口コミ

756

入門・中級を受講しました

5.00
投稿日

入門に引き続き、中級を受講しました。
元々苦手意識が強く、Web制作の仕事をするために学びはじめたデザインですが、デザスクのおかげで「楽しい」と思えるようになりました。
決して簡単ではなく、自分の努力は必要ですが、カリキュラムに従って進んでいけば、苦手な方でもLPができあがるようになっています!
卒業したら終わりではなく、卒業後のサポートも充実していて、仕事をしていく上で必要な考え方や仲間など、たくさん得るものがありました。
自分と向き合い今後の生き方について考える良いきっかけになったので、思い切って受講して本当に良かったです。

0

中級受講しました!

5.00
投稿日
予算
¥1,100,000

ゼロイチWEBデザインをYouTubeでよく見ますが、確かにプロと呼べるくらいのスキルは身についたと思います。ただ全員ではありません。受講内容をしっかり理解して言われた通りにやっていれば基本つきますが、そうしない人もいるのでそれは仕方ないと思います。僕は大満足です!
さらに受講した人は、半永久的に卒業後もサポートしてくれるので本当にすごい!がっぽり稼ぐまで、デザスクさんにお世話になろうと思います。

0

中級編を受講しました

5.00
投稿日

入門編に続き、もっとスキルを高めたいと思い中級編も受講しました。
受講を機にPCを買い全くの初心者からスタートしたので不安はありましたがそんな私でもたったの2ヶ月半でLP製作ができるようになりました。
短期間でLP製作のスキルを習得していくので濃い内容を実践しながら学べます。
講師やチームメンバーが温かく、充実したカリキュラムや整った環境があるので一人では挫折してしまいそうな方にもオススメです。

0

入門・中級編を受講しました!

5.00
投稿日

パソコンスキルゼロ、photoshopもダウンロードするところからだったので最初はかなり不安でしたが、入門編では45日でバナーとHP、中級編ではLPが作れるようになりました。
プロからの添削が受けられ、ぎゅっと集中してスキルを得られるのはもちろん、デザイン意外にもメンタルとの向き合い方や勉強会への参加もできてありがたかったです。
また、チーム制のおかげで途中で苦しくなっても励まし合い最後までやり切ることができました。
中級編のスケジュール的には後半苦しくなってくるので、受講期間中はしっかり時間を確保して受講することをオススメします。

0

中級編を受講しました

5.00
投稿日

ランディングページの作成をしたかったので中級編を受講しました。入門編を卒業後にスムーズに受講したことも大事な基礎を忘れてしまわないうちに次のステップへ行きたかった理由の一つです。チーム制なのですが他のメンバーの作品からの学びがたくさんあり、一人でやるよりも何倍も勉強になりました。また、励ましあったりお互いの作品を見て分析してみたり、色々気さくに話すことができる仲間にも恵まれました。最終的に1本のLPを作成することができてスキルアップできたことに喜びを感じます。何より先生方、運営、サポートしてくださる皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。金額以上の学びを得られると信じています。受講して良かったです。ありがとうございました。

0

中級編を受講しました!

5.00
投稿日
利用日

中級編はLP(ランディングページ)の作り方を学びます。最初はあんなに長いLPを本当に作れるのか半信半疑でしたが、文字の目立たせ方やジャンプ率・写真の入れ方やフォントに至るまで、段階を踏んで教えていただきました。寝不足になりながら、またあれこれ悩みつつも最後のLP完成まで完走できたのは、講師やサポーターの皆さんや、同じチームメンバーの励ましがあったからです。スクールの方は皆熱くて優しい方ばかり。デザインを学ぼうとするチームメンバーもみんな同じように温かく優しい人ばかり。受講が終わってもずっと高めあっていけると思います。

0

入門/中級を受講しました

5.00
投稿日

入門・中級両方受講しました。無料のセミナーで業界のリアルな話を教えていただき、Webデザイナーとして仕事をしていくための最重要項目は「デザインスキル』だと感じたので、デザインスキルに特化しているデザスクの受講を決断しました。受講料は決して安くはありませんが、支払う価値のある&それ以上の学びや体験が得られるスクールだと思います。私自身デザインは全くの未経験で受講し、PhotoshopをDLするところからのスタートでしたが、受講したことバナー・HP、最終的にはLPまで作成ができるようになりました。これも日本デザインの最短・最速で作るノウハウがあってのことだと思います。また、チーム制や受講カリキュラム、サポーターによる支援など受講生が継続して取り組みやすい環境が整えられているので、これからデザインを学ぶ方はぜひデザスクでの受講をオススメしたいです!

0

中級編を受講しました

5.00
投稿日
利用日

入門編を卒業後、中級編を受講しました。
中級編ではデザイン性の高いLP制作の方法を学べます。
入門編で学んだノウハウがあればLPも制作できるのでは?と思っていたのですが、実際に学んでみるとバナーに比べてとても長くて情報量も多くなるので、LP制作ならではのコツや注意点がたくさんありました。
LP制作をお仕事にするなら中級編を受講するのが近道だと思います。2ヶ月半という短期間でスキルを習得できるのも大きな魅力です。
講師、サポーター、チーム制と、自分一人では挫けてしまいそうな時も支え合える体制が万全なので、最後まで諦めずに学び、制作することができました。
入門編卒業後、受講を迷っている方は是非飛び込んでみてください!

0

中級編を受講しました

5.00
投稿日

入門編に引き続き、中級編を受講しました。中級編ではランディングページ制作について、短時間でクオリティの高いランディングページを作るコツを学ぶことができました。ランディングページは長いので、バナーやホームページを作るのとは、また違ったポイントや注意点があり、プロから学ぶことができて良かったです!現役webデザイナーから添削を受けることができ、サポートスタッフやチームメンバーから支えられて受講を進めることができるので、1人だと不安な方や、実務で使えるスキルを身につけたい方にオススメです!

0

中級編を受講しました!

5.00
投稿日

入門編を卒業し、もっとデザイン力を身に付けたいと思い受講しました!受講料は私にとって人生の中で1番高い投資だと思いますが、自分自身を変えたいとの思いが強く、デザイン力をしっかり身に付けるにはここしかないと思いました!
デザインとは何か、基礎をしっかりと学べ、あとは私がどれだけ行動するかだと思っています。
サポートも手厚く、デザインの仲間ができました、本当に受講してよかったと思っています!私は、入門編よりも中級を受講して自分を受け入れることができてデザインがとても楽しくなりました!

0

入門編に続き中級編を受講しました。

5.00
投稿日

入門編を受講する時は、高額だし入門編だけで十分〜と思ってましたが、入門を卒業し、もっと極めて見たいと思い中級編の受講も決断いたしました。
躊躇する受講料ではありますが、自分自身これくらい痛い金額を払わないと本気で取り組めないと思い自分を追い込むためにも受講しました。
受講してみるとあっという間の2ヶ月でした。最短でLPを作れるカリキュラムとなっていたので与えられた課題を一つ一つこなしていると最後には出来上がっていましたが、かなり自分の努力も必要です。まず、時間を捻出する事。集中できるタイミングでの受講することをお勧めします。
入門編を受講し僅か半年でここまで成長できるとは思っていませんでした。
そして日々生活をする中で視界に入るデザインの見方が大きく変わったように思います。
これから学んだことを実務で生かしていきたいと思います。

0

中級編を受講しました。

5.00
投稿日

1年前の私はまだwebデザイナーの存在も知らなかったのに、今ではLPまで作れるスキルを得ることができて人生が変わったと思います。
中級編は受講するか悩んですぐには決断できなかったのですが、思い切って良かったと思います。精神的にも強くなり、前向きになりました。
本当に作れるようになるのかと入門編・中級編受講の度に思いましたが、諦めなければ絶対にできるようになります。

0

中級編を受講しました!

5.00
投稿日

入門編〜中級編と学ばせて頂きましたが、人生を変えるために入ったスクールが日本デザインスクールでよかったと思いました!
最初は「45日でプロのデザインを作れる」という内容を信じ、受講しました。その受講中にランディングページの魅力にも惹かれ、中級編の受講も決めました!
通常、バナーやホームページ、ランディングページは4ヶ月という短期間では学べない事であろうと思いますが、日本デザインスクールのカリキュラムだからこそ学べ、クオリティの高い作品を作っていけるのだと思いました!
短期間ではありましたが、この学んだことをしっかり活かしてクライアントさんへのデザインで役に立っていきたいと思います!

0

入門編・中級編を受講しました。

5.00
投稿日

デザインを学ぶならこの学校しかないから受講することを勧めますといわれ、入門編をすぐに受講を決めました。たった45日で変わるのか?自分ではやり切れるのか?とても不安でしかなかったですが、チーム制であることで自分一人ではないこと、チームのメンバーと取り組んだことで、最後までやり抜くことができました。デザインの視点も今までは完全オリジナルで作成していましたが、作品を作るのが楽しくなるカリキュラムだったり、実際に自分のデザインや作品作りの完成度が上がっていく様子が自分でも感じられるような内容でした。中級編ではさらに、入門編とは違う視点が持てたり、添削してくださる講師の方の視点がまた細かな部分でチェックされていたりと、入門編からではまた違う学びを受けました。現役のデザイナーからの添削を受けるのは本当に貴重な体験だったと思いますし、その中で自分の改善点を一緒に見つけていくので受講できたことに感謝しています。

0

入門/中級を受講しました。

5.00
投稿日

人生において、とても濃い時間でした。私は、デザスクで2校めのwebデザイン学校でした。前の学校は、子供を妊娠中に通い勉強し、産後に活動する予定でしたが全くできず私には才能がないんだなぁ。。と落胆していました。
そんな思いをずっと感じたまま、少しだけPhotoshopをいじる日々でどうしても諦めることができず模索していたところデザスクのことを知りました。
勇気を振り絞って家族に相談し、受講したことで、明らかに私が毎日充実して楽しそうでよかったと家族に言ってもらえました。
デザスクは、人生が豊かになる第一歩の学校です。
デザインのことだけでなく、マインド、働くために必要なこと、人生をより良くしていくことなど、たくさんのことが得られます。
卒業して終わりでなく、卒業後もたくさんのことが学べます。
本当に、受講することができてよかったです。

0

中級を受講しました!

5.00
投稿日

今年から日本デザインスクールにて入門、中級と受講しました。日本デザインのカリキュラムで、45日でホームページやバナーが。2ヶ月半でランディングページが制作できるようになりました!!本当にびっくり!!驚きです。Photoshopも扱えるようになりました!また、チーム制度やオフラインの交流会で縦横のつながりできることがとてもありがたくデザインに向き合う中で「独りじゃない。みんなと一緒に頑張ってる!」と思っていけることが大変ありがたかったです!デザイナーとして大海原にでていくにあたり、もちろん不安もありますが行動していくことで見えてくることも沢山あると思うので、今度もデザインとコツコツ向き合い続けていきたいと思います!ありがとうございました。

0

中級受講!

5.00
投稿日

入門に引き続き、中級を受講しました。
初めの頃は課題も難しくなく、余裕があったのですが、終盤はとても焦ることになりました笑。先生の添削はとても的確で驚くとともに納得がいくもので、チームメンバーとのやりとりはとても暖かく頼りになるものでした!1人では諦めていたかもしれませんが、なんとかLPを仕上げることができました。まだまだ自分のスキル不足はありますが、ここからもっと努力していきます。ありがとうございました!

0

中級編を受講して

5.00
投稿日

入門編に引き続き中級編を受講しました。正直、難易度が上がる分不安を感じていましたが日本デザインスクールの特徴でもある「添削会」「チーム制」数々のサポートやイベントによって乗り切れたとともにスキルアップができたように思います。LPなんて本当に私に作れるのかと思ってましたが、カリキュラムにそってやっていくにつれてあの長いLPが出来上がっていくので完成した今みても不思議な気持ちになります。後半になるにつれて、精神的にも時間的にも追い込まれてはくるのですがチームメイトの存在で乗り切れると思います。デザインスキルもメンタル面でも入門編の時より向上できたのではないかと思います。

0

入門編・中級編を受講して

5.00
投稿日

入門編でデザインの基本を学び、よりクオリティの高い作品を作れるようになるために中級編も受講しました。約2ヶ月の中級編ではLP制作を学びますが、過去の卒業生の作品を見て「本当に自分にできるのか?」と不安しかありませんでした。しかし、考えられたカリキュラムと手厚いサポートのおかげで、クオリティの高い作品をつくるためのスキルがしっかり身についたと実感しています。正直簡単ではないし必死に取り組まないといけませんが、本気で学びたいと思っている人には必ずためになるスクールだと思います!

0

中級を受講しました

5.00
投稿日

レベルの高いLPを最短最速で作れるようになるための講座です。内容がとても濃く、作業時間の確保ができない方は難しいと思います。私は時短勤務に働き方を変えたり、時間確保のために準備をしていたことで、余裕をもって課題を提出できて精神的にとても良い時間を過ごせたと思います。

0

概要

住所

東京都豊島区東池袋1-35-3池袋センタービル 2F

アクセス

池袋駅東口を出てから大通り沿いにまっすぐ徒歩で来れます

最寄駅
バス停
  • Hareza池袋から24m (徒歩1分)
  • 池袋駅東口から190m (徒歩3分)
  • 池袋駅東口から310m (徒歩4分)

お近くのお店

今すぐお得なクーポンをチェック

オープン7周年。300名以上のお客様がレッスン受講中!

LIFEミュージックスクール池袋

4.80
120件

池袋駅から徒歩6分(430m)

明るく楽しく本格的に!歴30 年、指導人数2000人を越えるトレーナーが最短距離で上達へ導きます

キルビルボーカルアカデミー

3.07

池袋駅から徒歩9分(700m)

店舗・施設の情報編集で最大44ポイントGET