ぽんこつぽんぷ さん
2024-05-23

焼き菓子も美味しいです

3.50

名鉄名古屋駅に直結している百貨店、名鉄百貨店のデパ地下に入っている洋菓子屋さんです。百貨店などでよく見かけるお店で、焼き菓子をメインにシブーストやチーズケーキなどの生菓子も販売しています。マカロンも可愛くていいですが、マシュマロもおすすめです。ここのマシュマロはキュービック状で、彩りも綺麗でお土産などにもおすすめの品物です。他にもチョコ風味のスフレもふんわりとしていて美味しいです。

0
ガトード・ボワイヤージュ
  • 名鉄名古屋駅
  • スイーツ
ぽんこつぽんぷ さん
2024-05-23

シブーストが定番です

3.50

東海道線の草津駅の駅前にある百貨店、近鉄百貨店草津店に入っている洋菓子屋さんです。百貨店などでよく見かける有名店で、ケーキや焼き菓子などを販売しています。ケーキはショートケーキやゼリー系など色々とありますが、なんといっても有名なのはシブーストです。クリーム生地の中に入ったリンゴは風味も良くてクリームの甘さとよくあっていて、上のキャラメルも良くておすすめの商品です。

0
ブールミッシュ 草津近鉄店
  • 草津駅(滋賀)
  • ケーキ
ぽんこつぽんぷ さん
2024-05-23

萩の月をぜひ

3.50

仙台市営地下鉄の富沢駅から5キロ弱、国道286号線沿いにある和菓子屋さんです。仙台の有名店で、どら焼きやお餅、ゼリーなど色々と販売していてずんだ餅も販売しています。「萩の月」というお菓子が定番で、ふんわりとしたカステラ生地に濃厚なカスタードクリームが入っていて美味しいです。お土産などにもおすすめの商品で、駐車場も結構ありました。

0
株式会社菓匠三全 南インター店
  • 八木山動物公園駅
  • スイーツ
ぽんこつぽんぷ さん
2024-05-22

宇都宮で美味しいとんかつなら

4.00

東武宇都宮線の西川田駅西口から歩いて5分くらいのところにあるとんかつ屋さんです。明るい清潔感のある店内で、テーブル席のほかに小上がり席もありました。カツやフライの定食がいただけて、上ロースかつの定食を頂きましたが肉厚でそれでいて柔らかく味もしっかりとしていて美味しかったです。人気店とあって外に並ぶくらいですがおすすめのお店です。駐車場も結構ありました。

0
ぎんなん
  • 西川田駅
  • とんかつ
ぽんこつぽんぷ さん
2024-05-22

季節の果物のソフトクリームを

3.50

北陸本線の細呂木駅から1キロちょっとのところにある果樹園です。道路沿いにプレハブのたてものがあって、ぶどうやイチジクなど季節の果物を販売しているほか、季節の果物を使ったソフトクリームも販売していてイートインスペースもあります。イチジクのソフトクリームを頂きましたが、イチジクの風味が爽やかでさっぱりとしていて美味しかったです。

0
あわらフルーツランド
  • 細呂木駅
  • スイーツ
ぽんこつぽんぷ さん
2024-05-22

あわら温泉のおやつに

3.50

えちぜん鉄道のあわら湯のまち駅から歩いて5分くらいのところにある和菓子屋さんです。レトロなたたずまいのこじんまりとしたお店で、お饅頭や大福、草餅、お赤飯にお餅などを販売していました。あんこもあっさりとして上品で大福餅なども美味しいですし、水ようかんもさっぱりとしていてしつこくなくて美味しかったです。芦原温泉に行った時のおやつにいいと思います。

0
おかもと菓舗
  • あわら湯のまち駅
  • スイーツ
ぽんこつぽんぷ さん
2024-05-22

スノー丸のどら焼きを

3.50

北陸新幹線やハピラインふくい線の芦原温泉駅から歩いて7,8分くらいのところにある和菓子屋さんです。酒まんじゅうや生菓子、大福などいろいろと販売していて、「スノー丸」というキャラの焼き印が入ったどら焼きも美味しくておすすめです。他には福井県だけあって、冬場には水ようかんも販売していてさっぱりとしてのど越しがよくて美味しいです。

0
甘党本陣 嵯峨
  • 芦原温泉駅
  • スイーツ
ぽんこつぽんぷ さん
2024-05-22

岐阜高島屋で太巻きを

3.50

岐阜駅北口から1キロほどのところ柳ケ瀬にある百貨店、岐阜高島屋のデパ地下に入っているお総菜屋さんです。百貨店などではよくみかけるお店で、太巻きなどの巻物をメインにちらしずしなども販売しています。太巻きは穴子に卵焼き、かんぴょうなどいろいろと入っていて食べ応えもあって美味しかったですし、お稲荷さんなどもあって便利なお店です。

0
浪花古市庵 岐阜高島屋店
  • 名鉄岐阜駅
  • 寿司・鮨
ぽんこつぽんぷ さん
2024-05-22

夜遅くに必要なものがあれば

3.50

鹿島神宮駅からだと4キロ弱、鹿嶋市の鹿島病院から歩いて5分くらいの通り沿いにあるドラッグストアです。調剤もやってもらえて、調剤でもポイントもついてお得感があります。化粧品からトイレットペーパー、果てはお酒まで販売しているので急に必要なものができたときなどにも利用しやすく夜遅くまで営業していますし、駐車場も広くて停めやすいです。

0
ウエルシア 鹿嶋平井店
  • 鹿島神宮駅
  • 薬局・ドラッグストア
ぽんこつぽんぷ さん
2024-05-22

大ぶりな大判焼きを

3.50

近鉄線の生駒駅の目の前にある百貨店、近鉄百貨店生駒店に入っている和菓子屋さんです。大判焼きを販売しているお店で、目の前で焼いて販売しています。餡子のほかに白あんもあって、どちらもほっくりとした感じでしつこくなく、大判焼き自体も大きくて食べ応えもあって美味しいです。値段もお手頃ですし、普段のおやつなどにもおすすめです。

0
御座候 近鉄生駒店
  • 生駒駅
  • スイーツ