ナディア さん
2024-06-03

新宿区のバー「てんてこ」で賑やかなひと時

5.00

新宿区にあるバー「てんてこ」に行ってきました。賑やかな店内で、飲み物と食べ物を楽しんできました。

まずは、生ビール、モッコリ、黒ホッピーを注文。モッコリはマッコリをビールで割ったものでしたが、割合が少し微妙で個人的にはあまり好みではありませんでした。

食べ物は以下のものをいただきました。

焼鳥5本セット
串焼5本セット
巻物5本セット
冷やしトマト
豆腐サラダ
えいひれ
ソーセージ&ポテトフライ
チヂミ
海老マヨ
エビせん
炙りレバ刺
石鍋ガーリック炒飯
どの料理も平凡な味で、特に印象に残るものはありませんでしたが、まずいというわけではありませんでした。炙りレバ刺は中までしっかり火が通っており、普通のレバ焼になっていました。胡麻油のタレがかかっていましたが、期待していたものとは少し違いました。

えいひれは特に変わった点はなく、少し高めの価格設定でした。全体的に、お会計も少し高めでしたが、賑やかな雰囲気を楽しめるお店です。

新宿で賑やかに飲みたい方は、一度訪れてみてはいかがでしょうか。ご馳走様でした!

0
てんてこ
  • 新宿三丁目駅
  • バー
ナディア さん
2024-06-03

クラフトビールも日本酒も楽しめる焼き鳥店「両国TAIKO」

5.00

東京両国にある焼き鳥店「両国TAIKO」に行ってきました。このお店は焼き鳥だけでなく、クラフトビールや日本酒も楽しめるのが特徴です。

ビールはキリン系のクラフトビール、グランドキリンシリーズやスプリングバレーブルワリー、ヤッホーブルーイングのビールから4種類が選ばれています。樽が空くごとに種類が変わるので、いつ行っても新しい味が楽しめます。

1杯目はグランドキリンIPAを選びました。苦みが少なく爽やかなIPAで、キャベツの塩昆布ごま油和えをアテに美味しくいただきました。

焼き鳥は6本コースを注文。一本ずつ時間差で提供されるので、すべてアツアツの状態で味わうことができます。焼き加減もそれぞれの肉質に合わせてあり、ベストな状態です。特にフォアグラレバーが絶品でした。

2杯目は地味に一番搾りを陶器ジョッキでいただきました。陶器ジョッキだと雰囲気が出て、ついガブ飲みしてしまいます。

最近、クラフトビールと日本料理を合わせるお店が増えてきているのは嬉しいことです。ビールがどんな料理にも合うという証明でしょうね。

ごちそうさまでした!またぜひ訪れたいお店です。

0
両国TAIKO
  • 両国駅
  • 焼き鳥
ナディア さん
2024-06-03

美味しい焼き鳥が楽しめる「焼き鳥三徳」!

5.00

東京都江戸川区にある和食のお店「焼き鳥三徳」に行ってきました。このお店は、美味しい焼き鳥を楽しめると評判です。

店内はアットホームな雰囲気で、カウンター席やテーブル席があり、一人でもグループでも気軽に立ち寄れる感じです。店員さんも親切で、初めての訪問でも安心して過ごせました。

まずは定番の焼き鳥をいくつか注文しました。特につくね、ぼんじり、ささみの焼き加減が絶妙で、ジューシーで美味しかったです。焼き立ての串を楽しみながら飲むビールは最高でした。

焼き鳥以外にも、季節の食材を使った一品料理やお刺身など、メニューが豊富でどれも美味しそうでした。どの料理も丁寧に作られているのが伝わってきます。

江戸川区で美味しい和食や焼き鳥を楽しみたい方は、ぜひ「焼き鳥三徳」に訪れてみてください。満足できること間違いなしです。また行きたいと思います。ご馳走様でした!

0
焼き鳥三徳
  • 船堀駅
  • 和食
ナディア さん
2024-06-03

焼き立ての串焼きとビールが最高!神田神保町の「備長亭」

5.00

神田神保町にある「備長亭」に行ってきました。つまみとして、つくね、ぼんじり、ささみなどの串焼きを注文。焼き立ての串をつまみながらビールをぐびりと飲むのは、本当に最高です!

店内は落ち着いた雰囲気で、軽く飲むのにぴったり。会社帰りにふらっと立ち寄るのにも最適です。後輩のテンションもやや回復し、次のお店へ移動することにしましたが、さらりと利用するには本当に良いお店だと感じました。

軽く一杯飲みたい時や、美味しい串焼きを楽しみたい時にぜひ訪れてみてください。皆さんもぜひお試しください!ご馳走様でした。

0
神田神保町 備長亭
  • 神保町駅
  • 焼き鳥
ナディア さん
2024-06-03

地元に愛される大衆酒場「泰平」で素敵な時間を

5.00

江戸川区篠崎町にある大衆酒場「泰平」へ行ってきました。地元の人たちに愛されているこのお店は、温かい雰囲気で初めてでも居心地が良かったです。

カウンター席の端に座り、まずは「生ビール」を注文。キンキンに冷えたビールは、暑い日にぴったりでとても美味しかったです。

次に「まぐろ納豆」をいただきました。ねっとりとしたまぐろと納豆の相性が抜群で、ビールとの相性もバッチリです。

そのあとは「レモンハイ」を注文。すっきりとした味わいで、口の中がさっぱりとしました。

最後に〆としてナポリタンをいただきました。どこか懐かしい味わいで、お腹も心も満たされました。

「泰平」は、美味しい料理と飲み物を楽しめるだけでなく、店員さんの温かい接客も魅力的です。地元の人たちに愛される理由がよくわかります。またぜひ訪れたいと思います。ご馳走様でした!

0
泰平
  • 篠崎駅
  • 焼き鳥
ナディア さん
2024-06-03

初めてでも安心!江戸川区の焼き鳥店「よつちやん」

5.00

初めて「よつちやん」に行ってきました。お店はそれほど広くはないですが、行った時間が遅かったにもかかわらず、多くのお客さんが入っていて賑わっていました。

店内の雰囲気はとても良く、初めての人でも入りやすい感じで落ち着ける空間でした。初めての訪問だったので、いろいろと店員さんに質問しましたが、忙しい中でも一つ一つ丁寧に答えてくれて、楽しく食事ができました。

料理は種類豊富で、特にホルモンが美味しかったです。焼き鳥も絶品で、どれも大満足の味でした。接客態度も素晴らしく、また是非訪れたいと思いました。

料理も美味しく、雰囲気も良く、接客も丁寧な「よつちやん」。初めての方でも安心して楽しめるお店です。また行きます!ご馳走様でした。

0
よつちやん
  • 篠崎駅
  • 焼き鳥
ナディア さん
2024-06-01

県議会棟にありながら気軽に立ち寄れる「議会サロン 山形県庁食堂」

5.00

山形市内の山形県議会棟1階にある「議会サロン 山形県庁食堂」は、県民の方でも気軽に利用できる便利なお店です。
この日はランチでチーズインハンバーグをいただきました。フンワリとした食感のハンバーグに、中からチーズがとろりと溶け出す絶品の一品でした。手作り感あふれる本格的な味わいに舌鼓を打ちました。
ライスは好きなだけ自分で盛ることができ、ボリュームも十分でした。議会傍聴の合間にゆっくりとランチを楽しめるのが嬉しいポイントです。
メニューはカレーや麺類なども用意されていて、日替わりランチもあり、好みに合わせて選べるのが良いですね。
県議会棟内にあるお店とは思えない、居心地の良い空間で本格的な手作り料理が味わえるのが魅力です。気軽に立ち寄れるリーズナブルな価格設定も高評価です。
ランチタイムはもちろん、朝食や夕食にも対応しており、県民の方々に親しまれているお食事処です。機会があれば、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。

0
議会サロン 山形県庁食堂
  • 山形駅
  • 和食
ナディア さん
2024-06-01

南国リゾート気分が味わえる路地裏の隠れ家「沖縄ぬ隠れ家 NI-NI」

5.00

住宅街の路地裏にひっそりとたたずむ「沖縄ぬ隠れ家 NI-NI」は、まるで南の島にいるかのような非日常的な空間が広がるお店です。
店内に足を踏み入れるとまず目に飛び込んでくるのが、幻想的な水槽やライトアップされたテーブル。南国リゾート気分が味わえる雰囲気に包まれます。
お酒のメニューは泡盛が充実しており、飲みやすさの表示があって選びやすいです。今回は初めての泡盛を堪能しましたが、意外な飲みやすさと芳醇な味わいに魅了されました。
料理も本格的な沖縄料理の数々が堪能できます。ミミガー柚子仕立てのプリプリとした食感、黒豚アグーのプリンのようなてびち、初めての食感の海ぶどうなど、一品一品が新鮮な驚きと美味しさでした。
最後のシメの沖縄そばは、海ぶどうや紅しょうがをトッピングした優しい味わいのスープが絶品。島唐辛子の泡盛漬けを入れるとガラリと味が変わり、また違った美味しさが楽しめました。
住宅街の一軒家と見紛うような外観ですが、中に入れば南国リゾートにいるかのような贅沢な時間が過ごせる隠れ家的な名店です。沖縄の素晴らしい食文化に触れられるお店として、ぜひ足を運んでみては。

0
沖縄ぬ隠れ家 NI-NI
  • 青森駅
  • カフェ・喫茶店
ナディア さん
2024-06-01

大人気の「つばさ 支店」で味わう絶品チキンカツ定食のコスパ

5.00

山形市の人気食堂「つばさ 支店」は、ボリューム満点のおいしい定食が自慢のお店です。今回は看板メニューの「チキンカツ定食」をいただきました。
チキンカツは外側カリカリ、中はふっくらジューシー。一口頂くとその旨味と食感の良さに舌鼓を打ってしまいます。小鉢には茹で餃子とポン酢があり、さらに納豆も付いているので、ご飯が進む進む!
ご飯の盛りも大盛りで、チキンカツのボリュームも十分。それでいて1000円とリーズナブルな価格設定に大満足の価値ありです。
人気店ならではの活気にあふれた店内の雰囲気も良く、おいしい定食を堪能できました。スタッフの方々の対応も丁寧で、料理の出来映えにも好感が持てます。
ボリュームと価格のコスパの良さは言うまでもありませんが、何より料理の美味しさが際立っていました。チキンカツ定食をはじめ、つばさ支店の絶品料理を堪能できる贅沢な時間を過ごせます。
地元民の間で根強い人気を誇る名店の魅力を、存分に味わえる素晴らしいお店でした。

0
つばさ 支店
  • 山形駅
  • 食堂
ナディア さん
2024-06-01

手軽に美味しいそば・うどんが楽しめる「あじさい茶屋新庄店」

5.00

新庄駅構内にあるあじさい茶屋新庄店は、手軽に美味しいそば・うどんが楽しめるお店です。東日本を中心に展開するこのチェーン店は、駅ビルに入っているので利用しやすいのが魅力です。
メニューはそば・うどんを中心に、様々な組み合わせのセットメニューが用意されています。そば・うどんの価格帯はワンコイン以内とリーズナブルで、エビ天を除けば500円以内でいただけます。
品揃えも豊富で、一般的な種類はほとんど揃っています。味も上品でまずまずの評価。そば通には物足りなさを感じるかもしれませんが、ちょっと小腹がすいた時や、手軽にそば・うどんを楽しみたい時には便利なお店です。
店内は落ち着いた雰囲気で、小上がりの座席も用意されています。スタッフの方の対応も丁寧で、気軽にそば・うどんが楽しめる雰囲気が良いです。
時間に余裕がない時でも、おいしいそば・うどんが気軽に味わえるのがあじさい茶屋の魅力。新庄駅にお立ち寄りの際は、ぜひ利用してみてはいかがでしょうか。

0
あじさい茶屋新庄店
  • 新庄駅
  • そば・蕎麦