スフレ さん
2024-01-26
森美術館
  • 六本木駅
  • 博物館・美術館
スフレ さん
2024-01-26

六本木ヒルズの森タワー53F

4.50

六本木ヒルズにある森タワーの53Fにある美術館です。
アーツセンターギャラリー、東京シティビューなども同じフロアにあるので、例えば友人や家族と行った時に、別々に分かれて違う展示会を観る事が出来るのも良い点です。
53Fなのでエレベーターを使いますが、エレベータースタッフの方が誘導してくれたり、チケット売り場の方も親切で良かったです。

曲線的な窓に上手に作品が展示されていたのは、すごくインパクトがありました。
作品のレイアウトも観やすくて良かったですね。
晴天だったので53F から眺める景色も格別でした。

1
森美術館
  • 六本木駅
  • 博物館・美術館
スフレ さん
2024-01-26

森タワー53Fにあるミュージアムショップ

4.00

森タワー53Fの東京シティビューにあるミュージアムショップです。
展示会の都度、その展示会の関連グッズやお土産などが販売されています。
オンライン購入できる商品もありますが、ほとんどはここでしか手に入らない物ばかりなので、グッズが欲しい方にはオススメでございます。
先日はアニメの展示会に行き、ショップに寄りました。
家族はグッズが買えるのを楽しみにしていたので、とても喜んでいました。

1
東京シティビューショップ
  • 六本木駅
  • 雑貨
raiha さん
2024-01-25

粒あんたっぷりの回転焼き

3.50


志免町のイオン福岡東ショッピングセンター内一階に入ってた和菓子とたこ焼きのお店。
お団子やお饅頭など日常のおやつに最適な甘味がお手軽なお値段で揃っています。店内で焼きたての回転焼きは普通の黒あん、白あんカスタード等もあり寒い時期には特にひかれたす。黒も白あんも粒あんがたっぷり入っていてしっかりお甘みもあり食べ応えがある回転焼きだった印象です。

1
甘党 十勝大名 イオン福岡東SC
  • 柚須駅
  • スイーツ
raiha さん
2024-01-25

実力派のフレンチ一品料理と気軽にワイン

4.50

地下鉄伏見駅1番出口から階段を上がっていってすぐにあるダイニングバー。店内は高いスツールがあるテーブル席が並んでいてどちらかというと若い層向きなカジュアルな印象。
実力派のお味のフレンチ一品料理とワインが売り。前回利用した時は珍しいワインの飲み放題を注文。フランスやスペインなど日替わりのワインが8種類ほど味わえ、個人的に好みのものは3、4でしたが充分。少しずつ色んな味が楽しめおつまみに最適なアラカルトは趣向がこらされていて◎以前頂いた松阪豚ローストもお肉だけでなくソースの味も抜群、蟹のトマトクリームパスタ等もとてもおいしかったです。

1
フレンチ&ワインバル BO-BAN
  • 伏見駅(愛知)
  • バー
raiha さん
2024-01-25

家庭的な手むすびランチ

3.50

中央前橋駅徒歩6分程のところにあるお弁当屋さん。平屋建ての独立した建物で手作り総菜水産卸売販売、新鮮野菜等の記載がありましたが前回利用した時はサラダなどを含むお総菜いくらかとお弁当メインという印象。
フライもの二種類とおにぎり二種類と玉子焼きがセットのおにぎりランチを購入しましたが、海苔がじかまきのおにぎりは正に手作りの家庭の味という仕上がりでフライと玉子焼きは一般的なお弁当のお総菜感。お手軽なランチボックスという感じでした。

1
手むすび 前橋スズラン店
  • 中央前橋駅
  • 弁当
あんじ さん
2024-01-25
諏訪神社
  • 立川南駅
  • 暮らし・生活サービスその他
あんじ さん
2024-01-25

さまざまな年中行事

4.00

 年初めの初詣を筆頭に、年中行事で賑わうお寺です。2月には豆まきもありますし、春祭り、夏祭り、例大祭、秋祭りで賑わいを魅せております。
 11月になると七五三も賑やかに行われますし、厳かな結婚式場の場としても事前に申し込むことで執り行うことができるお寺です。
 JR立川駅から歩いて10分ほどですので、一度足を運んでみてはいかがでしょうか? 私は今から豆まきが楽しみです。

3
諏訪神社
  • 立川南駅
  • 暮らし・生活サービスその他
あんじ さん
2024-01-25
セブン‐イレブン 東大和南街5丁目店
  • 東大和市駅
  • コンビニ
あんじ さん
2024-01-25

コンビニの恵方巻

3.50

 北海道グルメフェアの商品目当てで言ったら、恵方巻の販促が目に留まりました。一番高価なのは「銀座久兵衛監修の恵方巻」、税込みでいくらなのか聞き忘れてしまいましたが、やはり一番美味しそうでしたね。
 今年の恵方巻はどのお店にするのか迷っているのですが、コンビニはやはり便利なので第一候補としたいと思います。1月29日(月)まで予約を承っているようですので、興味関心がある方は是非!

3
セブン‐イレブン 東大和南街5丁目店
  • 東大和市駅
  • コンビニ