ぽぴんぺW さん
2024-01-17

猿ヶ京温泉地です

5.00

群馬県の北部、猿ヶ京温泉地にあるダム湖です。ダム提はさほど大きくはありませんが湖はかなり奥の方まで広いです。湖畔に散策路があり、休憩所もあるので良いですね。元の猿ヶ京温泉は湖底にありましたが、ダム建築の折に高台に移転して現在に至ってます。湖畔には赤谷湖が一望できる旅館やホテルが沢山あって、源泉かけ流しのお宿もあります。日帰り入浴施設もありますよ。国道17号線沿いなので車でも便利ですね。寄ってね。

1
赤谷湖
  • 後閑駅
  • 暮らし・生活サービスその他
ぽぴんぺW さん
2024-01-17

高野山真言宗のお寺さんです。

4.50

鴨居駅から徒歩圏で線路沿いにある高野山真言宗のお寺さんです。創建は不肖ながら奈良時代と言われていますのでかなりの古刹ですね。山門は高台にありましてよく手入れされた庭木が周囲を覆っておりますね。境内も広くて本堂もどっしりとしていて立派です。敷地の裏手に広い墓苑もあります。駐車場も広いので、ぜひお立ち寄りくださいませ。

1
東観寺
  • 鴨居駅
  • 暮らし・生活サービスその他
ぽぴんぺW さん
2024-01-16

源頼朝ゆかりのお寺

5.00

真言宗豊山派の大きなお寺さんです。開山は1191年とされておりまして、源頼朝が檀家になったと伝えられています。白壁の立派な山門や仁王門もあります。敷地も凄く広くてまるでお屋敷のようです。本堂や長屋門も外連味の無い渋い風体で実に良い雰囲気ですね。お寺さんの裏手は里山になっていまして、とても東京都とは思えないところです。山門前に広い駐車場もありますのでぜひ、お立ち寄りください。

1
大悲願寺
  • 武蔵五日市駅
  • 暮らし・生活サービスその他
ぽぴんぺW さん
2024-01-16

出口のすぐ横です。

4.50

西ケ原2番出口のすぐ横にあるファミマさんです。拠点応援の時にオヤツパン買いに寄りました。今回はクリームデニッシュです。拠点の仲間もここによくお昼のお弁当買い行くそうです。お店は少々狭目ですが品ぞろえは普通です。場所柄地元の方以外にも駅を利用する方が多いようです。近くに有名な神社さんもありますのでお散歩のお供を買うにも良いですね。寄ってね。

1
ファミリーマート 西ヶ原駅前店
  • 西ケ原駅
  • コンビニ
ぽぴんぺW さん
2024-01-13

バイパス沿いの貴重なファミマさんです

5.00

国道294号BP沿いにあるファミマさんです。このあたりには大型ショッピングモールこそあれ、コンビニがありませんで、とてもありがたいですね。下館方面の帰りにオヤツパン買いによりましたよ。国道沿いなのでポール看板が良く目立つので遠くからも見えます。駐車場も凄く広くてさすが下妻という感じです。今回はチョコツイストです。これはオヤツには丁度良いですよ。レジは左側でイートインもあります。スタッフさんはお若い男性の方でした。道路ですが、中央分離帯がありますので国道からの右折進入はできません。寄ってね。

1
ファミリーマート しもつまバイパス店
  • 宗道駅
  • コンビニ
ぽぴんぺW さん
2024-01-12

管楽器専門です

5.00

御茶ノ水駅からスグ近くにあるクロサワさんです。こちらはギターではなくて管楽器専門店です。国産から舶来まで新品中古を幅広く扱っておりますね。トランペットが変形したような面白い形のブラスが沢山ございます。買取もしていただけますよ。とにかく見ていて金色が豪華で楽しいです。寄ってね。

1
株式会社黒澤楽器店 クロサワウインド・お茶の水店
  • 御茶ノ水駅
  • 楽器
ぽぴんぺW さん
2024-01-12

駅近く大通り沿い

5.00

大島駅近くの丸八通りにあるファミマさんです。拠点応援でオヤツパン買いに寄りました。店頭には駐車場はないですがベンチがおいてありましてくつろげるようになっていますね。店内は至って普通のファミマさんでレジは左側にあります。スタッフさんはお若いご婦人の方でした。今回はミルクパンです。おやつにはちょうど良いですね。Tポイントも貯まる使えるでありがたいです。寄ってね。

1
ファミリーマート 大島五丁目店
  • 大島駅(東京)
  • コンビニ
ぽぴんぺW さん
2024-01-10

たばこやさんです

5.00

仲御徒町駅界隈にあるお店です。店頭には週刊誌とか漫画本がありますが、店内には物凄い沢山の種類のタバコが売っています。壁一面タバコ棚になっていますね。隣には室内喫煙所も完備していますよ。次から次ヘとお客さんが入っていきます。凄いですね。タバコ呑みには大変ありがたいお店です。寄ってね。

1
有限会社ミマツ書房
  • 仲御徒町駅
  • 書店・本屋
ぽぴんぺW さん
2024-01-08

繁盛店です

5.00

船取街道の神明社の前にあるファミマさんです。十字路の角地にあり、交通量の多い街道沿いにありますのでいつも混んでいますね。ここは良く通るのですが、今回お寺さんに行く途中で缶コーヒ買いに寄りましたが駐車場がかなり広くてわりと出入りしやすかったです。レジは左側でイートインもあります。スタッフさんはお若い男性の方でした。寄ってね。

1
ファミリーマート 柏市民の森店
  • 高柳駅
  • コンビニ
ぽぴんぺW さん
2024-01-08

初詣に行ってみました。

5.00

今回初めて初詣に行ってみました。松飾が雰囲気がありまして本堂にも五色幕がかけられておりまして益々良い感じでした。境内はひっそりとしていましたが、お守り買うので呼び鈴ならしましたら、ご住職の方が出ていただきまして将門公のお守りをいただきました。お寺さんの敷地内に将門神社様もおられますので、拝んでまいりました。当寺は将門道沿いにあり、当時はここを将門公様が歩いたと思いますと考え深いものがあります。ぜひ、お立ち寄り下さいませ。

1
龍光院
  • 東我孫子駅
  • 暮らし・生活サービスその他