lexlb535 さん
2023-08-28

広島焼きともんじゃ焼きが豪快な量で楽しめるお店

5.00

「鉄板焼き凧」を訪れました。店は富岡八幡の反対側の路地に位置しており、鉄板焼き、お好み焼き、もんじゃ焼きが楽しめるお店です。店のおばさんが全ての料理を丁寧に焼いてくれました。

名物とされる「広島焼き」は、ネギがたっぷりとのっていて、大量のネギが旨みを引き立てています。私たちはチョリソ、豚バラ、野菜、広島焼き、もんじゃ焼き(もち、チーズ、明太子)を食べました。特に広島焼きともんじゃ焼きはボリュームが豪快で、男三人だけど十分な量でした。

広島焼きともんじゃ焼きは価格が少し高めで、1450円ですが、その分量もたっぷりとしていて満足感があります。特に広島焼きともんじゃ焼きの量が多いため、食事をしっかり楽しみたい人にはおすすめです。

私たちが飲み過ぎグループだったため、一人当たりの支払いは5000円程度になってしまいました。飲まない人たちの場合、3500円から4000円程度がおおよその目安となるでしょう。

店内の雰囲気も居心地が良く、おばさんの丁寧な焼き加減や美味しい料理に舌鼓を打ちながら楽しい時間を過ごすことができました。豪快な料理とアットホームな雰囲気が特徴のお店です。

0
鉄板焼き凧
  • 門前仲町駅
  • お好み焼き
lexlb535 さん
2023-08-28

茨城弁が印象的な美人ママが迎えてくれるアットホームなお店

5.00

「みそっかす」を訪れました。店内には美人で茨城弁が印象的なママが笑顔で迎えてくれました。茨城弁の響きが温かみを感じさせ、ほっとする気持ちになりました。

オーダーした料理は、ステーキ2人前、海鮮もんじゃ2人前、ミックスもんじゃ2人前、ベビーラーメン、餅、チーズのトッピング付き、たこ焼き、オムライス、そして飲み物3人前。お腹いっぱいのメニューで、料理のバリエーションも豊富でした。

特に海鮮もんじゃやミックスもんじゃは、たくさんの具材がたっぷりと盛り付けられており、食べごたえがありました。ベビーラーメンや餅、チーズのトッピングも美味しいアクセントとなっていました。

お店の雰囲気もアットホームで、ママの気さくな接客が心地よかったです。料理を楽しみながら、茨城弁のやり取りや笑顔に触れることができ、とても楽しい時間を過ごすことができました。

料金はお一人様2,500円で、ボリュームたっぷりの料理と楽しい雰囲気が魅力のお店でした。姉たちも満足そうに食事を楽しんでます。

0
みそっかす
  • 潮見駅
  • 和食
lexlb535 さん
2023-08-28

美味しい料理とアットホームな雰囲気が魅力のお店

5.00

「まつもと」に訪れました。営業時間が変更されていたようですが、その変更に気づき、訪れることができました。

先付として「ほたるいか酢味噌」をいただきました。この一品、本当に美味しかったです。ほたるいかの独特な風味と酢味噌の絶妙なバランスが、食欲をそそりました。

メインとして中生ビールを注文しました。シンプルでありながら、ひと口飲むごとに爽快な気分にさせてくれる一杯でした。また、カクテキも注文しました。大根の甘さが特に印象的で、食べ応えのある一品でした。

きゅうりたたきもオーダーしました。すりおろし生姜がアクセントとなっており、シャキシャキとした食感と風味のバランスが絶妙でした。

そして、メニューには「まつもと天」もあり、これを注文しました。こちらもいつもの美味しさがあり、存分に楽しむことができました。

「まつもと」は、美味しい料理とアットホームな雰囲気が魅力のお店です。各料理の素材の味を活かした料理が楽しめるのがうれしいポイントです。今回も満足の食事とほっとするひとときを過ごすことができました。

0
まつもと
  • 木場駅
  • 和食
lexlb535 さん
2023-08-28

こだわりのもんじゃ焼きが楽しめるお店

5.00

こちらのお店は、こだわりのあるもんじゃ焼きが楽しめるお店です。

店内の雰囲気はアットホームで、落ち着いた空間が広がっています。スタッフの方々も親しみやすく、気軽に食事を楽しむことができます。

メニューにはさまざまな種類のもんじゃ焼きが揃っており、自分好みの組み合わせが楽しめます。具材は新鮮で、焼き加減も絶妙でした。

特にオススメなのは、お店自慢の秘伝のタレを使ったもんじゃ焼きです。その風味とコクが料理全体を引き立てており、一口食べるごとに舌が喜ぶ味わいです。

お店のスタッフが丁寧に焼いてくれるので、美味しく仕上がります。また、お好みでトッピングやアレンジも楽しめるのがポイントです。

「吉ん家」は、こだわりのもんじゃ焼きを楽しむことができるお店で、心地よい雰囲気と美味しい味わいが満足感を高めてくれました。気軽に足を運んで、贅沢な食事のひとときを楽しんでみてはいかがでしょう。

0
吉ん家
  • 大島駅(東京)
  • お好み焼き
lexlb535 さん
2023-08-28

美味しいもんじゃ焼きと感じ良いスタッフが魅力のお店

5.00

「もんじゃあかり」に行ってきました。こちらのお店は、店の定員の方々がとても感じ良く、店内の雰囲気も素敵でした。

特にもんじゃ焼きの味が美味しいです。値段の割に提供される量が多く、きゃべつはざく切りで食べごたえがあります。出汁の風味が豊かで、全体的に美味しい味わいが楽しめます。

こちらのお店は、スタッフが焼いてくれるので、自分たちで焼く手間がなく、美味しく仕上がるのが嬉しいポイントです。

店内の座席はテーブルが7台あり、土日だけでなく平日の夜でも多くの人で賑わっています。そのため、予約することをおすすめします。

「もんじゃあかり」は、美味しいもんじゃ焼きと感じ良いスタッフが魅力のお店です。気軽に訪れて楽しい食事の時間を過ごすことができました。

0
もんじゃあかり
  • 西大島駅
  • もんじゃ焼き
lexlb535 さん
2023-08-28

綺麗な雰囲気と手の込んだ料理が楽しめる鉄板焼き屋

5.00

このお店は、駅近くの路地裏にある鉄板焼き屋さんです。

お店に入ると、掘りごたつのテーブル席が7卓ほどあり、綺麗で雰囲気の良い空間が広がっています。

メニュー以外にも、お店のおすすめが変わりダネが多いそうで、これらのおすすめ料理がかなり美味しいとのこと。手の込んだ料理が多く、普段自分たちで作るのは難しい料理も、店員さんが丁寧に焼いてくれるので、食べる側は会話を楽しみながら楽しんでいました。また、店員さんの上手な会話やサービスも、食事をより一層楽しいものにしてくれました。

何度か来店したことがあるとのことで、隣の席を気にせずに食事ができるというのも魅力です。変わったメニューと丁寧なサービスが友人たちから大変喜ばれるお店で、下町の中では珍しい存在と感じました。

もんじゃやお好み焼きも美味しかったとのことで、料理の幅も広いようです。

お店の場所は路地裏にありますが、こだわりが感じられる雰囲気で、探して行くこと自体が楽しいかもしれません。

様々な用途で利用できるお店であり、普段使いにもぴったりな一軒と感じました。ぜひ一度訪れてみることをおすすめします。

0
きみ家
  • 亀戸駅
  • お好み焼き
lexlb535 さん
2023-08-28

豊富な種類のもんじゃとアットホームな雰囲気が魅力

5.00

今回は、「もんじゃもりもり」に行ってきました。このお店は、豊富な種類のもんじゃ料理が楽しめることで知られています。

お店の雰囲気はアットホームで、入ってすぐに家庭的な温かさを感じました。店内は賑やかで、おしゃべりするお客さんたちの笑い声が聞こえてきます。

メニューは本当に豊富で、何種類ものもんじゃが用意されています。私たちはいくつかの種類を注文しました。

「海鮮もんじゃ」は新鮮な魚介類がたっぷり入っており、海の香りが口いっぱいに広がります。具材の組み合わせがバラエティ豊かで、どれもおいしかったです。

「肉もんじゃ」は、肉の旨味がしっかりと感じられる一品。お肉がジューシーで、たっぷりの野菜と一緒に食べることで、バランスの良い食事が楽しめました。

お店のスタッフもとてもフレンドリーで、笑顔で接してくれました。注文の際にオススメのメニューや食べ方を教えてくれるので、初めての方でも安心して楽しむことができます。

「もんじゃもりもり」は、豊富な種類のもんじゃ料理とアットホームな雰囲気が魅力のお店です。友達や家族と楽しい時間を過ごすのにぴったりな場所でした。

0
もんじゃもりもり
  • 森下駅(東京)
  • もんじゃ焼き
lexlb535 さん
2023-08-28

昔ながらの味わいと楽しい雰囲気が魅力

5.00

地元に愛されて30年以上続いている「どんど東砂町店」に行ってきました。私たちは通常、土曜日に4、5人で訪れることが多いのですが、週末は満席になることが多いため、予約することをおすすめします。

店内は昔ながらの雰囲気であり、マスターが野球好きとのことで、阪神の野球グッズやユニフォームが飾られています。こうした小道具がお店に個性を与え、居心地の良い空間を演出しています。

お店のオススメは、2つのもんじゃ料理です。

まずは「トリプルチーズもんじゃ」。こちらはパルメザンやカマンベールなど、3種類のチーズがたっぷりと使われており、濃厚な味わいが楽しめます。明太子トッピングをすることで一層美味しさが引き立つそうです。カリカリのおこげとともに、チーズの贅沢さを楽しむことができる一品です。

もう1つのオススメは「ビーフペッパーもんじゃ」。玉ねぎと牛肉のみじん切りにブラックペッパーがトッピングされており、アメリカンな風味が広がります。あっさりとした味わいで、お酒との相性も良いそうです。

最後の〆は、驚きの組み合わせ、「ナポリタン」!もんじゃとナポリタンの組み合わせは初めて見ましたが、手作りのソースが昔ながらの味わいを引き出し、懐かしい味わいを楽しむことができます。粉チーズやタバスコも用意されており、カスタマイズが楽しめる点も魅力です。

0
どんど東砂町店
  • 南砂町駅
  • 和食
lexlb535 さん
2023-08-28

メニューの種類と魅力あふれる居心地の良いお店

5.00

メニューは豊富で価格帯も手ごろなので、いつも安心して注文できます。もんじゃはシンプルなものからトッピングを追加できるバリエーション豊かなものまで、幅広い選択肢があります。一品料理も充実しており、きゅうりマヨや冷奴、キムチなどがあり、どれもリーズナブルな価格です。特にハーフメニューがあるのは嬉しいポイントで、二人でいろんな種類を楽しむことができます。

お酒のラインナップも充実しており、サワー類や日本酒、ウィスキーなどが揃っています。お値段も手頃で、お酒の種類も豊富です。
今日も竹とんぼ本店で食事を楽しみました。きゅうりマヨやさつま揚げ、じゃがいもチーズ、もんじゃなど、様々な料理を味わいました。料理のボリュームと質、そしてお店の雰囲気はいつも満足感を与えてくれます。マスターとマスターのお母様も素敵で、ゆるゆるとした雰囲気が心地よいです。

0
竹とんぼ本店
  • 大島駅(東京)
  • 和食
lexlb535 さん
2023-08-28

鹿児島料理と創作料理の美味しいお店

5.00

今日は亀戸横丁の3階にある「とんぼ 亀戸本店」へ訪れました。こちらは鹿児島料理と創作料理が楽しめるお店です。

メニューからは鶏刺し五種盛りを選びました。もも、むね、砂肝、ささみ、皮のバラエティ豊かな鶏の刺身が楽しめました。さらにさつま揚げや出巻き玉子、揚げ餅も注文し、どれも美味しくいただきました。料理の味わいとバラエティが魅力的で、満足の食事となりました。

「とんぼ 亀戸本店」の美味しい鹿児島料理と創作料理、そして心地よい食事体験に感謝です。ご馳走様でした。

0
とんぼ 亀戸本店
  • 亀戸駅
  • お好み焼き