lexlb535 さん
2023-10-29

心地よい雰囲気のジュース屋さん

5.00

このお店は、以前訪れた日本橋のお店と比べて、テキパキとした雰囲気でベテランのスタッフが運営されているようで、非常に心地よかったです。ジュースの味についても、率直な意見を伝えたところ、気を遣って薄めて提供していただき、その心遣いに感謝の気持ちでいっぱいです。

千代田線の大手町方面への通勤が多いため、このお店は頻繁に利用しています。ジュース以外にもパンやサンドイッチなどが販売されており、最近はお店がリニューアルされたようです。

今回は「ファイブスター」という名前の健康的なドリンクを試しましたが、正直なところ、味は私には合いませんでした。ジンジャーと人参の特有の風味が強く、最初に飲んだ瞬間に驚きました。しかし、お店の方にその旨を伝えると、親切にも薄めて提供していただきました。味には癖があり、辛いと感じましたが、後から身体が温かくなりました。ジンジャー入りのジュースは健康に良いと思いますが、味には慣れが必要かもしれません。

最終的には「良薬口に苦し」のような感覚でした。お店のスタッフのお心遣いに感謝しています。

0
ボスクフード
  • 大手町駅(東京)
  • バー
lexlb535 さん
2023-10-29

リベラル・テーブル・カフェ:オサレな雰囲気のカフェ

5.00

神保町三井ビルの路面に位置する「リベラル・テーブル・カフェ」は、オサレな雰囲気のカフェとして知られています。店内にはテラス席もあり、気候の良い日には屋外でくつろぐこともできそうです。

カウンターで注文し、今回はアイシーを選びました。Mサイズで300円とリーズナブルです。ストローは挿入済みで提供され、飲みごたえのあるアイシーを楽しむことができました。

カフェの雰囲気やサービスに満足し、次回は夜のリベラルでも楽しんでみたいと思いました。

0
リベラル・テーブル・カフェ
  • 神保町駅
  • カフェ・喫茶店
lexlb535 さん
2023-10-29

ベーコンのハンバーガー:リーズナブルでボリュームたっぷり

5.00

こちらのお店では、注文を受けてから焼き上げてくれるハンバーガーが提供されています。そのため、新鮮でパンチのあるハンバーガーを楽しむことができ、そのボリュームにも満足できます。通常のハンバーガー専門店よりもリーズナブルな価格で、美味しいハンバーガーを楽しむことができるのが魅力です。

お店の雰囲気を楽しみながら、ブラジルの炭酸飲料を味わうのもおすすめです。ハンバーガーとの組み合わせで、さらに食事を楽しむことができます。

0
モンテヤマザキ
  • 神田駅(東京)
  • 和食
lexlb535 さん
2023-10-29

麹町のクリスタ:欧風パンとスイーツの楽園

5.00

麹町駅の近くに位置する「クリスタ」は、欧風パンとスイーツのパラダイスです。偶然、オープン初日に訪れることができたという幸運もあり、その日の喜びが一層特別なものとなりました。

朝早い時間でも、お客さんで賑わっており、欧州各国のパンとスイーツに目移りしながら、いくつかの商品を購入しました。クリスタの商品を制覇したいという目標ができたくらい、魅力的なパンとスイーツが揃っています。

「ラウゲン・プレッツェル」は、固めの食感ともちもちの生地、岩塩の塩味が効いた、ドイツのプレッツェルでした。これはビールのおつまみに最適です。

「ノア・ド・ココ」は、フランスのブリオッシュに香ばしいココナッツのカラメルが絶妙に組み合わさった菓子パンで、カリカリのカラメルとふわふわのブリオッシュが絶妙なバランスを楽しめます。ココナッツの香りも素晴らしく、一瞬で食べ終えてしまうほど美味しい一品でした。

クリスタは欧風のパンとスイーツを求める方にとって、麹町エリアの隠れた宝物と言えるでしょう。

0
エーデッガー・タックスバイノイエス
  • 麹町駅
  • パン
lexlb535 さん
2023-10-29

アトレ秋葉原1のあん食パン専門店のおすすめ

5.00

アトレ秋葉原1の1階にある、あん食パン専門店は、駅からすぐの便利な場所にあります。ここでは、様々な種類のあんこが入った食パンが切り分けられて販売されています。

私がいつも購入するのは「はしっこ詰め合わせ」で、150円(税抜き)です。その名の通り、食パンの耳部分が5つも入っていて、5つの異なる味を楽しむことができます。通常のカットされた食パンは1枚180円(税抜き)なので、非常にお得です。厚みは少し薄いですが、その分バリエーション豊かな味わいが楽しめます。

季節によって異なる種類のあんこが入っていることもあり、今回はさつまいも味を含む5つの異なる種類を楽しんでみました。トーストして食べると、どれも美味しかったです。コスパも抜群で、食べる楽しみが広がるお店です。

0
PANTES アトレ秋葉原1店
  • 秋葉原駅
  • パン
lexlb535 さん
2023-10-29

パソナビル内の素晴らしいカフェ

5.00

東京駅周辺での打ち合わせに利用する際に、よく訪れるカフェです。大手町や日本橋駅からもアクセスが良く、便利です。店内の内装は非常に洗練されており、パソナ関連の仕事をしている方々との打ち合わせにも適しています。スタッフの方々も親切で、快適な雰囲気を提供してくれます。

また、カフェに行くまでの景色も素晴らしく、田んぼや植物が美しい景観を楽しむことができます。何よりも驚くべきは、価格の安さです(笑)。リーズナブルな価格で美味しい食事を楽しむことができます。打ち合わせや仕事の合間に立ち寄るのに最適な場所です。

0
東京エコLOVE カフェ
  • 三越前駅
  • カフェ・喫茶店
lexlb535 さん
2023-10-29

三井製パン舗:秋葉原の隠れた絶品パン屋

5.00

秋葉原の喧騒から離れた路地裏にひっそりと佇む「三井製パン舗」は、平日の夕方に訪れると品数は少なかったものの、静かな雰囲気でパンを楽しむことができるお店です。

今回試したのは、塩アンパン、焼きカレーパン、そしてラスクでした。店内で頂いた塩アンパンは、モッチリとした生地にほんのり甘い餡がたっぷり詰まっています。甘さは控えめで、塩気がほんのり感じられ、じんわりとくる甘さと満足感がありました。甘いものの後に食べると、しょっぱいものへの欲求を満たしてくれる絶妙なおやつです。

特に気に入ったのが焼きカレーパンで、全粒粉が入ったしっかりとした生地に、豆が入ったペーストが美味しいフィリングでした。生地の重量感とフィリングの絶妙なバランスが魅力で、一口食べるとフィリングとの一体感が楽しめました。焼きカレーパン好きにはぜひおすすめしたい一品です。

ラスクも食べやすく、小さくカットされたものがたくさん入っていました。甘さが控えめで食べごたえがあり、一袋を一気に食べてしまいそうになる美味しいラスクでした。

三井製パン舗は、他のパン屋とは一線を画す餡へのこだわりが感じられるお店で、特にアンパンとカレーパンがおすすめです。また、次回もアンパンとカレーパンを楽しむために訪れるつもりです。

0
三井製パン舗
  • 御茶ノ水駅
  • カフェ・喫茶店
lexlb535 さん
2023-10-29

アテネフランセで素晴らしい紅茶とシナモンのラスクを楽しむ

5.00

JR水道橋駅東口からほど近い「アテネフランセ」は、地下にある落ち着いた雰囲気のカフェです。カフェ内はもちろん、書籍ブティック『欧明社』の前にも座ることができます。

こちらのカフェのサンドイッチは種類豊富で、特筆すべきはパンの種類を選べることです。ホワイトブレッド、ライ麦入りブレッド、フランス産全粒粉パン・パヴェから選ぶことができるのが魅力です。

この日はテイクアウトで「紅茶とシナモンのラスク」を購入しました。全粒粉パンにほんのりした甘さと香りが広がる、素晴らしい出来栄えのラスクでした。上品な味わいとサクサクした食感が楽しめる逸品です。

アテネフランセは、時を経ても変わらない素敵なカフェであり続けてほしいと思います。

0
LIEN SANDWICHES CAFE アテネフランセ店
  • 水道橋駅
  • カフェ・喫茶店
lexlb535 さん
2023-10-29

楽しいお店

5.00

混雑していたため、料理の提供には少し時間がかかりましたが、スタッフさんたちが楽しく会話をしてくれ、Wi-Fiも繋がったので飽きることはありませんでした。

オムライスを注文すると、ケチャップで可愛らしい絵や文字を書いてくれます(文字は消してしまいましたが)。予想以上に美味しく、ただボリュームが少ないと感じました。価格も高すぎず、初めて訪れる人でも楽しめるライトな雰囲気でした。また、お酒も提供されているので、夜はバーとしても楽しめそうです。

0
ハニー
  • 小川町駅(東京)
  • パン
lexlb535 さん
2023-10-29

気まぐれシフォンケーキとカフェオレを楽しむ

5.00

このカフェはモーニングメニューからランチメニューまで幅広い選択肢があり、特にモーニングメニューは魅力的です。平日も土日祝日も11:00まで提供されており、厚切りトースト、ジャム、ゆで卵、ドリンク、そしてハーフサイズのシフォンケーキが含まれていて、550円というお得なプランです。

私は米粉の気まぐれシフォンケーキ(450円)とカフェオレ(580円)を注文しました。シフォンケーキはフレーバーの選択肢が豊富で、チョコを選びました。ふわふわとしており、ちょうど良い甘さでとても美味しかったです。カフェオレは単品で580円ですが、ドリンクセットで注文すると100円引きになります。PayPayで支払いをし、美味しい時間を過ごしました。ご馳走様でした。

0
Chiffon Cake Lab
  • 九段下駅
  • ケーキ