 和食