オニ さん
2024-05-18

池袋の路地裏に佇む大人の隠れ家バー「ヘルメスワインコーナー」

5.00

池袋の繁華街の地下に、大人の隠れ家的なバー「ヘルメスワインコーナー」が存在していることを発見しました。サントリー協賛デーには、ジンビーム、バランタイン、ティーチャーズなどの人気ウイスキーが驚きの300円という破格の値段で提供されていました。
通常メニューを見渡しても、フォアローゼスが350円、オールドパー12年が700円、ボウモア12年が800円と、リーズナブルな価格設定が目を引きます。カクテルは1,000円前後と手頃な値段なので、ウイスキーやバーボンを軽くひと杯楽しむには最適なスポットです。
銀座の路地裏にあるような大人の落ち着いた雰囲気に包まれたこのバーは、池袋にはなかなかないタイプのお店。繁華街の喧騒から離れた、ちょっと非日常的な空間で、お酒を味わえるのが魅力的です。
知る人ぞ知る隠れ家的存在の「ヘルメスワインコーナー」は、リピーター続出の人気店。これからもまた立ち寄りたくなる素敵なバーでした。池袋での大人の夜遊びに、ぜひおすすめしたいお店です。

0
サントリーラウンジヘルメスワインコーナー
  • 池袋駅
  • 居酒屋
オニ さん
2024-05-18

駅チカで便利なパン屋さん!as Leaf アトレヴィ田端店

5.00

田端駅北口改札を出てすぐ右手、アトレヴィ田端の1Fにあるセルフタイプのパン屋さんです。
入り口左手通路沿いには、お食事パン系が並んでいて、店内には調理パンやサンドウィッチ・甘い系のパンが並んでいました。

購入したもの:

クロックムッシュ(ほうれん草)¥250
マリボーチーズと黒オリーブ ¥200
イギリス食パン(半斤)¥130
ダークチェリー ¥210
クロックムッシュは薄切りパンの間に、モルネソース・ボンレスハム・ほうれん草のソテーが挟まれていて、上からチーズをのせて焼いたパンです。サイズは少し小さめですが、ほうれん草のソテーがたっぷり入っています。ソースにもチーズが入っているせいか塩分は結構強めなので、お酒のおつまみにもぴったりです(^-^)

マリボーチーズと黒オリーブは、細かく切られた黒オリーブがふんわりながら噛み応えのあるパンに練りこまれていて、上部にはマリボーチーズがたっぷりかかっています。デンマーク生まれのマリボーチーズはセミハードチーズですが、くせがないので一般的に好まれるチーズだと思います♪

イギリスパンは、ふんわりしっとり系なのでサンドウィッチにも向きます☆

辛党なのに目がないダークチェリー♪サクサクしたペストリーにカスタードクリームと甘酸っぱいダークチェリーの組み合わせが良いですね!

今回購入したパンはどれも美味しかったのですが、お値段は少し高い印象です。次回は、ごちそうサンド・石釜パン・ハード系を購入してみたいです(^-^)

ご馳走様でした!

0
as Leaf アトレヴィ田端店
  • 田端駅
  • 洋食
オニ さん
2024-05-18

池袋の落ち着いた空間「ほんのひととき」でおいしいカフェタイムを

5.00

池袋東口の丸善書店内にある「ほんのひととき」は、ゆったりとした時間が過ごせるおすすめのカフェです。
丸善での書籍や文具の買い物の後や、近くのジュンク堂での散策で歩き疲れた際など、何度か立ち寄らせていただいています。池袋の喧騒から離れた店内は、周りのカフェに比べてゆとりある空間なので、落ち着いて一息つくことができます。
メニューの中でもおすすめは、ロイヤルミルクティーの「ローズアッサム」です。見た目の可愛らしさと、口に含んだ時の上品な味わいが絶品です。女性のお客様にも大人気のメニューとなっています。
他にもハヤシライスのようなボリューム満点の一品があり、次回はぜひ注文してみたいと思います。お値段は少し高めですが、それだけの価値があるおいしさです。
丸善書店内にあるカフェという立地柄、本や雑誌を読みながらゆったりとくつろげるのも魅力の一つ。池袋でほっと一息つきたい時には、ぜひ「ほんのひととき」をおすすめします。

0
ほんのひととき 丸善池袋店
  • 池袋駅
  • カフェ・喫茶店
オニ さん
2024-05-18

池袋のマンハッタンデリで女子に嬉しいオシャレ弁当を発見!

5.00

池袋ショッピングパークにある「マンハッタンデリ」は、見た目もおしゃれで美味しいニューヨークスタイルの弁当が自慢のお店です。
店内にはパスタやサラダ、お弁当などさまざまな品揃えがあり、どれを選んでも外れがありません。中でもお弁当は、がっつりメニューながらも見た目の可愛らしさが光ります。
例えばチキン南蛮丼は、ボリューム満点ながらも色合いの美しさが女子ゴコロをくすぐります。大盛りシーフードパスタやカレーピラフも、食べ応えたっぷりで満足感が高いのに、オシャレな盛り付けが嬉しいポイントです。
夕方以降はお得な「3パック1080円セール」が行われているそうです。弁当からサラダまで、どのパックを選んでも同じ価格でお求めいただけます。通勤や通学の合間におしゃれなランチを楽しみたい女子には、ぜひおすすめのスポットです。
見た目の可愛さとおいしさを兼ね備えた「マンハッタンデリ」のお弁当は、リピート購入に次ぐリピート購入を重ねてしまうほどの魅力があります。池袋でおしゃれなランチを探している方は、ぜひ立ち寄ってみてくださいね。

0
マンハッタンデリ 池袋店
  • 池袋駅
  • 弁当
オニ さん
2024-05-18

カメルーン料理の新鮮な味わいに出あえる「O VILLAGE

5.00

池袋東口からすぐの場所にある「O VILLAGE」は、変わった味わいが楽しめるカメルーン料理のお店です。看板に「カメルーン料理バイキング1000円」と書かれているのを見て、お子さんと一緒に訪れてみました。
店内はこじんまりとしていますが、親しみやすい雰囲気でした。バイキングスタイルだと思っていましたが、実はカレーがおかわり自由の「食べ放題」スタイルだったようです。
最初に出てきたピーナッツカレーは、ちょっと冷めてしまっていましたが、風味は絶品でした。続いてブラックアイビーンズのカレーが運ばれてきました。梅干しのような独特の味わいにお子さんも大喜びでした。
チリコーンカレーは辛さを心配されましたが、大人でも子供でも美味しく頂けるマイルドな味付けでした。最後に出てきたオクラシチューカレーは、納豆と梅干しを合わせたような不思議な味わいで、私たちを驚かせてくれました。
メニューの説明が分かりづらかったため、他のお客様も戸惑っている様子でしたが、変わった体験ができて楽しい思い出になりました。ワニ肉やウサギ肉のBBQは別料金になるようですが、次はぜひ挑戦してみたいと思います。カメルーンの新鮮な味覚に出合え、大満足のお店でした。

0
”O”VILLAGE
  • 池袋駅
  • 洋食
オニ さん
2024-05-18

和風イタリアン どるちえ

5.00

お箸でイタリアン!

路地裏にひっそりと佇む、隠れ家的な場所にあるどるちえ。外観はぱっと見、居酒屋さんのようですが、一歩中に入ると、奥にはお座敷もあり、くつろげる雰囲気です。従業員さんも親切で居心地が良いお店です。

料理はどれも非常に美味しく、少し濃いめの味付けが特徴です。鶯谷で、こんなに美味しいイタリアンが楽しめるとは驚きました!お箸で食べられる気軽さと気取らない雰囲気も素敵です。

味とボリュームを考慮すると、コストパフォーマンスも抜群です。また行きたいと思えるお店でした。

0
和風イタリアン どるちえ
  • 鶯谷駅
  • 洋食
オニ さん
2024-05-18

上質なサービスが自慢の「サロンキャンディー」で心地良いひとときを

5.00

「サロンキャンディー」を利用し、とても満足のいく時間を過ごすことができました。施術に入る前からスタッフの方の丁寧な対応とサービス精神に好感を持ちました。
初めにマッサージのサービスを受けられたのですが、的確な手技により緊張がほぐれ、リラックスした状態で本施術に臨めました。
施術自体も適切なアドバイスを頂きながら、스텝누구の腕に期待に応えていただきました。お話も心地よく、終始リラックスできる雰囲気でした。
シェービング終了後は、つるすべな肌に生まれ変わり、すっきりとした心地良い爽快感に包まれました。全行程を通して高品質なサービスを受けられ、大変満足のいく時間となりました。
これからも「サロンキャンディー」の上質な施術とおもてなしを、定期的に受けさせていただきたいと思います。スタッフの方々の誠実な対応に感謝するとともに、次回の予約をする機会を心待ちにしております。

0
サロンキャンディー
  • 巣鴨駅
  • 洋食
オニ さん
2024-05-18

巣鴨の老舗「キッチン大正軒」で上品な揚げ物料理に舌鼓

5.00

有楽町の名店「キッチン大正軒」に姉妹店があると知り、早速巣鴨の路地裏にひっそりとたたずむ同店を訪れました。店内は落ち着いた雰囲気で、揚げ物の名店らしい風情が漂っています。
まずは技術の確かさを確認するため、とんかつ定番の上ロースをオーダーしました。10分ほどで提供された一皿は、シッカリとした存在感のある見映えです。衣はカリッと香ばしく、肉との一体感があります。揚げ油の向こう側も綺麗で、旨みと歯ごたえも申し分ありません。
次に鳥天定食をいただきましたが、これまた絶品でした。衣はサクサク、鶏肉の旨みはしっかりと踏まえながら、ポン酢の爽やかな酸味と好バランスを保っています。価格以上の価値があり、大満足のお品でした。
どの品にも揚げの火入れが絶妙で、きれいな揚げ上がりに舌鼓を打ちました。老舗の技が光る品々は、軽い料理ながら極上の風味を醸し出していました。人気の理由が良くわかるお店で、リピーター続出も納得の味でした。揚げ物の本格店を求める方には、自信を持ってお薦めできる名店です。

0
キッチン大正軒
  • 巣鴨駅
  • 洋食
オニ さん
2024-05-18

ヴィ・ド・フランス エクスプレス - 美味しいパンと素敵な接客

5.00

人気No.1の塩バターロールやはちみつパンを楽しめるヴィ・ド・フランス エクスプレスに訪れました。こちらのパンはどれも美味しく、特に塩バターロールはお気に入りです。

女性店員さんに、チョコチップメロンパンがもう無いかと聞いたところ、「10分前に売り切れました」とのこと。ちょっと残念でしたが、その対応がとても感じ良くて嬉しかったです。

他にも、戸田公園のヴィドやデリフランスもよく利用しています。今回は、Googleマップや食べログにもレビューを載せました!

ちなみに、母がここでサンドラッグを買って、とても美味しかったと言っていました。女性店員さんの感じが良くて、ますますまた来たくなりました。

これからも美味しいパンと素敵な接客を楽しみにしています!

0
ヴィ・ド・フランス エクスプレス
  • 池袋駅
  • 洋食
オニ さん
2024-05-18

串揚げ食べ放題「くし畑」のクオリティの高さに感動

5.00

食べ放題ブームの中で、「串揚げブッフェ くし畑」のクオリティの高さに驚かされました。通常の食べ放題店とは一線を画す、上質な空間と味わいに心から満足しました。
まず目を引くのが、新鮮な素材を使用した串揚げの数々です。鮮度抜群の野菜や肉、魚介類が、丁寧に調理されたこだわりの串揚げになっています。メニューの種類も豊富で、目移りするほどの品揃えに度肝を抜かれます。
お店の雰囲気も清潔で居心地が良く、スタッフの方の笑顔と心遣いにも癒されました。プロ意識の高いサービスに、ついつい通いたくなるお店だと感じました。
食べ放題でありながら、こんなにも手が込んでいて驚きです。おいしさ、質、量ともに文句なしの最高級品を思う存分堪能できる贅沢さに、思わず子どものように心が躍りました。家族連れでも十分に満足できるお店だと確信しています。
普段は控え目な私でも、心からおすすめできる「くし畑」の味は一度体験する価値がありますね。串揚げ好きなら絶対に外せない、至高の食べ放題スポットです。

0
串揚げブッフェ くし畑
  • 池袋駅
  • 串揚げ