今川 さん
2023-10-26

大阪市の矢田村の氏神、大和側を挟んだ向かいの松原市に鎮座 あまみこそじんじゃ

3.00

古くは現大阪市になっている矢田村の氏神、この神社の場所は大和側付け替工事で大和川を挟んだ向かいの松原市所属することになったが、矢田村の氏神なのでこの神域のみ元の大阪市に所属することになった、いわゆる飛び地 約370mの細い参道と社殿のみが大阪市

0
阿麻美許曽神社
  • 河内天美駅
  • 暮らし・生活サービスその他
今川 さん
2023-10-26

田辺のお不動さんとよんで親しまれています

3.50

真言宗泉湧寺派大本山紫金山小松院法楽寺 これが正式名称 長いので地元の人達は、す田辺のお不動さんとよんで親しまれています、
寺格は大本山、山号は紫金山,院号が小松院、この付近は戦災を免れた古くからの住宅地にあり三重の塔がひときわ目立っている。

0
法楽寺
  • 南田辺駅
  • 暮らし・生活サービスその他
今川 さん
2023-10-26

大手私鉄系の近鉄、南海バスで運行継続の予定

3.00

大手私鉄系列の近鉄と南海バスで運行継続の予定の当初喜志循環線など主要5路線のみ継続の案があったが2023.10.26日,地元自治体の支援を入れ全路線継続に決まるそうだ よかった、バスにもっと乗らにぁいかんぞ

0
金剛自動車株式会社 バス部
  • 富田林駅
  • バス
今川 さん
2023-10-26

桑津天神社は通称で正式名を天神社、あまつかむやしろ と読むそうだ

3.00

桑津天神社(くわずてんじんしゃ )は通称で正式名を天神社、あまつかむやしろ と読むそうだ これはとても読めない(大阪府神社庁ホームページ) 菅原道真公の天神=てんじんとは関係ない,主祭神は少彦名命
この桑津は現地名だと桑津、西今川、駒川、北田辺附近にあったとされる縄文時代の桑津遺跡か発掘されており超歴史ある地帯と言える

0
桑津天神社
  • 美章園駅
  • 暮らし・生活サービスその他
りゅう さん
2023-10-26
季節料理門
  • 出町柳駅
  • 和食
りゅう さん
2023-10-26

力士直伝のちゃんこ鍋。

4.00

百万遍の交差点から一本北の信号を左折すると右手にあります。

「季節料理門」は高級感のある規模の大きなお店で、ここでは季節の食材を生かした美味しい料理がいただけます。ここは力士直伝というオリジナルのちゃんこ鍋が有名で、特製の肉団子を使った塩ちゃんこや醤油ちゃんこは具材もたっぷりで食べ応えも十分で寒い季節にはぴったりです。

またここは国産の真鯖を使った鯖寿司も美味しいと評判です。食事に合う全国の有名どころの日本酒も豊富にそろいます。お店の前にはテイクアウトのコーナーも設けられていて門の美味しい料理が家庭でも味わえるようになっています。

4
季節料理門
  • 出町柳駅
  • 和食
りゅう さん
2023-10-26
炭火やきとり ○まる
  • 出町柳駅
  • 焼き鳥
りゅう さん
2023-10-26

炭火地鶏焼鳥

3.50

百万遍の交差点を少し高野方向に歩いた百八ビルという名のビルの2階に入っているお店です。東大路通り沿いにあります。

カウンター席のこじんまりとした焼き鳥のお店で、「炭火地鶏焼鳥」という渋い感じの看板があがっています。
ここの売りは脂肪が少なく滋味に富んでいるという京の赤地鶏の各部位を使った焼き鳥です。この焼き鳥を中心に胡瓜や豆腐を使った一品ものもいろいろそろっています。営業は夕方から翌3時くらいまで、最寄り駅は京阪&叡電の出町柳駅になります。

4
炭火やきとり ○まる
  • 出町柳駅
  • 焼き鳥
今川 さん
2023-10-25

宇治市営の茶道普及と宇治茶の振興目的に設定された施設

4.00

世界遺産の平等院の東側にあり宇治川に面した位置にある、観光地の施設なので茶道の難しいことに入らないで初心者にはお点前の基本を伝授してくれます
施設は本格的な茶室でやや緊張するがかかりの人お客様への対応に熟知されているのでここは押さえておきと指導してくれる 恥ずかしくないです

0
対鳳庵
  • 宇治駅(京阪)
  • 暮らし・生活サービスその他
今川 さん
2023-10-25

旧摂津国津村郷の産土神で、今もこの地域の氏神様として慕われている

3.50

旧摂津国津村郷の産土神で、今もこの地域の氏神様として慕われている 旧摂津国津村郷とは、正確な範囲ではないが、淀屋橋から南の難波方向へ本町、土佐堀、靭、京町掘などの地域で大阪のビジネス街の中心部、後利益は商売繁盛、良縁祈願など 御堂筋から2筋西入った場所にある、

0
御霊神社
  • 本町駅
  • 暮らし・生活サービスその他