矢向の温泉施設に行った帰りに駅までふらふら歩いているとこんなところに赤ちょうちん。幾度となく通った道ではあるけれど、いつも明るい時間だったので店に気が付かなかったものと思われる。風呂上がりにビールと焼き鳥。たまらん。
福山駅駅チカのコンビニエンスストア。店名はJRハートインに支店となっているが、店内はセブンイレブン。どういう大人の事情があるのかは知らないが、部bb理な立地である。バイトだと思うが店員が明るく印象的。
福山駅駅前にあるラーメン店。居酒屋で飲んだ後締めに利用させていただいた。せっかくなので尾道ラーメン690円。このご時世随分とお安いな。普通に美味しかったですよ。餃子や唐揚げ等の単品メニューもあるので居酒屋使いも可。
福山駅のガード下にある京風うどん、親子丼の店。こちらは23時間営業。AM3:00~AM4:00の間だけ店が閉まる。清掃時間なんですかね?いずれにせよほぼ24時間営業と言える。福山滞在中、幾度となく利用させていただいた。使い勝手は良いですよ。
スパゲッティは食べたいが、気取ったイタリアンやおこちゃまでいっぱいのイタリアンファミレスもめんどくさい。そんなシチュエーションにぴったりなナポリ楊店。ビールと共に下品に頂く。 刺身に飽きた夜にどうぞ。
福山駅駅前にあるニューキャッスルホテルの地下にある中華料理店。宿泊者限定のセットメニューがあるというので、試してみた。これ、非常にお得で宿泊者にはおすすめしたい。 もっとも近くの宴会の声が流れてきて中華は大人数が良いなと思わされた。
福山の定宿のホテルから近いので朝に夕に何度も利用させていただいている。朝はコーヒーとサンドイッチ。夜はもっぱら缶ビールや缶チューハイなどを買わせていただいた。駅からも近いので非常に便利。お世話になりました。
福山駅駅前のデパート。訪れた時は北海道物産展が開かれていました。北海道の有名なレストランの出店があるのかと思ったものの、イートインやレストランの出店はなく、お菓子等のお土産等の販売のみでちょっと残念でした。
ランチ処を探して尾道をふらふら。なんともなしに、店頭のメニューを眺めていたら主が偶然店から出てきて目が合った。 いざなわれるように店内へ。天丼お造り御膳をオーダー。天丼も美味いがやっぱり尾道は刺身が美味いな。夜にも来てみたい。
関西より西へ向かうとあちらこちらで見かける御座候。いったい本社は何処にあるのかと気になって調べてみると、姫路であることが分かった。そうするとここ福山はおひざ元に近いな。安いしうまい。ちょっとした手土産にも最適。