lexlb535 さん
2024-04-12

季節の野菜やこだわりの肉料理が自慢の人気コースディナー

5.00

中崎町商店街から数メートル北側にある『八寸』さんにお邪魔しました。かつては北新地で営業されていたという歴史あるお店で、現在は中崎町駅が最寄りとなっています。
店内はカウンター席と、奥のテーブル席を利用させていただきました。今回は、同店の人気No.1メニューである『八寸特別コース(10品)』を堪能させていただきました。
まず、季節の蒸し野菜の8種盛りは、甘みとシャキシャキとした食感が楽しめ、大変美味しかったです。続くしめじのポタージュやB.C.Bカツサンド、鮎のコンフィなど、バラエティに富んだ前菜も絶品でした。
肉料理では、炙りハネシタや黒毛和牛のすき焼き、ラムシンの石焼きなど、こだわりの食材を使った逸品が並びました。いずれも食べ応え十分で、大変満足感の高い料理ばかりでした。
〆のご飯は、牛スジカレーが印象的で、まさに大人の欧風カレーの味わいを楽しめました。デザートの完熟黄金桃アイスも、サッパリとした後味が心地よかったです。
季節の野菜料理から、自慢の肉料理まで、飽きのこない充実したコース内容に感動しました。また機会があれば、ぜひ訪れたいと思います。

0
八寸
  • 関目高殿駅
  • 洋食
lexlb535 さん
2024-04-12

落ち着いた雰囲気で過ごす極上のバータイム

5.00

大阪市北区の曽根崎新地にある"サントリーバー『樽』"は、JR東西線の北新地駅から近く、新日本新地ビルの地下1階に佇んでいます。
店内は、電球色の照明が柔らかな雰囲気を醸し出しており、非常に落ち着いた空間が広がっています。
こちらのバーでは、通常は昼営業時のみ提供されていた「みしょう」の"かき氷"を、ウォッカベースのスクリュードライバー風に作って提供してくれました。若いマスターの細やかな心遣いに感動しました。
ストレートのボウモア12年を味わいながら、アナログ盤から流れるジャズの調べと、マスターとの心地よい会話に浸る、まさに極上のバータイムを過ごせました。
落ち着いた雰囲気の中で、上質なお酒と共に至福の時間を過ごせるバー"『樽』"は、大変魅力的な存在だと感じました。

0
  • 今里駅(大阪メトロ)
  • 洋食
lexlb535 さん
2024-04-12

穴場の四川料理店で辛さもほどよいサラダとスーラー湯麺を堪能

5.00

土曜日にもかかわらず、ほとんど混雑していないこの四川料理店は、まさに穴場でした。ビールとスーラー湯麺、セロリの四川サラダをオーダーしましたが、どれも大変美味しかったです。
セロリ、きゅうり、大根などのシャキシャキとした食感が心地良いサラダは、辛さがなく、ビールとの相性も抜群でした。
スーラー湯麺は熱々で、辛さもほどよく、追い酢を加えることで飽きずに食べられる逸品でした。次はセロリー麺を試してみたいと思います。
混雑を気にせず、ゆっくりとおいしい料理とお酒を楽しめる、非常におすすめの四川料理店でした。四川料理の魅力を存分に味わえた、大変充実した時間を過ごせました。

0
李記担担麺食堂
  • 瑞光四丁目駅
  • 洋食
lexlb535 さん
2024-04-12

化学調味料無しの優しい味わいの中華料理が魅力のお店

5.00

お店を訪れた昼時、ランチメニューの中に気になるものがなかったため、夜のメニューからオーダーすることにしました。注文したのは、黒酢の酢豚、おこげ、あんかけやきそばです。
前回訪問時は、料理の味わいに大変満足し、感動した記憶がありますが、今回はそこまでの感動は得られませんでした。しかしながら、化学調味料を一切使わない中華料理の味わいは、やはり優しく、いくら食べても胃もたれせず、大変気に入っています。
中華料理店ならではの豊かな味わいを、過剰な調味料に頼ることなく実現できているのが魅力的です。前回ほどの感動はなかったものの、心地よい味わいを堪能できた一食となりました。
化学調味料を一切使わない、優しい味わいの中華料理が自慢のお店です。今後も気軽に立ち寄って、様々な料理を楽しみたいと思います。

0
頂好
  • 今里駅(大阪メトロ)
  • 洋食
lexlb535 さん
2024-04-12

創業80年超の老舗定食屋で味わう絶品かつ丼

5.00

このお店の雰囲気は、まさに昭和レトロな佇まいの定食屋さんです。創業は昭和12年と長い歴史を刻んでおり、同じ年月を重ねてきた「トヨタ」という趣向のある店名が特徴的です。
店内は4人掛けの小さな席のみの構造ですが、12時頃の訪問にも関わらず、テーブルの半分程度しか埋まっておらず、ゆったりとした空間が広がっていました。
注文したかつ丼は、提供までに少し時間がかかりましたが、トロりとした卵がかつとの相性抜群で、しっかりとした出汁の旨味が堪能できる逸品でした。
ご飯は少な目でも十分な量感で、満腹感も得られ、大変満足のいく一品でした。
創業から80年以上の歴史を刻む老舗の定食屋ならではの、素晴らしい味わいを経験できました。また訪れたいと思えるお店だと感じました。

0
トヨタ食堂
  • 鶴見緑地駅
  • 洋食
lexlb535 さん
2024-04-12

スパイシーなカレーにぴったりの自家製ブタカラ

5.00

今回は、スパイスカレーとブタカラのプレートをいただきました。
カレーはマイルドな味わいながらも、しっかりと出汁の風味が感じられる逸品でした。そのカレーにブタカラの甘辛ソースが絶妙に絡み合い、大変美味しくいただくことができました。
ただし、個人的には、ブタカラと白米の組み合わせが最高に美味しいと感じており、次回はもっと大量の白米とともに、シンプルにブタカラを堪能したいという欲求が頭から離れませんでした。
スパイシーなカレーとの組み合わせも素晴らしかったのですが、ブタカラの本来の美味しさを最大限に引き出すためにも、次は白米とのマリアージュを味わいたいと思います。
自家製の逸品ブタカラを、好みの組み合わせで楽しめるのが魅力的なお店だと感じました。次はどのような組み合わせにチャレンジしようか、楽しみにしています。

0
ことぶき食堂
  • 滝井駅
  • 洋食
lexlb535 さん
2023-11-15

昭和の風情漂う旭川ラーメンの名店探訪

5.00

多摩ニュータウン通り沿いに位置する、旭川の有名チェーン店「特一番」に足を運びました。店内は昭和時代の雰囲気が漂い、朱塗りのカウンターが印象的でした。

この店は、北海道で有名な旭川ラーメンを提供しており、店主のオヤジさんが一人で調理と接客をしている光景が印象的でした。メニューはラーメン、焼きそば、餃子など、中華料理が豊富ですが、やはりメインは650円の旭川の「醤油ラーメン」でした。

提供された醤油ラーメンは細めの縮れ麺で、苦味を含んだ濃い目の醤油スープが特徴的です。このほろ苦さが魅力を引き立てており、サラリーマンに支持されるのが納得できる味わいでした。

また、300円の「餃子」もモチモチした皮で食べ応えがあり、青りんごサワーや焼酎などのお酒も楽しめます。店頭の立て看板には時期限定のサービスメニューがあり、今回は醤油ラーメンと餃子のセットが500円という破格のお得さでした。

良心的な価格設定で、お酒も含めて1,000円台で満足のいく食事ができる、素敵なお店でした。ご馳走さまでした。

0
特一番堀ノ内店
  • 京王堀之内駅
  • ラーメン
lexlb535 さん
2023-11-15

快適な待ち時間と満足の中華そば

5.00

店にはすぐに入ることができました。麺のゆで時間には少し待ちがありましたが、店のオペレーションの速さには心地よさを感じました。中華そばの味は安定しており、この「安定」というのは本当に素晴らしいことです。再び食べたくなるような味わいです。

注文した普通サイズの中華そばは350gあり、ボリュームにも大満足でした。最初はスープの完飲は無理だろうと思っていましたが、気づけば完飲していました。素晴らしい食体験をありがとうございました。

0
大勝軒 八王子
  • 八王子駅
  • 和食
lexlb535 さん
2023-11-15

風雲丸で堪能する、個性的な濃辛ラーメンの饗宴

5.00

野猿街道沿いにある「石焼濃厚つけ麺 風雲丸 帝京大学前店」を訪れました。日本各地に展開しているラーメンチェーンの一店舗で、駐車場も便利に設けられています。

店頭には豊富なサービスが案内されており、特に特盛無料サービスに注目しました。店内に入ると券売機があり、多彩なメニューが目を引きます。この日は、辛いものが食べたい気分だったので、濃辛ラーメンと白めしランチを注文しました。

店内は広々としており、34席が配置されています。壁には風雲丸の名前の由来が記され、その思いに感銘を受けました。提供されたラーメンは、チャーシュー、メンマ、ネギをトッピングした、見た目はシンプルながらも香り豊かな一杯です。濃厚なスープに辛味ソースがアクセントを加え、自家製麺との組み合わせも絶妙でした。

食後はスープに白めしを入れて雑炊風にして完食しました。店員さんの明るい接客も印象的で、再訪時には看板メニューの石焼濃厚つけ麺も試してみたいと思います。ごちそうさまでした。

0
風雲丸帝京大学前店
  • 大塚・帝京大学駅
  • ラーメン
lexlb535 さん
2023-11-15

全国の味噌ラーメンの豊富なセレクション

5.00

最近訪れたラーメン屋さんは、味噌ラーメンの種類が豊富で魅力的でした。とんこつ味噌ラーメンと半チャーハンを注文しました。豚骨と味噌のスープが絶妙なバランスで、美味しさを引き立てていました。麺はもちもちとしており、チャーシューはトロトロで非常に美味しかったです。半チャーハンもパラパラで、量がほぼ一人前あり、お腹いっぱいになりました。全国各地の味噌ラーメンを一度に楽しめる素晴らしい体験でした。ごちそうさまでした。

0
らーめん むらたや
  • 西八王子駅
  • ラーメン