ぽんこつぽんぷ さん
2024-05-26

春日部で綺麗で美味しいお蕎麦屋さん

3.50

東武鉄道の春日部駅東口から駅前通りをまっすぐ歩いて7,8分くらいのところにあるお蕎麦屋さんです。小ぎれいなたたずまいのお店で、テーブル席のほかに座敷席もありました。うどんやお蕎麦のほかに天丼やカツ丼などもいただけて、細めの蕎麦は腰ものど越しもしっかりとしていて美味しく、天ぷらもサクッとしていて美味しかったです。駐車場はお店の脇に結構ありました。

0
山喜そば
  • 春日部駅
  • そば・蕎麦
ぽんこつぽんぷ さん
2024-05-26

福井でケーキなら

3.50

北陸新幹線のえちぜん武生駅から6キロほど北東に行った旧今立町の町中にある洋菓子屋さんです。シックで上品な雰囲気のお店で、カフェスペースもありました。各種のケーキのほかにチョコレートの種類も豊富で焼き菓子もありました。ケーキは上品で見栄えもよく、コーヒーのティラミスはマスカルポーネも軽く、コーヒーのムースも滑らかでおすすめです。駐車場はお店の前に3台分くらいありました。

0
ESPOIR 今立本店
  • 鯖江駅
  • スイーツ
ぽんこつぽんぷ さん
2024-05-26

アルプラザ武生のパン屋さん

3.50

ハピラインふくい線の武生駅に隣接しているショッピングモール、アルプラザ武生に入っているパン屋さんです。フランスパンや食パンなどの主食系から菓子パン、総菜パンなどいろいろあって、イートインスペースも用意されています。個人的には塩パンもおすすめで、カリッと仕上がっていてバターの風味もよくて美味しかったです。

0
ホルン 武生店
  • 武生駅
  • パン
ぽんこつぽんぷ さん
2024-05-26

福井の冬といえば水ようかん

3.50

北陸新幹線のえちぜん武生駅から2キロほど、国道8号線沿いにある和菓子屋さんです。新しめのビルのようなたたずまいで、お餅や最中などを販売していて、駐車場はお店の前に数台分ありました。福井の冬場の定番といえばなんといっても水ようかんで、ここでももちろん販売していて、福井の水ようかんの中ではやや固めですがくちどけもよく、甘さも風味もあっさりとしていて美味しかったです。

0
夏月
  • 越前武生駅
  • スイーツ
ぽんこつぽんぷ さん
2024-05-26

おやつにカステラ巻きを

3.50

神戸市営地下鉄の西神中央駅の目の前にあるエキソアレ西神中央に入っている和菓子屋さんです。百貨店などでよく見かける有名店で、なんといってもカステラで有名です。贈答用などの一本物のカステラもありますし、お手頃なカステラ巻きもあっていろんな用途に使えます。カステラはしっとりとしていて卵の風味もいい濃厚な味わいのカステラで美味しいですし、どら焼きなどもおすすめです。

0
文明堂西神中央店
  • 西神中央駅
  • スイーツ
ぽんこつぽんぷ さん
2024-05-26

おはぎが美味しいです

3.50

名古屋市営地下鉄の新瑞橋駅から5分くらいのところにあるショッピングセンター、イオンモール新瑞橋に入っている和菓子屋さんです。どら焼きや大福などのお餅、お団子など色々と販売していて、おはぎも年中販売しています。おはぎは粒あんのほかにこいあんや黄な粉など色々あって、餡子もさっぱりとしていて美味しかったです。黄な粉のお団子も蜜の甘さと黄な粉の香りがよくあっていて満足感がありました。

1
柿安口福堂 新瑞橋店
  • 新瑞橋駅
  • スイーツ
ささら さん
2024-05-26
高砂庵
  • 新前橋駅
  • そば・蕎麦
ぽんこつぽんぷ さん
2024-05-26

立ち食いソバとお寿司

3.50

富山地方鉄道の下段駅から歩いて10分くらいのところにあるお寿司屋さんです。テイクアウトや宅配のお店ですが、カウンター席のイートインもあって注文は食券方式です。握りずしやネギトロやイクラなどの丼物のほかにお蕎麦やうどんもあって、お寿司や巻きずしをつまみながらお蕎麦もいただけて組み合わせがいいです。駐車場もスーパーと併用なので広くて停めやすいです。

1
江戸寿司 立山店
  • 下段駅
  • 寿司・鮨
ささら さん
2024-05-26
大利根寿司
  • 新前橋駅
  • 寿司・鮨
ささら さん
2024-05-26
コロラド高崎大沢町店
  • 新前橋駅
  • カフェ・喫茶店