あんじ さん
2023-11-25
スギ薬局 清瀬店
  • 清瀬駅
  • 薬局・ドラッグストア
あんじ さん
2023-11-25

品揃え豊富です

4.00

 私が普段よく利用するスギ薬局と比べますと売り場面積はやや狭めですが、品揃えに関しては食料品等も含め充実している方だと思います。同様に駐車スペースも充実しています。
 「トイレットペーパー5倍巻き」は添付写真のダブルしか置いていないスギ薬局の方が自分の中では多いイメージなのですが、清瀬店にはシングルも置いていました。
 店員さんの対応等は他のスギ薬局と特に変わりはないのですが、次に行く際はシングルを購入して使い心地などを比べてみたくなりましたね。

3
スギ薬局 清瀬店
  • 清瀬駅
  • 薬局・ドラッグストア
raiha さん
2023-11-25

絶妙なタレが絡んだから揚げ

4.00

絶妙なタレが絡んだ唐揚げ
平野駅から歩いてほど近い所にあったダイニングバー。店内は黒っぽいインテリアを基調にした落ち着いた内装でカウンター席とテーブル席有り。こちらの看板メニューは唐揚げでジューシーな仕上がり、選べるオリジナルのタレがまたしっかりした味付けでビールが進む絶妙さ。鶏肉料理だけでなく以前注文した豚バラ揚げ等も甘味を感じる美味しさだった印象です。

1
旨味揚げ本舗 とん屋
  • 平野駅(大阪メトロ)
  • 和食
raiha さん
2023-11-25

素材から拘られた無添加ジャムやピクルス

4.50

欧風のお洒落感ある落ち着いた店構えの加工保存食品専門店。長期保存できるところも嬉しい様々なくだものジャムやコンポート、お野菜を使ったピクルス等見た目にも気分が上がる瓶詰の商品が並んでいます。質の良い素材で味のよさだけでなく無添加で安心して頂けるのもうれしいところ。特にジャム類は季節限定の品ふくめ種類豊富で、素朴な食事パンやプレーンなスコーン等に塗るとナチュラルでリッチな美味しさになり日常の小さな幸せのひとつになる感じでした。

1
西洋保存食専門店 Aquarelle
  • 三宮駅(神戸市営)
  • グルメその他
pklwr479 さん
2023-11-25

3.50

泉中央駅にあります。場所は、駅から歩いて3分くらいの場所である。マツキヨや牛タン屋が近くにあります。マンションが近くにたくさんあります。向かいには駐車場あります。なかなか大きな病院です。土曜日もやっています。

1
福田クリニック
  • 広瀬通駅
  • 精神科
pklwr479 さん
2023-11-25

元気な

3.00

元気な女性が施術してくれます。なかなかきれいだと思います。ベテランさんです。また、トイレは鍵がなかったけど、まあ1人しか客いないし、いっかって感じ。腕は良いです。また、クレジットカード払いオッケーです。

1
ぴあせる
  • 泉中央駅
  • 美容室・ヘアサロン
raiha さん
2023-11-25

お昼にちょうどいい海鮮丼

4.00

小田原駅から徒歩3分程のところにあるビルの二階に入っていたお食事処。
店内は和モダンテイストよりの内装で女性でも利用しやすい雰囲気でした。河豚刺し等が比較的お手軽に頂ける海鮮料理が売りのようでしたがフライものメインの定食などもあり、以前お昼に伺った時には海鮮丼のセットを。マグロやイカ等をはじめ彩りもいいネタが盛られ、おつゆもついて量感的にもお昼ご飯に丁度いい丼ものだった印象です。

1
ふくまる亭
  • 小田原駅
  • 洋食
千葉都民 さん
2023-11-25

サンドイッチ

4.00

サンドイッチが名物の古くからの名店になります。オールドファンがたくさんおられて常にお客さんが入っているお店です。カツサンド、イカサンド、エビサンドなどシンプルだけどとてもおいしいです。朝ごはん、お昼ごはんに最高です。

1
ビクトリー
  • 肥後橋駅
  • カフェ・喫茶店
千葉都民 さん
2023-11-25

昭和の居酒屋

4.00

昭和の雰囲気あふれる下町居酒屋さんになります。カウンターを囲む感じで座ってしっぽりと飲めるのがいいです。のん兵衛が好きなおつまみが揃っており、揚げ物、おでんから酢の物、漬物などお酒が進むメニューが満載です。

1
半田屋 アベノ地下センター店
  • 天王寺駅前駅
  • 居酒屋
トーテム さん
2023-11-25

めん

5.00

現メガドンキ内にあるフードコートの食堂。
15時位に行きましたが、人がパラパラしていました。遅いお昼を食べる地元の人もいらっしゃいました。
小腹が空いたのでメニューを見ると中華そばがあったので注文。
まさに私の想像する理想の中華そばが提供されました。
しょうゆベースのスープに、チャーシューと太めの刻み葱。
コショウを沢山降って食べる。まさにこの素朴な味がたまらない。
温泉帰りの2日目も行きたいと言いましたが、妻には断られてしまいました笑。個人的にまた来たいですね。

1
めん処つるべや ピアゴ吉良店
  • 吉良吉田駅
  • そば・蕎麦