こまたろう さん
2024-03-14

人気な高級タイレストラン

5.00

 新宿歌舞伎町の雑居ビルの中で、ランチを食べたくて、たまたま発見。ビルの3階で、エレベーターの乗って降りると、入り口のドアがあまりに立派でした。ヤバイかなと思って、入らず。たまたま空いて、普通の女性が出てきて、安心して入る。豪華な調度品で、内装は立派でした。
 若い女性の1人、2人、団体と多く、人気店で混んでいました。
 中は奥行きがありましたが、手前の1人席に。厨房がよく見えて、ベトナム人の人達でした。4,5人もいて、日本語も話せていました。
 ランチは手頃な1000円程度。量が少ないのが、あれで、もう少し多く食べたかったです。豚肉の定食風で、味は良かったです。デザートもしっかりあり、それは良かったです。夕方にたっぷり食べに来たいです。雰囲気が大変よく、本格ベトナム専門料理店でした。
 支払いはPayPayでも、団体に小分けに支払いはできないようです。注文はQRコードで番号席はその場で、決まっていたようです。

1
タイレストラン バンタイ THAI RESTAURANT BAN-THAI
  • 新宿西口駅
  • レストラン
ぽんこつぽんぷ さん
2024-03-13

稲美町の美味しいケーキ屋さん

3.50

山陽本線の土山駅北口から4キロほどの稲美町の町中、県道381号線沿いにある洋菓子屋さんです。こじんまりとした清潔感のあるお店で、各種のケーキのほかにフィナンシエやマドレーヌ、サブレなどの焼き菓子も販売していました。ケーキもクリームが上品で美味しく、シュークリームもクリームたっぷりで生地にまぶされたナッツの香ばしさもよくて美味しかったです。

1
パティスリーシェルバン
  • 土山駅
  • スイーツ
ぽんこつぽんぷ さん
2024-03-13

注文してから作られる和菓子を

3.50

山陽本線の土山駅北口から2.5キロほど、県道384号線沿いの田園地帯にある和菓子屋さんです。素朴なたたずまいのお店で、各種のお餅やおはぎ、お団子などを販売していました。注文してから作るので時間がちょっとかかりますが、出来立ては美味しく、お団子はもっちりとしていてみたらしもよくて美味しいですし、イチゴ大福も美味しかったです。

1
古賀家
  • 土山駅
  • スイーツ
ぽんこつぽんぷ さん
2024-03-13

紅白のイチゴ大福を

3.50

加古川駅北口から歩いて20分くらいのところにある和菓子屋さんです。目立たない落ち着いたたずまいのお店で、店内も清潔感があって上生菓子から餅菓子、焼き饅頭などいろいろと販売していました。イチゴ大福も美味しく、白あんのほかに粒あんのものもありました。どら焼きもふんわりとした食感で餡子も品がよくて美味しかったです。駐車場はお店の脇に数台分ありました。

1
大乃 いづみ屋
  • 日岡駅
  • スイーツ
ぽんこつぽんぷ さん
2024-03-13

かのこパイをぜひ

3.50

山陽本線の加古川駅南口から歩いて10分くらい、県道128号線沿いにある洋菓子屋さんです。赤い外壁が目印のお店で、各種のケーキのほかにシュークリームなどのほかに、パウンドケーキやマカロンといった焼き菓子も販売していました。ケーキも美味しいですが、「かのこパイ」という焼き菓子もおすすめで、大きな栗の渋皮煮が入っていて生地にもあんこが練りこんである美味しいお菓子です。

1
フランス菓子工房ブロワ 加古川店
  • 加古川駅
  • ケーキ
ぽんこつぽんぷ さん
2024-03-13

もっちり生地の如水餅

3.50

山陽本線の東加古川駅南口から歩いて5分くらいのところにある和菓子屋さんです。店内は結構広くて、大福餅などのお餅、かりんとう饅頭などからレーズンサンドやプリンといった洋菓子までいろいろ販売していて箱詰めもありました。「如水餅」というどら焼きのようなお菓子もおすすめで、もっちりとした生地であっさりとした餡子の組み合わせもよくておすすめです。駐車場も結構あって停めやすかったです。

1
宝橘 東加古川店
  • 東加古川駅
  • スイーツ
ぽんこつぽんぷ さん
2024-03-13

ホックリとしたカボチャ天を

3.50

西武新宿線の狭山市駅東口から2キロほどのところにあるうどんのチェーン店のお店です。席数も結構多く、並んでうどんを注文して受け取った後に天ぷらやおにぎり、お稲荷さんを選んで精算する注文方式です。うどんは讃岐風でつるっとしたのど越しで、天ぷらはどれも結構ボリュームがあってサクッと揚がっていて美味しかったです。駐車場も広くて停めやすかったです。

1
丸亀製麺 狭山店
  • 狭山市駅
  • うどん
ぽんこつぽんぷ さん
2024-03-13

お手頃な値段で天丼を

3.50

中央本線の茅野駅と上諏訪駅の間くらい、県道487号線沿いにある天丼チェーンのお店です。テイクアウトのほかに店内スペースも結構あって、カウンター席のほかにテーブル席もありますし、清潔感がありました。天丼も種類が多く、他に蕎麦もあってセットにできます。上天丼をいただきましたが、エビもプリッとしていて野菜天もあってボリュームもあって、濃いめのたれでご飯も進んで美味しかったです。駐車場も広くて停めやすくて使いやすいです。

1
天丼てんや 諏訪店
  • 上諏訪駅
  • ファーストフード
ぽんこつぽんぷ さん
2024-03-13

福井ですた丼を

3.50

えちぜん鉄道の越前新保駅から1キロほどのところにある食事処です。店内はテーブル席のほかにカウンター席もあって一人でも利用しやすいです。チャーハンやカレーなどもありますが、名物はなんといっても店名にもなっているすた丼で、豚肉をニンニクの芽などと炒めてニンニクの利いた醬油だれで味付けた丼です。スタミナ感もボリュームもたっぷりで食べ応えがあっておなかが減った時におすすめです。

1
伝説のすた丼屋福井開発店
  • 越前新保駅
  • レストラン
ぽんこつぽんぷ さん
2024-03-12

美味しくて見栄えもいい定番アイスを

3.50

東加古川駅から歩いて10分くらいのところにあるイオン加古川に入っているアイスクリーム屋さんです。アイスは種類も多くて、30種類くらいあってシングルやダブルなど量も選べて、小さなダブルもありました。抹茶やチョコなど定番から、模様など見た目もかわいいアイスもあり、チョコミントはチョコもたっぷりと入っていて食感もよく、ミントもすっきりとしておすすめです。

1
サーティワンアイスクリーム
  • 東加古川駅
  • スイーツ