maffinman さん
2023-10-03

元気一杯キュービーちゃんのヌイグルミ

4.00

那須ファンクラブポイントを使用しキュービーセットを頂きました。内訳はタオル、ウチワ、小物入れ、ポストカード、クリアファイル、ストラップ、ポケットティッシュ、メモ用紙、那須町ガイドブックです。キュービーちゃんが秋を感じる物をバックにカゴの中で太鼓をぶら下げお祭り気分の様子です。このヌイグルミもモチロン販売しているとのことです。那須町ふるさとポイントの台紙が置かれていたのでQRコードを読み取り5ポイントゲットしました。係の人に伺うと495店舗参加しているそうでドンドン集めたいと思います。

1
那須高原観光案内所
  • お出かけその他
maffinman さん
2023-10-03
みちのく民芸店
  • ショッピング店その他
maffinman さん
2023-10-03

喫茶コーナーでお店名物のスイトンを食す

4.50

朝食に伺い2階喫茶コーナーでスイトンとリンゴジュースを注文しました。料理が出来る間に店主さんに建物と窓の外にある庭石のことを解説頂きました。築200年の古民家だそうで太い梁が燻ぶされております。イイ具合に黒くツヤがかった仕上がりになっておりました。庭石が苔むされております。イオウゴケだそうで初めて目にしました。それもそのはず県内では2か所の地域でしか見られない(県準絶滅危惧種)とのことで先端に赤い花のように見えるのは子器(子嚢胞子をつくる器官)でマリリンモンローの唇に似ていることからモンローリップとも呼ばれているそうです。普通のコケと違ってモスグリーンと鮮やかな子器との組み合わせで油絵の作品のように映りました。そうこうしていると料理が出来上がりました。小皿にお新香(ラッキョウ、ゴボウ、ショウガとニンジンとダイコン)、コンニャク、笹おこわと花豆が付きました。ピリ辛のゴボウ入り味噌が載ったコンニャクは食すと鼻腔がスーッとして爽快な気分です。笹おこわは醤油味で笹の香りが漂いモチモチとしております。キノコ汁のスイトンは柚七味をかけて食しました。那須町でスイトンを出すお店の中で唯一コシヒカリの玄米を発芽させた団子を使っているとのお話でした。弾力があり天然物のキノコ(キクラゲ、サクラシメジ、モダシ、マイタケなど)の出汁を吸い食感が良いです。最後に旨味が溶け出した汁を味わいながら飲み干しました。那須町産のリンゴジュースは芳醇ですがスッキリとした甘味が感じられます。会計時に那須ファンクラブポイントを使用し1350円の飲食が850円で頂けました。帰りに店内にある那須町ふるさとポイントのQRコードを読み取り5ポイントゲットしました。次に来た時はオヤキを頂き店内のお土産品を物色したいと思います。

1
みちのく民芸店
  • ショッピング店その他
maffinman さん
2023-09-27
こころのおやど 自在荘
  • ホテル・ビジネスホテル・旅館
maffinman さん
2023-09-27

涼やかな景色を眺められる露天風呂

5.00

那須町観光協会から頂いた割引券をフロントで提示し入浴料700円を払い入館しました。貴重品ロッカー無料です。午後3時を回った早い時間に訪れなのでたまたま貸切で入浴できました。身体を流し100%源泉かけ流しの露天風呂に浸かりました。大丸温泉から引いているpH7.1の単純温泉で温めで化粧水のような湯です。新緑の木々を眺め生れて間もない川の音を聴きながらユックリと浸かりました。湯上り後は無料のマッサージ機で仕上げて帰途に就きました。

1
こころのおやど 自在荘
  • ホテル・ビジネスホテル・旅館
maffinman さん
2023-09-27
ロッシ
  • 高久駅
  • スイーツ
maffinman さん
2023-09-27

多数の組み合わせが出来るジェラート屋さん

4.00

皆さんジェラートを食べに来る方が多いです。那須ファンクラブポイントを使用し今週のおすすめからグレフル&レモン、素材系からラムレーズン、シャーベットからライチミルクの3セレクトにし店内で頂きました。グレフル&レモンはグレープフルーツの果肉と果汁に酸っぱいレモンの果汁で夏らしい味わいです。ラムレーズンは濃厚ミルクに洋酒の香り漂うラムがフィットしておりました。ライチミルクは爽やかな酸味にサッパリとしたミルクで口触りが良かったです。34種類もあるので1セレクト、2セレクト、3セレクトで色んな組み合わせを満喫できるジェラート屋さんです。

1
ロッシ
  • 高久駅
  • スイーツ
maffinman さん
2023-09-27
那須サファリパーク
  • 動物園
maffinman さん
2023-09-27

園内の動物がグッズで販売される

3.00

ショップでは園内の動物をあしらったヌイグルミが半分近く占有しております。見た所ホワイトタイガーが人気のようでキョトンとした表情を浮かべておりました。那須ファンクラブポイントを使用し缶バッジを頂きました。ウサギが欲しかったのですが売り切れだったのでトラにしました。穏やかな表情のトラです。

1
那須サファリパーク
  • 動物園
maffinman さん
2023-09-27

施設内の那須花と体験の森で森林浴

3.50

森のこけし館があり東北地方のコケシが勢揃いしております。工人たちの様々な作風に目を奪われました。喫茶コーナーではアイスクリーム、ミルクフロートなどが頂けます。パティシエ教室が開催されていて十何人もの人が参加していて焼きあがる甘ーいお菓子の匂いが鼻をつきました。レジで那須ファンクラブポイントを使用し那須花と体験の森に入場しました。木道全長2kmのコースです。コース沿いにはカタクリ、ミズバショウ、シダ類の群生地が何か所も点在しておりました。森には大清水川が流れていてウグイ、カジカ、イワナが生息しているそうです。川遊び体験コーナー(有料)があり箱メガネで川の中を観察することが出来ます。緑色のおおしみず橋を渡ってスグに川をバックに記念写真を撮れる場所があり森の思い出になりそうです。ブルーベリー畑へも通じていてブルーベリー狩り券をお持ちの方のみの入場です。残念ながら森に生息する野生のリスには出会えませんでしたが新鮮な空気を吸い川のせせらぎを耳にして心身共にリフレッシュ出来ました。

1
お花の城
  • 高久駅
  • 植物園