南武線の矢向駅駅前にある焼き肉チェーン店。 七輪で焼くタイプだが意外と煙は気にならない。平日は17時オープンだが土日祝は昼から焼肉を楽しむことができる。但し14時までなので要注意。
東急東横線の日吉駅の改札を出て、綱島街道と逆方向へ向かうと目の前に現れるミスド。ミスタードーナツの製品はコストパフォーマンスに優れ、ちょっとしたお土産に便利だし、疲れた時にはコーヒー休憩するのも便利な立地の店舗。
東急東横線の日吉駅直結の日吉東急アベニューにある靴屋さん。 店舗はやや小さめで、置いている靴も種類が少ないように思います。立地は抜群なんですけどねえ。最近はサイズが無かったら取り寄せて直接自宅へ送付してくれます。
ネコの舌というちょっと変わった名前の洋菓子が有名な熱海のスイーツ店。口に入れたときの舌ざわりが子猫の舌のあの感触に似ているから、この名前になったということだが、どの感触なのかはちょっとわからない。賞味期限は3週間なので要注意。
東急東横線の元住吉駅前のブレーメン通りにある果物屋さん。リンゴを丸ごと口に入れる看板?イラスト?が印象的。庶民的な店が多い元住吉の中ではやや高級寄りの商品が置かれています。元住吉に出向かれたら覗いてみてください。
目黒駅前、アトレ1に入っているご存じユニクロ。ちょっとわけあって汗だく。このまま電車に乗るのは忍びない、ということでこちらでTシャツを買って着替えて電車に乗り込む。駅前に会って非常に便利。ありがたし。
目黒駅から徒歩5分ほどの場所にある昭和な銭湯。東京の銭湯らしくお湯は暑い。壁画が富士山ではなく海外の風景らしいのがなんとも不思議。湯船はふたつ。5-6人が限度かと思われる。 手ぶらセットあり。 サウナなし。
目黒駅東口から白金台方面へ5分ほど歩くと左手に見えてくるキッチンバー。目黒茶屋という店名からは和風の店を想像してしまいますが、エスニックな雰囲気のランチタイムから夜まで通し営業の使い勝手の良いキッチンバーです。
セレブな街、白金台の100円ショップ。大型店ではなく商品もある程度限られてはいるが、家賃も随分と高いであろうと想像できるこの白金台で100円のものを売るのって結構大変なんじゃないかと思っちゃいますねえ。