りゅう さん
2023-06-17
田口・米穀雑穀店
  • 吹田駅(JR)
  • スーパーマーケット・食品・食材
りゅう さん
2023-06-17

裏吹田の懐かしさたっぷりのお店。

3.50

JR吹田駅の中央出口側には6つの商店街があるのですが、昔ながらの色合いが一番強く感じられるのが新旭町商店街です。メインの商店街と並行して走る、ひっそりとしたアーケード街で、特に交差点の先には昭和の市場のような雰囲気が漂います。

そんな中にある田口商店は雑穀のお店で、店頭にはひょうたんが吊るされ、所狭しといろいろな品物が並んでいます。その中で、目立つものは小豆と昆布、特に昆布は利尻昆布や羅臼昆布といった名品が目立ちます。自然食・からだに良い食品をうたっている商店街のお店で、懐かしさたっぷりです。

5
田口・米穀雑穀店
  • 吹田駅(JR)
  • スーパーマーケット・食品・食材
あんじ さん
2023-06-16
カフェ・ド・クリエせんげん台駅店
  • せんげん台駅
  • カフェ・喫茶店
あんじ さん
2023-06-16

くつろげる空間です

4.00

 千間台駅の改札を出てから数十秒で着きます。喫煙スペースもあるようなのですが、吸わない私が気付いたのはごく最近です。分煙がキチンとなされている証拠ですね。
 平日であれば朝の7時前から営業を開始しているので、モーニングにもピッタリだと思います。カウンター席にはコンセントもありますので、軽く一仕事終えることもできそうです。
 ランチタイムであれば、個人的にはサンドウィッチがお勧めです。鶏肉やソーセージを使ったサンドはボリュームがあるので、ケーキやゼリーなどで〆ますと午後への活力になると思います。

1
カフェ・ド・クリエせんげん台駅店
  • せんげん台駅
  • カフェ・喫茶店
あんじ さん
2023-06-16
ファミリーマート千間台西一丁目店
  • せんげん台駅
  • コンビニ
あんじ さん
2023-06-16

駅から近く、駐車スペースも

3.50

 駅から歩いて5~6分程度なのですが、駐車可能台数は多いですし店舗内のみならず敷地全体が広く、混雑している割には自分のペースで買い物を楽しめる雰囲気づくりができているように感じます。
 以前は店員さんによってレジ対応やその他の対応はまちまちだったのですが、セルフレジの導入があってから個人的にはほぼ気にならなくなりましたね。
 欲を言えば店外(敷地内)のスペースはもう少し狭めにして、商品の取り扱いを増やしたり、イートインスペースを設けたりしてくれればと感じてしまいます。

1
ファミリーマート千間台西一丁目店
  • せんげん台駅
  • コンビニ
あんじ さん
2023-06-16
セブンイレブン田無谷戸2丁目店
  • ひばりケ丘駅(東京)
  • コンビニ
りゅう さん
2023-06-16
ラーメン哲史
  • 庄内駅(大阪)
  • ラーメン
りゅう さん
2023-06-16
ふじ
  • 庄内駅(大阪)
  • 日本料理
りゅう さん
2023-06-16
お好み焼味幸
  • 庄内駅(大阪)
  • 和食