ぽんこつぽんぷ さん
2024-04-04

榮太樓の工場直売店です

3.50

横浜線の八王子みなみ野駅から2キロ弱、宇津貫工業団地にあるお菓子屋さんです。飴などで有名な榮太樓總本舗の工場に併設されている直売コーナーで、雨のほかに大福餅などの生菓子や羊羹なども販売していました。どら焼きはもっちりとして、あんこもあっさりとして美味しいですし、大福餅もおすすめです。値段もお手頃で、和菓子好きにはもってこいのお店です。

0
榮太樓總本舗 八王子売店
  • 八王子みなみ野駅
  • スイーツ
ぽんこつぽんぷ さん
2024-04-04

外れのないチョコレート

3.50

鳥取駅に直結している商業施設、シャミネ鳥取に入っている洋菓子屋さんです。百貨店などではよく見かける有名店で、チョコレートをメインに販売しているお店です。チョコレートは板チョコなど無垢のものから、ガナッシュやプラリネなどが入ったものの詰め合わせもあり、クッキーなどの焼き菓子やチョコレートドリンクもありました。詰め合わせは見栄えもしますし、味も品がよくて美味しく手土産におすすめです。

0
シャミネ鳥取 ゴディバ
  • 鳥取駅
  • デパート・百貨店
ぽんこつぽんぷ さん
2024-04-03

すっぽんもあります

3.50

東武小泉線の小泉町駅から1キロほどの住宅街にあるうなぎのお店です。テーブル席がいくつかあって、鰻のほかに鯉の洗いやどじょう鍋、どじょうの唐揚げなどの川魚もいただけます。うな重を頂きましたが、ふんわりとして脂ものっているうなぎは臭みもなく、濃い目のたれもごはんとよくあっていて美味しかったです。駐車場はお店の前に数台分ありました。

0
たつみ家うなぎ店
  • 小泉町駅(群馬)
  • うなぎ
ぽんこつぽんぷ さん
2024-04-03

洋菓子屋さんのフルーツ大福

3.50

神戸市営地下鉄の伊川谷駅から2キロ半くらいの県道487号線沿いにある洋菓子屋さんです。マンションの1階店舗部分で営業しているお店で、ケーキのほかにクッキーやマドレーヌなどの焼き菓子もありました。フルーツ大福やわらび餅もあって、イチゴのほかに抹茶やカシス、チーズなどあってマンゴーはカスタードとマンゴーのゼリーなどで風味も爽やかで美味しく、お餅のくちどけもよくて美味しかったです。

0
アンクレール洋菓子
  • 伊川谷駅
  • スイーツ
ぽんこつぽんぷ さん
2024-04-03

めで鯛最中を神戸で

3.50

神戸市営地下鉄の西神中央駅に直結している商業施設エキアソレ西神中央に入っている和菓子屋さんです。明石に本店がある和菓子屋さんで、羊羹や餅菓子、詰め和合わせなどいろいろと販売していました。名物は明石名物の鯛を模した「めで鯛最中」で、たい焼きのような形状をしていて、中には上品な漉し餡がたっぷりと入っていて手土産などにもおすすめの商品です。

0
分大
  • 西神中央駅
  • スイーツ
ぽんこつぽんぷ さん
2024-04-03

工場併設店でバウムクーヘンを

3.50

神戸市営地下鉄の伊川谷駅から3キロほどのところにある洋菓子屋さんです。洋菓子工場の直売コーナーで、バウムクーヘンやラングドシャといった焼き菓子から、アップルパイやレアチーズケーキなどもありました。マロングラッセもしっとりとして、それでいて味わいも良くて美味しかったですし、バウムクーヘンもしっとりとして美味しかったです。

0
神戸スイーツポート
  • 伊川谷駅
  • スイーツ
ぽんこつぽんぷ さん
2024-04-03

クリームも濃厚で美味しいです

3.50

秩父鉄道の南羽生駅から2キロほどのところにあるショッピングモール、イオンモール羽生に入っているたい焼きのお店です。あんこやクリームといったたい焼きのほかに、クロワッサン生地のたい焼きもありました。薄手でサクッとした生地で、中にはあんこがたっぷりと入っていて美味しかったです。イートインスペースもあって、テーブル席がいくつかあるのもありがたかったです。

0
銀のあん イオンモール羽生店
  • 南羽生駅
  • スイーツ
ぽんこつぽんぷ さん
2024-04-03

海老煎餅が美味しいです

3.50

新宿にある百貨店、伊勢丹本店のデパ地下に入っているお菓子屋さんです。愛知県に本店がある百貨店などでよく見かけるお店で、えびせんべいがメインのお店で他におかきなどが入って小袋などもあります。えびせんべい「ゆかり」は、ザクっとした食感もよく、エビの風味も濃厚で飽きがこなくて美味しいです。重くもないので、ちょっとした手土産などに重宝します。

0
坂角総本舗 伊勢丹・本店
  • 新宿三丁目駅
  • スイーツ
ぽんこつぽんぷ さん
2024-04-03

松坂屋のデパ地下でいろいろな餃子を

3.50

名古屋の栄にある百貨店、松坂屋本店のデパ地下に入っている点心のお店です。店名になっているように、餃子をメインに扱っています。店名にもなっているハオ餃子から海老、ニラ、シソなどいろいろ種類も多く、セット物も販売しているほか、ニラ饅頭やシュウマイなどもありました。店名にもなっている定番のハオ餃子はキャベツや豚の餡がぎっしりと詰まっていて美味しく、エビの餃子もぷりっぷりでおすすめです。

0
好餃子 松坂屋名古屋本店
  • 矢場町駅
  • 餃子・ぎょうざ
ささら さん
2024-04-03

夜11時までやっていて便利☆

5.00

久喜東にあるドラッグストアです。春日部久喜線沿い、久喜駅の近くにあります。
セキは生活用品や食品が安くて品ぞろえがいいし、調剤薬局が併設になっていて医薬品の取り扱いも多種でしっかりしています。
駐車場が広かったり、夜11時まで営業なので遅い時間まで買い物できるのも便利でいいですね☆

0
ドラッグストアセキ 久喜東店
  • 久喜駅
  • 薬局・ドラッグストア