ぽんこつぽんぷ さん
2024-05-25

お刺身が新鮮で人気です

3.50

東武宇都宮線の東武宇都宮駅から8キロほど、国道293号線沿いにある和食のお店です。店内は小上がり席とカウンター席になっていて、お刺身やエビフライ、とんかつなどの定食や親子丼や鉄火丼などがいただけます。お刺身の盛り合わせ定食はマグロや白身魚、エビなどいろいろついてきて鮮度もよくて美味しかったです。駐車スペースはお店の脇や前に数台分ありました。

1
和食 うおえい
  • 鹿沼駅
  • 和食
ぽんこつぽんぷ さん
2024-05-25

書写山ロープウエイついでに和菓子を

3.50

姫路の書写山ロープウエイの駐車場の脇にある和菓子屋さんです。市内に複数店舗構えているお店で、喫茶スペースもあります。お餅や上生菓子などいろいろと販売していて、名物菓子としては「千年杉」というバームクーヘンです。表面にたっぷりとスライスアーモンドがまぶされていて、真ん中には柚子餡が詰められていてお土産にもおすすめです。

1
杵屋
  • 余部駅
  • カフェ・喫茶店
ぽんこつぽんぷ さん
2024-05-25

武生の隠れた銘菓満照豆

3.50

武生駅西口から歩いて10分くらいの路地沿いにある和菓子屋さんです。お菓子の製造をしている本社といった感じで、レトロなたたずまいの老舗のお店です。「満照豆」という豆菓子が有名なお店で、大豆を黒糖などで絡めたお菓子です。大豆は香ばしくてポリポリっとした歯触りもよく、表面の黒糖などの蜜も優しい甘さで飽きの来ない美味しさです。

1
森田屋菓舗
  • 武生駅
  • スイーツ
ぽんこつぽんぷ さん
2024-05-25

ブランデーケーキやプリンもぜひ

3.50

福井鉄道福武線のたけふ新駅から歩いて5分くらいのところにある和菓子屋さんです。老舗の和菓子屋さんで、上生菓子にカステラやどら焼きなどからブランデーケーキやプリン、シュークリームといった洋菓子まで販売しています。冬場限定ですがもちろん水ようかんも販売していて、つるんとしたのど越しとくちどけのいい水ようかんで美味しかったです。駐車場はお店の前に数台分ありました。

1
有限会社菓匠木津屋
  • 越前武生駅
  • スイーツ
ぽんこつぽんぷ さん
2024-05-25

角煮などのお惣菜を

3.50

大阪の梅田にある百貨店、阪急百貨店梅田店のデパ地下に入っているお総菜屋さんです。和風のお惣菜のお店で、唐揚げなどから角煮、手羽先といった肉料理からこんにゃくの煮物や肉じゃが、きんぴらごぼうなどいろいろと販売していて、お弁当もありました。角煮はよく味がしみ込んでいて脂身もとろっととろける食感で美味しかったです。全体的に味もしっかりとついていて冷めても美味しくいただけます。

1
お惣菜 まつおか 阪急うめだ本店
  • 梅田駅
  • 弁当
ぽんこつぽんぷ さん
2024-05-25

果物を使った和菓子を

3.50

瀬戸大橋線の備前西市駅から6キロほど、岡山の中央卸売市場の手前あたりにある和菓子屋さんです。百貨店などでよく見かけるお店で、羊羹やクッキー生地のお菓子などもありますが、ここは果物を使った和菓子で有名なお店です。時期の果物を使ったお菓子がそろえられていて、マスカットを求肥で包んだ「陸乃宝珠」はマスカットがとてもジューシーで、それでいて上品でおすすめです。秋の柿のお菓子などもお勧めで一年を通していいお菓子が楽しめるお店です。

1
宗家 源 吉兆庵本店
  • 備前西市駅
  • スイーツ
ぽんこつぽんぷ さん
2024-05-25

西武所沢でケーキを

3.50

西武池袋線や新宿線の所沢駅西口の目の前にある百貨店、西武百貨店所沢店の1階に入っている洋菓子屋さんです。ケーキは種類が豊富で、ショートケーキからフルーツ系、チョコレートにチーズケーキ、モンブランなどいろいろと並んでいて、他に焼き菓子もありました。タルトもタルト生地がサクッとしていて、クリームと果物も結構乗っていて美味しかったです。軽い手土産などにも使いやすいお店です。

1
アンテノール所沢西武店
  • 所沢駅
  • スイーツ
ぽんこつぽんぷ さん
2024-05-25

丸広飯能店に入っている喫茶店です

3.50

JR八高線や西武線の東飯能駅に直結している百貨店、丸広百貨店の7階市民フロアに入っている喫茶店です。いわゆる福祉のお店で、壁などもないため開放感があってテーブル席も結構ありました。トーストやケーキなどのほかにオムライスやチャーハン、カレーなどもいただけて、全体的に値段もお手頃です。東飯能駅から外に出ずに行けるため、雨天時などにも便利なお店です。

1
喫茶モナミ
  • 東飯能駅
  • カフェ・喫茶店
ぽんこつぽんぷ さん
2024-05-24

暑い日に冷やしたぬきを

3.50

東武野田線の藤の牛島駅から春日部方面に歩いて15分くらいの住宅街にあるお蕎麦屋さんです。店内は結構席数が多く、テーブル席や小上がり席のほかにカウンター席もありました。お蕎麦やうどんのほかに、カレーや天重、カツ重などもあってセット物もいただけます。冷やしたぬきは腰もあって、エビ天も大ぶりでサクッとしていて美味しくておすすめです。駐車場はお店の前に4台分くらいありました。

1
千奈利
  • 藤の牛島駅
  • そば・蕎麦
ぽんこつぽんぷ さん
2024-05-24

丼物が美味しいです

3.50

東武伊勢崎線の一ノ割駅から歩いて10分くらいのところにあるお蕎麦屋さんです。住宅街のこじんまりとしたたたずまいのお店で、テーブル席のほかに小上がり席もありました。お蕎麦やうどんのほかに親子丼や天丼などもあって、セット物もあります。天丼やカツ丼セットは普通サイズの丼にミニのお蕎麦やうどんがつけられてボリュームもがあって、カツ丼も厚みがあって美味しかったです。

1
武州庵
  • 一ノ割駅
  • そば・蕎麦