口コミ
PCは苦手だし、絵のセンスも皆無だし、料金も決して安くないため、最初はもし何もみにつかなかったらどうしようと不安でした。
でも、そんな心配はいりませんでした。
課題があるため怠けることはなく、動画学習のため自分のペースでできました。動画でわからないことは聞けるし、制作したものに対して、現役のWEBデザイナーの講師からアドバイスをもらうことがてき、たくさんのことを学習できます。
また、6名程度の受講生でチームが組まれ、チームの中でメンバーの作品をみて刺激を受けたり、鼓舞しあったりしながら学習が進められたので、仲間がいるから頑張れました。
こんなに濃い時間を過ごせるとは思いませんでした。
日本デザインスクールで勉強できて良かったです。
初めは疑心暗鬼で入りましたが卒業した今はWebデザインだけでなくデザインの基礎を学んだ事で様々な事に活かせています。これからフリーランスに向けての準備も考えています。不安な方はまずは1Dayレッスンに参加頂くと雰囲気がわかると思います。
WEBデザイン未経験から約2ヶ月間でバナーやHP、ポートフォリオ制作ができるようになります。全てオンラインレッスンですが、チャットワークで一緒に講座を受けるメンバーや講師、サポーターと繋がってコミュニケーションをとったり質問をしたりできるので楽しく学べました。課題がたくさん出るので、やる気と時間は必要ですが、全てこなせば必ず力がつくカリキュラムだとおもいます!
本当に45日という短い期間でWEBデザインを学ぶことができます。ポイントを押さえて課題をこなしていけるプロセスになっており、そこにはいろんな日常生活の中でやっていく常に自分との闘いだと思います。ですが、ちゃんと優しく教えてくれる現役WEBデザイナーの講師から実際に添削を受けて成長できる環境になっているし、仲間もいるので励みになる、最後まで強い気持ちを維持してやり遂げた者には絶対に違った景色が見られること間違いないです。少しでもやってみたい!という気持ちがあるのであれば挑戦してどんな道に進むとしても得られることはたくさんある!後悔はしないと思います!
今の仕事の先々が不安で、何か手に職をつけたくて…
そんな時に日本デザインスクールのYouTube内のCMを観て、私にも出来るかなと思い受講しました。
日本デザインスクールの第一印象は、スタッフの方雰囲気が良かった事です。
スタッフ、講師、サポーター皆さんが現役のwebデザイナー。なので受講生側の気持ちが分かる所や、配慮など手厚くサポートしてくれる所も気に入りました。
45日間でwebデザインのスキルが身につくようしっかりカリュキュラムが組まれていて、受講生が脱落せぬようチームの体制が出来ていたのもポイントが高かったです。おかげで安心してレッスンに取り組めました。
そして何よりチームや受講生、講師、サポーターのコミニュケーションが多いので楽しくレッスンを続けられた事の一つです。
添削会もあるので、他の受講生の方々の課題も見れて刺激になるし、モチベーションも上がりました。
会社員の私が、最後まで勉強できたのはこのスクールだからだって思います。
webデザインスクールを探している方、間違いなく日本デザインスクールを自信をもっておすすめします。
日本デザインスクールはwebデザイン+αのものも沢山得られる最先端のスクールです。
日本デザインスクールのスタッフの皆様、お世話になりました。
まず、デザイン力を身につけたい方には200%オススメします。
詳しいコーディングや、Photoshop、DREAM WEAVER以外のソフトの勉強をしたい方はオススメしません。InDesignは習えません。
別の学校で失敗された方は絶対ここを最終のスクールとして間違いないです。
最初の学校として通われる方は上の内容を参考に決められた方がいいかも知れません。もしくはデザイン力を身につけた上で他のスクールの各科目を1個づつ受けるなどが無駄金を払わずに済みそうです。最終目的をハッキリ決めた上で選ばれるのがいいと思います。
他の学校に通ってる方はわかると思いますが、私は元々、とあるWEBデザイン学校の通信で学んでいましたがソフトの使い方やコーディングばかりやり込むだけでデザインの勉強は一切教えてもらえず、一年経っても作品は一つもありませんでした。
初めは半信半疑でした日本デザインスクールは作品が一つづつ完成すると共に自信がつき、ホームページまで作れる様になり、たった45日で自分のポートフォリオが完成しました。
ただ言葉で説明すると簡単に思えますが、締切もあり短期間でやり遂げなければならないので、仕事をしながらだと寝不足になったり仕事が手につかなくなったり、かなり疲労が溜まりました。モチベが下がらない様に仲間との交流やサポート体制は整ってはいますが最後にモノを言うのは自分自身がやり遂げるぞ、という意思だと思います。
そして決して安い受講料ではありませんが、私は入門編の 45日でちゃんとそこまで出来る様にきちんと構成されてるプログラムを知り、中級編も受ける決意をしました。中級編の内容は言えませんが、中級編はさらに高額で、自分の技術の単価を上げられる、さらに掘り下げた内容と思います。
迷われてる方や、WEBデザイナーとして真剣に考えていらっしゃる方に少しでも参考になればと、少しでも私の口コミがお役に立てば幸いです。
生徒は各チームに分かれ、担当講師1人とサポーターが2名がしっかしとアドバイスをくれる講座。また定期的に全体&チームごとにレッスンの添削会があり、何に悩んでいるのか、どこで躓いているのかなど相談できる場がきちんと用意されている。チームでは決起会など絆を深めることができ、みんなと一緒に頑張ろうと思えた。
WEBデザイン未経験からバナーやホームページを本当に形にできます。
制作以外にも、制作を続けていく上でどういうことを心がけると良いのか、などといった精神的な面も素直に聞くことが出来る環境が用意されています!
エキテン
「本当に自分がやりたい仕事って何だろう?」そう考えてたときにたまたまYouTubeでみた動画がきっかけで日本デザインスクールを受講しました。
本当に45日でできるようになるんだろうか?と疑う気持ちもありましたが、人生を変えると強い意志を持っていたおかげでやり遂げることができました。
今思うと「こんな簡単なことを最初は知らなかったのか...」と受講を始めたのがずいぶん昔に感じられます。
多くの知識を短期間で得るのはもちろん容易ではないですが、そのかわりに受講終わる頃には達成感とスキルが手に入れられます。
「やってみたいけど未経験だし...」と迷っている方がいたら、騙されたと思ってぜひ挑戦していただきたいです!
このスクールで2ヶ月間しっかりとWebデザインについて勉強したことで、凄く自分自身の成長を実感し、確かなスキルも身に付きました。短期間でここまで成長できる環境はなかなか無いなと思いました。スキルアップはもちろん、自信もつきました。
講座では久保さんが直接教えてくれるのかと思っていましたが
講師を養成する講座があり、その卒業生に教えてもらうという流れです。
中級編を卒業していれば素人でも30日で講師になれてしまうので
現役のデザイナーが指導するというのは少し語弊があると感じました。
講座内容はPhotoshopを使ったバナー・LP作成と初歩的な
HTML・CSSの勉強という内容なので、卒業後にフリーランスに
なったり正社員として入社するのは極めて厳しいと思います。
お金を稼ぎたいというよりも趣味でやっていきたいという方には
合っていると思いますが、そのような方は書籍やYouTubeなどで学んで
1つでも多く作品を作っていく方が早く上達できると思います。
チームごとに分かれて、各チームに講師とサポーターがついてくれて、色々な角度からアドバイスをもらえます。添削はチームごとに、メンバーの作品の添削もみられるので何倍も勉強になります。チームメンバーがいることで、自分のデザインは今どのくらいのレベルなのか、しっかりと教わったことが身についてるかを、周りと比べて確認することもできます。その時に、なかなか自分はうまくいかなくて悔しい思いをする事もありますが、それも励まし合って乗り越えていけます!絵が描けなくてもセンスがなくても、45日でウェブデザインができるようになったことに本当に驚いています。楽しく勉強できて、本当に良かったです!
45日でデザインを学ぶのですが(実際には2か月くらいで、準備期間を入れるともうちょっと学べます)次々に来る課題をこなしていくと、とても素敵な作品が作れるようになりました。デザインの勘みたいなものが身に付いて、ホームページに載ってるような素敵な作品が、私にも作れました。Photoshopを使った事が無い初心者の方でも、レッスンにそって作品が作れるようになっています。他のスクールではこんなに短期間に、デザインを学ぶ事は出来ないのではと思います。デザインのスクールに悩まれてるのであれば、日本デザインスクールをオススメします。
この度日本デザインスクール入門編を受講させていただきありがとうございました‼️結論、めちゃくちゃ楽しかったです‼️終わるのが寂しいです。とってもオススメです!
今回受講するきっかけは久保さんのYouTubeでした。何気すごく楽しそうだな方だなーと最初は思いました。それはらから何となくひかれて見続けました。だんだん私もやりたくなってきました。そして、子供のころに何かを作り出す仕事がしたことを思い出しました。45日という期間にもひも魅力を感じ受講を決意しました!
実際に受講してみると、最初は意外と簡単だな楽しいな思なと気楽な感じだしたが、後半から急に求められるレベルが上がって心がなんとも折れました。でも、講師やサポーターの方々、同級の仲間に支えられて、結局戻ってくることに(笑)始める前はネット上だけのスクールに不安もありましたが、校舎に通うよりも気軽に質問・交流ができ距離が近く感じれました!まさかバナーやホームページが作れるなんて夢みたいです!
最終的にもっももっと学びたいとなり、中級編に進む決意です!
本当に45日間でPhotoshopを使って、バナー制作ができるようになりました!短期間に何かを身に着けることは、時間の管理や集中力もかなり必要になってきますが、もうダメかもと思う時でもサポーターさんのきめ細かいサポートや、一緒に学ぶ仲間と励ましあえたおかげで乗り切ることができました。すごく分かりやすいレッスン動画を観て、楽しい課題に挑戦していくうちに、講座の中頃をすぎるとPhotoshopがすいすい使えるようになり、最後は一連の流れを把握して、楽しんで作れるようになりました。実際にデザイナーとしてお仕事されているプロの先生にチャットや、ZOOMで質問することができたことはとても貴重で有意義なものでした。バナー、ホームページをデザインできるようになることはもちろんですが、誰一人挫折させたくないという講師の先生やサポーターさんの姿勢が素晴らしく、大きな会社でありながら面倒見の良いとても良心的なスクールです。どうしようか悩まれている方には背中をどーんと押したいほどお薦めです!!
ゼロイチWebデザイン入門編を受講しました。
受講当初は45日という期間がどんなものかと不安に思っていました。
しかし、受講が始まる前にしっかりと準備期間が設けられており、そこで不安は無くなりました。
まったくの未経験の状態からスタートし、本当に45日たった今、バナーやホームページの制作が出来るようになりました。ただ正直に言えば、『自分がどこまで本気で楽しんでやり遂げられるか』だと思います。毎回の課題のレベルは確実に上がりますし、大変だなと思う瞬間も出てくるはずです。
その時、常に自分が主体であることを忘れず取り組めるかが要となります。
本気で楽しめば最高の45日となり、感じたことのない濃密な時間を仲間と共に過ごせます。
全ては自分次第です。全ての選択は自分が選んでいることを忘れないでください。
もしこれをご覧になられているあなたが迷っているのであれば、自分に聴いてみてください。
『私は、本気で楽しめるのか?』と。
私は、この濃密な期間を全力で楽しみ、本気になって自分に向き合うことができました。
たくさんの支えがあり、45日前の自分には想像することができなかった新たな世界へ足を踏み入れることができました。あの時、受講を決意した自分の選択から全てはスタートしました。
次はあなたの番です。悔いのないように選択なさってください。
私はWEBデザイン入門編を受講しました。
確かにPhotoshopを使用し300×200のバナー作りは未経験から考えたら、とてもよい講座だったと思います。
ホームページ制作は一から作るのではなくコピペしたものを使用するのでいざ1人で作るとなると難しくなってしまいます。
2ヶ月間で60万を使ってまで転職に活かせるかと聞かれたら難しいと思います。
最後にポートフォリオを制作し就職活動してみましたが、現実は厳しく転職までは繋がりません。
それならハローワークの職業訓練校で毎月10万円を支給して貰いながら、WEBデザインを6ヶ月に渡り学び、就職活動をした方が転職しやすいです。
ちなみに職業訓練校ではインターンがありインターン先で転職が決まる場合もあるので、
社内を見て転職先が決めれるのはとても良いと思います。
お金に余裕がある方は良いと思いますが、
真剣に転職を考えているのでしたらおすすめしません。
受講するきっかけはWEBデザイナーについてのセミナーで色々とお話を聞いた事からでした。
セミナーを受けてからすぐに受講される方もいますが不安に感じる方がおりましたら、まずはフォトショップをインストールして実際に触って見ることをオススメします。
動画を見ながらバナーを作ってその作品を実際に日本デザインスクールへ送って添削していただくことで色々とアドバイスをいただけます。
そうすることで少しは見方が変わることでしょう。
入門編を受講したらLesson動画を見ながら課題をこなして提出していくことが主ですが、チームを組むので講師やサポーターに気軽に相談できるしチームメイトとも助け合うこともできるからその点安心して進めていくことができます。
もしパソコン弄るのが好きとか、興味があれば是非是非ー
このWEBデザインスクールは、入学時何も知らないで入ってきても
卒業時の2か月後には、バナーやホームページが制作できるようになります。
スクール代は少しお高めですが、後悔する事はないと思います。
PsやDw 等ツールの使い方だけでなく、デザイン力を身につけたい方にとっては
とてもお勧めできるスクールかと思います。
やり方はネタバレになるので書けませんが、美的センスのない人でも形になるバナーが作れるようになるやり方を教えてくれるので不安は一切不要です!!
そして他のスクールにはない良さがあります。
それは仲間との時間共有です!!
どうしても調べてもわからない時は仲間を頼って解決に導けるのできずなも深まります!
発達障害グレーゾーンを患っていて協調性のない私でも楽しく仲間と過ごせました!(^^)!