ナディア さん
2024-06-03

江戸川区の居酒屋さん「上と下」で楽しいひと時を

5.00

江戸川区にある居酒屋さん「上と下」は、気さくな雰囲気とおいしい料理が自慢の名店です。
下の階では、美味しい焼き鳥とガツ刺しが味わえる、大人の贅沢なフロアです。レバー等の刺身そしてガツ刺しは、とてもリーズナブルな値段ながらも上質な味わいをリッチに楽しめるのが魅力です。ビールやサワーにもピッタリのおつまみです。
上の階では、ゆったりとしたくつろぎ空間が広がっています。居酒屋メニューも四ツ谷を思わせるリッチな選択肢の中から、好みにあわせてお選びいただけます。
マスターもママさんも温かい人柄で、おもてなしの心溢れるお店作りをされているので、ゆったりと旅路の疲れを癖けたい時ほどおすすめです。
素晴らしいひとときを過ごせるのが、江戸川区の居酒屋さん「上と下」の魅力です。
是非一度、上の階も下の階も味わいにきたいおすすめのお店です。

0
上と下
  • 船堀駅
  • 焼き鳥
ナディア さん
2024-06-03

江戸川区の居心地抜群の居酒屋「鳥和」で絶品の焼き鳥に酔いしれる

5.00

江戸川区にひっそりとたたずむ居酒屋「鳥和」は、焼き鳥の美味しさに酔いしれられる隠れ家的な名店です。家族経営の落ち着いた雰囲気が魅力で、気付けば時間を忘れてしまうほどの居心地の良さがあります。
はじめは鳥わさと焼き鳥を注文し、生野菜とともにビールからスタートしました。小ぶりでもプリップリの食感と上質な味わいに、思わずサワーに酎ハイとお酒を重ねてしまいました。
焼き鳥は100円から150円とリーズナブルながら、どれを召し上がっても絶品の旨みが堪能できます。さらに山芋の千切りとガーリックシュリンプなど、居酒屋らしいおつまみも充実のラインナップです。
最後はラーメン(600円)で〆を決めましたが、これがまたとてもおいしかったです。噛めば噛むほど旨みが口の中に広がり、思わずおかわりしたくなる美味しさでした。
居酒屋を楽しむには、何よりも居心地の良さが大切不可欠です。「鳥和」はまさにそれを体現するお店で、至れり尽くせりの料理とアットホームな雰囲気が魅力的でした。江戸川区を訪れた際は、ぜひ立ち寄ってみる価値のある名店と言えるでしょう。

0
鳥和
  • 一之江駅
  • 焼き鳥
ナディア さん
2024-06-03

四谷の名店「炭火焼き鳥とワインのお店 GALLO」で贅沢な時間を満喫

5.00

四谷にある「炭火焼き鳥とワインのお店 GALLO」は、絶品の料理とお酒が堪能できる隠れ家的な名店です。今回はコースメニューを注文し、心行くまでゆったりとした時間を過ごすことができました。
一品一品が手間暇を惜しまず丁寧に作られた料理は、見た目の美しさもさることながら、何よりも味わいの深さに感動しました。炭火で焼き上げられた焼き鳥は肉汁があふれ、香ばしい香りと滋味深い旨味に舌鼓を打ってしまいました。
料理だけでなく、提供されるワインも吟味されたセレクトで、絶妙な相性を楽しめました。居酒屋といえども、こうしてワインとの出会いもあり、新たな発見がある点も魅力のひとつです。
お店の空間も落ち着いた大人の雰囲気で、気兼ねなく電子タバコを楽しむこともできるなど、細やかな心遣いを感じる居心地の良さがあります。
初回はコースをチョイスしましたが、次回はアラカルトメニューからゆっくりと料理を選びたいと思える、そんな魅惑的なお店でした。四谷での食事を探している際は、ぜひ「炭火焼き鳥とワインのお店 GALLO」を訪れてみてはいかがでしょうか。

0
炭火焼き鳥とワインのお店 GALLO 四谷
  • 四谷三丁目駅
  • 焼き鳥
ナディア さん
2024-06-03

居酒屋うれしの - 江戸川区の焼き鳥が絶品

5.00

先日、江戸川区にある「居酒屋うれしの」に行ってきました。焼き鳥が美味しいと評判のお店で、期待を胸に初めて訪れました。

アットホームな雰囲気

店内はこじんまりとしていて、アットホームな雰囲気が漂っていました。常連さんが多く、皆さん楽しそうに食事をしていました。カウンター席もあり、一人でも気軽に入れる感じが良かったです。

焼き鳥の美味しさ

注文したのは、まずは定番の焼き鳥の盛り合わせ。焼き加減が絶妙で、どの串もとても美味しかったです。特に、せせりやぼんじりは絶品でした。ジューシーで香ばしい味わいに大満足です。

おすすめの一品

他にも、ガツ刺しやコブクロ刺しも注文しました。どれも新鮮で美味しく、特にガツ刺しはコリコリとした食感がたまりませんでした。また、サラダや揚げ物も充実しており、お酒の進むメニューがたくさんありました。

まとめ

「居酒屋うれしの」は、焼き鳥好きにはたまらないお店です。店員さんの対応も親切で、居心地の良い空間でした。次回は友人を誘って、もっといろいろなメニューを楽しみたいと思います。

また訪れたいお店が一つ増えました。ごちそうさまでした!

0
居酒屋うれしの
  • 船堀駅
  • 焼き鳥
ナディア さん
2024-06-03

鳥料理のフルコースが堪能できる「焼鳥おがわ」

5.00

新宿区四谷三丁目の荒木町にある「焼鳥おがわ」に初めて訪れました。最近は焼鳥ブームのようで、美味しい焼鳥が食べたくなり足を運びました。荒木町には美味しい料理屋さんがたくさんあり、久しぶりの訪問に胸が高鳴ります。

店内に入ると、カウンター席が15席ほどあり、外人さんもチラホラといらっしゃいました。焼鳥おがわでは、フルコース、ハーフコース、個別注文が選べます。初訪問ということで、フルコースをお願いしました。

フルコースの内容

紅芋ビシソワーズ、豆腐、筍
刺身(鴨、ほろほろ鳥)
内臓の刺身(精巣、ハツ、卵管、脾臓、白レバ)
宮崎県黒岩土鳥の胸肉のたたき
レバーパテ、レーズンパン
野菜サラダ
ここから焼鳥がスタートします。

もも肉
銀杏
レバ
手羽先
鴨レバの茶碗蒸し
鴨レバの茶碗蒸し
つくね
鴨ロース
鳥そぼろご飯(ご飯は卵かけとそぼろご飯から選べます)
デザート(クリームブリュレ、杏仁豆腐)
前半の生肉(刺身)系は生臭さが一切なく、新鮮な旨みだけが楽しめました。後半の焼鳥は、様々な種類の鳥や部位が出てきて、焼き加減が絶妙でとても美味しかったです。焼いたアスパラやじゃがいももとても美味しそうでした。

次回訪れるときは、ハーフコースにして、食べたいものを自由に選んでみようと思います。

美味しい鳥料理を堪能した素晴らしい時間でした。また必ず訪れたいと思います。ごちそうさまでした。

0
焼鳥おがわ
  • 四谷三丁目駅
  • 焼き鳥
ナディア さん
2024-06-03

味わい深い焼き鳥が楽しめる「呑苦楽」

5.00

新宿区にある「呑苦楽」は、焼き鳥が絶品の居酒屋です。友人や同僚との楽しいひと時に最適なお店で、訪れるたびに満足感を得られます。

焼き鳥の美味しさに感動

まず、焼き鳥の種類が豊富で、どれも絶妙な焼き加減です。特におすすめは、せせり、ぼんじり、つくねです。せせりはジューシーで柔らかく、ぼんじりは脂の乗り具合が絶妙、つくねはしっかりした味わいで口の中でホロホロとほぐれます。

居心地の良い雰囲気

店内は落ち着いた雰囲気で、スタッフの接客も丁寧です。忙しい時間帯でも、店員さんがテキパキと動き、気持ちよく食事が楽しめます。初めての人でも入りやすく、常連になりたくなるお店です。

メニューのバリエーション

焼き鳥以外にも、様々な一品料理が揃っていて、どれも美味しいです。特にサラダや刺身などの新鮮な食材を使った料理も絶品で、焼き鳥と一緒に楽しむとさらに満足感がアップします。

また訪れたいお店
新宿区の「呑苦楽」は、焼き鳥の美味しさと居心地の良さで、何度でも訪れたくなるお店です。次回はまた違うメニューを試してみたいと思います。ぜひ一度訪れてみてください。

0
呑苦楽
  • 西武新宿駅
  • 焼き鳥
ナディア さん
2024-06-03

新鮮な焼鳥と心温まる接客「鳥久」

5.00

江戸川区の「鳥久」は、中華五番の跡地に4月にオープンした焼鳥屋さんです。コロナ禍の中でも新たにオープンし、比較的小さな店内は、店員さんの目がよく届くアットホームな雰囲気です。

お通しの300円は、鶏のスープと鶏つくね。飲む前に胃を温めるサービスはうれしいですね。

鳥串の種類は14種類、180~280円(税込み)です。今回は初めてだったので、焼鳥おまかせ7本セット(1540円)をお願いしました。店員さんが「苦手な物はありますか?」と声をかけてくれる親切さが印象的です。

串は時間差で2本・3本・2本と出てきます。熱源は炭火で、一本一本丁寧に焼かれています。以下がセットの内容です:

ハツ  190円
砂肝  200円
とまとま 260円
かわ  190円
ハツモト 200円
ねぎま 210円
せせり 200円
単品で頼むと合計1450円ですが、おまかせセットでは1540円。少し高めですが、その分新鮮で美味しい焼鳥が楽しめます。味は確かで、満足度が高いです。

卓上には塩も七味もなく、希望する方には提供しているとのこと。卓上に準備しておけばもっと便利かもしれませんが、そのこだわりも個性的です。

接客は店主も店員さんも笑顔で爽やか。温かい雰囲気の中、美味しい焼鳥を楽しめる「鳥久」。次回も訪れたいと思えるお店です。

0
鳥久
  • 瑞江駅
  • 焼き鳥
ナディア さん
2024-06-03

焼き鳥のお供え「鳥正商店」

5.00

今日は午後7時を過ぎても「鳥正商店」に行ってみました。南口へ向かうと、残りはとりかわ6本、つくね2本、塩つくね2本の計10本。初めての試みで残り全部を購入しました。

この焼き鳥は、お供えとしていただく予定です。素朴な味わいが心温まるひとときでした。

また次回も訪れたいと思います。おいしい焼き鳥をありがとうございました。

0
鳥正商店
  • 本八幡駅
  • 焼き鳥
ナディア さん
2024-06-03

コスパ最強の飲み放題!「いせや」

5.00

東京都新宿区の和食「いせや」に行ってきました。料理は普通でしたが、土曜日に3時間の飲み放題はコスパ最高です。個室もまあまあで、仲間6人でワイワイ楽しめました。

料理が主目的でないなら、ぜひおすすめしたいお店です。3時間の飲み放題コースで一人税込み3828円というお得さは、なかなか見つかりません。土曜日に3時間の飲み放題を探している方にはぴったりのお店です。

次回もまた利用したいと思います。楽しい時間をありがとうございました。

0
いせや
  • 四谷三丁目駅
  • 和食
ナディア さん
2024-06-03

念願の生ホッピー体験!「ハーミテイジきくや」

5.00

先日、市ヶ谷の「ハーミテイジきくや」で大先輩方と「生ホッピーの会」に参加しました。

まず、生ホッピーとは何かというと、通常の瓶詰めホッピーと異なり、樽に入ったホッピーをサーバーから注ぐスタイルです。生ビールのように楽しめるんですね!

最初に白ホッピーをいただきましたが、キンキンに冷えていて美味しかったです。後から聞いた話では、生ホッピーは黒だけとのことでしたが、それでも白ホッピーは絶品でした。美味しさの秘訣は「3冷」と呼ばれるホッピー、焼酎、グラスを冷やす方法にあるようです。

続いて黒生ホッピーを注文。泡の極め細やかさが特徴で、呑み口も軽く、アルコールが少なめで飲みやすかったです。ただ、焼酎が薄く感じたので、後からはダブルにしました。

おつまみも豊富に楽しめました。

ガツ刺し
レバー刺し
島らっきょ
串物3種
枝豆
タコとアボカドのサラダ
黒はんぺん
特にガツ刺しとレバー刺しは新鮮で人気メニューのようです。島らっきょも生で味噌をつけて美味しくいただきました。串物や他のメニューも満足できました。

店内はコンクリートの打ちっぱなしで開放感があり、居心地も良かったです。途中からほぼ満席となり、オヤジ率が高く賑やかな雰囲気でした。

また訪れたいお店です。ごちそうさまでした!

0
ハーミテイジきくや
  • 市ケ谷駅
  • 焼き鳥