nur1bow さん
2024-01-02

女性に人気!健康志向のランチタイム

5.00

最近、健康を意識した食事に注目が集まっていますが、そんな中で見つけたこのお店は、まさに理想的なランチスポットです。プレートメニューが豊富で、値段もリーズナブル。私は女性1人で訪れましたが、店内は女性客が多く、1人でも気軽に入れる雰囲気が嬉しいです。

特におすすめはトマトとチキンの組み合わせ。この二つの食材の相性が抜群で、ランチプレートには新鮮なサラダとスープも付いてくるため、満足感もばっちりです。健康を気にしつつ、美味しい食事を楽しみたい方にぴったりのお店です。

0
ABC canteen ルミネ池袋店
  • 池袋駅
  • 和食
nur1bow さん
2024-01-02

煙たいけど楽しい!自分で焼く鶏料理の宴

4.50

池袋東口から徒歩7分の距離に、東急ハンズ近くの雑居ビル4Fにある居酒屋を訪れました。このフロアは最近人気の「横丁」スタイルで、その一角に素敵なお店があります。

金曜の19時に入店すると、満席の賑わい。予約していたのでスムーズに席に案内されました。各席に設置された七輪で、自分たちで焼くスタイルが特徴です。焼ける音と煙が漂い、活気ある雰囲気ですが、少し服に匂いがつきそうな点は覚悟が必要です。

食べ放題、飲み放題の内容は多彩。サラダや鶏の各部位、さらには名物の手ごねつくねなど、種類豊富です。飲み物も生ビールからソフトドリンクまで幅広く、何を選んでも楽しめそうです。

特に良かったのは、鶏肉の盛り合わせ。私たちがとり皮が苦手と伝えると、快く対応してくれました。生ビールは発泡酒で少し残念でしたが、サラダの量が多く、テーブルを占領してしまった点は驚きました。

味は期待ほどではありませんでしたが、自分で焼く楽しさは格別。セセリやハラミが特に美味でしたが、ももは脂が多く、背肝は少し硬かったです。
飲み放題は素早い対応が嬉しいポイントですが、焼酎は少し物足りない印象でした。最初の盛り合わせだけでお腹いっぱいになり、それ以降はお気に入りの部位を追加注文で満足しました。

コース内容としては4500円は少し高いかもしれませんが、クーポンを利用して割安で楽しむことができました。再訪は未定ですが、新しい体験をした楽しい夜でした。ごちそうさまでした!

0
鳥美人 炭火焼鳥
  • 池袋駅
  • 和食
nur1bow さん
2024-01-02

ニンニクの魔法

4.00

チキンやガーリック味の限定メニューが登場すると、いつもワクワクします。特に今回のヒットは「チキンガーリック定食」です!

まず、サラダが絶品。適温で提供され、卓上のフレンチドレッシングが程よい酸味でサラダを引き立てます。そして、メインのチキンガーリック。一口食べると、ニンニク醤油の強烈な美味しさが口の中に広がります。松屋の安定した美味しさを改めて実感!

ガーリックやニンニクという名が付く以上、このレベルの存在感はにんにくファンにはたまらないはず。ごはん少なめも、要望通りの量で満足。ただ、チキンの量がやや少なめなので、お腹が空いている時はダブル定食がおすすめです。この味わい深いチキンガーリック定食、にんにく愛好家にはぜひ一度味わってもらいたい逸品です!

0
松屋 池袋東通り店
  • 都電雑司ケ谷駅
  • 和食
nur1bow さん
2024-01-02

池袋の隠れた名店!常盤通のおしゃれバー

5.00

池袋西口から約800メートル、少々歩く価値のある隠れた名店を見つけました。常盤通をまっすぐ進むと、代官山によくある洗練された打ちっぱなしの低層高級レジデンス風の建物が。その地下一階にお店はあります。

店内に一歩足を踏み入れると、金髪短髪の個性的な大将と、若い男女のスタッフが丁寧かつフレンドリーに迎えてくれます。一見客でも気軽に入れる雰囲気が魅力的です。お酒もつまみも絶品で、常連客が多いのも納得の味わいです。

店内は意外と広く、カウンターやテーブル席が整っています。特に二人連れでゆっくりと話しながらお酒を楽しむなら、窓に向いたカウンター席がおすすめ。池袋の喧騒を忘れさせてくれる、おしゃれで居心地の良い空間で、特別な夜を過ごすことができます。

0
和みDining ひなたや
  • 要町駅
  • 和食
nur1bow さん
2024-01-02

池袋北口の発見!新感覚のダイニング

5.00

で、ディナータイムを楽しんできました。特に注目すべきは、NEW OPEN企画で提供されている飲み放題999円のキャンペーン!通常価格2,500円のところをこの価格で楽しめるのはかなりお得です。

2,500円のコース料理は、自家製豆乳花やトマトのカプレーゼ、津軽味噌おもて茄子、新鮮な野菜の小粋サラダ、玄品揚げ物などバラエティ豊か。特に農家直送野菜の太陽鍋は鮭のキムチ鍋で、新鮮な味わいが楽しめました。光畑の雑炊膳や季節の逸品のエビチリも見逃せません。

コース料理中の席での会計や、2,000円コース料理の注文が飲み放題では不可など、店独自のシステムがありますが、その分、新しい体験ができると考えれば興味深いです。

夜景が売りのお店とのことで、窓際の席では綺麗な夜景を楽しめそうです。レシートには系列店「水族館」の名前があり、こちらも訪れてみたいと思わせる魅力がありました。

全体的に、新しいスタイルの飲み屋さんとして、友人や同僚との食事におすすめしたいお店です。次回は別の席で夜景も楽しみたいと思います!

0
天庭 てんのにわ 池袋
  • 池袋駅
  • 和食
nur1bow さん
2024-01-02

深夜の癒し空間!心地よい居酒屋

5.00

平日の深夜、ふとした気分で訪れた居酒屋は、店内がとても落ち着いていました。個室ではなかったものの、周囲を気にすることなくリラックスして飲食を楽しむことができました。

深夜という時間帯だったにもかかわらず、提供されたお刺身は新鮮で大満足の味。串焼きも塩加減、焼き加減ともに絶妙で、その美味しさには驚かされました。こんなに心地よく過ごせるお店は、友人にも自信を持って紹介できるレベルです。

また訪れたいと心から思わせる、そんな素敵な居酒屋でした。静かで落ち着いた雰囲気の中で、深夜の時間を優雅に過ごすことができる、まさに隠れ家的な存在です。

0
玉金~たまきん~ 西池袋店
  • 池袋駅
  • 居酒屋
nur1bow さん
2024-01-02

エキサイティングな劇場型居酒屋

5.00

平日の19時頃に訪れた居酒屋は、まるで観光地のように国際的な雰囲気が漂っていました。海外からのお客さんが多く、世界各国からの訪問者に人気のスポットとなっているようです。

店内の目玉は、円卓を囲むように配置された食材。職人の技が光る劇場型のスタイルで、豪快に食材を焼き上げてくれます。一品一品のボリュームが大きく、その迫力と味わいには大満足!食事をするだけでなく、見て楽しむこともできるこの居酒屋は、訪れるだけで特別な体験ができる場所です。

0
炉ばた 漁火
  • 池袋駅
  • 和食
nur1bow さん
2024-01-02

池袋の隠れた逸品!酒の一滴は血の一滴で創作和食を堪能

5.00

池袋西口から西一番街を抜け、ときわ通り沿いの2階にある「酒の一滴は血の一滴」は、創作和食と日本酒が自慢の素敵なお店です。先日、友人との会食で個室を予約し訪れました。

魚のメニューが豊富で、20種類もの刺身から好きなものを選んで盛り合わせるサービスが魅力的。中トロ、ウニ、甘エビなどの七点盛りは見た目も美しく、味も絶品でした。この時期限定の岩牡蠣は、その濃厚さと大粒さで感動ものです。

和牛のウニ巻き寿司は、甘めのシャリを細巻きにして軽く炙り、ウニとイクラを加えた目にも楽しい逸品です。旬の鮎の塩焼きやヤングコーン、白海老の唐揚げなど、シンプルながら味わい深い料理も堪能しました。

食事と同時に進む日本酒は、十四代や而今などのプレミアものから季節の夏酒に至るまで、90ccから頼めるので、日本酒好きには夢のようなラインナップです。色々な種類を楽しみたい方にもぴったりのお店です。

素晴らしいサービスと美味しい料理で、訪れた全ての方に高評価をおすすめします。この隠れた名店は、池袋での特別な食事に最適な場所です。

0
酒の一滴は血の一滴 涙は心の汗
  • 池袋駅
  • 和食
nur1bow さん
2024-01-02

池袋の和の隠れ家『回廊の家』で優雅なひととき

5.00

池袋東口から徒歩約4分のところにある「回廊の家」は、落ち着いた日本家屋の内装が魅力的なお店です。やりすぎない和の雰囲気が心地よく、半個室の設計はデートにも最適です。

料理は一つ一つ丁寧に作られており、寿司をはじめとするメニューが美味しいです。カクテルの種類も豊富で、日本酒や焼酎が苦手な方にも満足していただけるでしょう。また、日本酒や焼酎のラインナップも充実しています。

「感動的な旨さ」というよりは、総合的にみてとても良いお店といえます。落ち着いた雰囲気の中で、美味しい料理と飲み物を楽しむことができる「回廊の家」は、池袋で過ごす優雅な時間にぴったりの場所です。

0
江戸前料理と炭火串焼き 回廊の家
  • 池袋駅
  • 和食
nur1bow さん
2024-01-02

池袋の隠れ家で極上グルメ体験

5.00

池袋駅西口近くの隠れ家的なレストランで、料理7品と2時間飲み放題のコースを体験しました。この店はマルイの前の通りを少し入ったところにあり、少し隠れた感じの場所に位置していますが、その分落ち着いた雰囲気を楽しむことができます。

店内は白木の内装で、シンプルかつ上品な雰囲気。20人も入れば満席になるこじんまりとした空間が、プライベート感を醸し出しています。

提供された料理はどれも一級品!お通しのイカの炙り焼きは、小さな七輪で焼かれ、香ばしくて絶品。ズワイガニの炙り焼きは、ジューシーでカニの味わいを存分に楽しめました。お刺身三種盛りのサーモン、マグロ、アジも新鮮で美味。鶏の山賊焼きは辛めの味付けが食欲をそそります。ざるうどんは細くて喉越しが良く、デザートのところてんもさっぱりとしていて良い締めくくりでした。

飲み放題メニューも充実していて、生ビールやレモンサワーなどの定番から、ウーロン茶やコーラまで幅広く用意されています。

接客は女性スタッフ一人でしたが、その心地よい対応にも満足。料理の量はやや少なめでしたが、全体としては3500円のコースとしては十分過ぎるほどの満足感を得られました。

近くに住んでいる方はもちろん、ちょっと足を伸ばしてでも訪れる価値のあるお店です。次回もまた、この素敵な隠れ家で美食の時間を過ごしたいと思います!

0
居酒屋 かいと
  • 要町駅
  • 和食