ぽぴんぺW さん
2024-06-04

みなかみで老舗の施設

5.00

湯檜曽地区にあるウオーターアドベンチャーの会社さんです。当地区では一番最初にできた会社さんで、安全面でも超一流を目指しています。ラフティングやカヌーのほかに、冬場はスノーシューもやっていて、一年中お願いできるところです。BBQスペースもありますよ。

0
フォレスト&ウォーター みなかみベース
  • 湯檜曽駅
  • スポーツ施設
ぽぴんぺW さん
2024-06-04

穴場のスキー場

5.00

宝川温泉の手前にあるスキー場です。ゲレンデは初心者~中級者が80%くらいで、お子様も楽しめるようになっています。ただ、正面右上のカベは急斜面ですので、覚悟が必要ですね。レンタル用具も揃っています。トップシーズンでも意外と混んでいませんので、穴場のスキー場です。

0
ほうだいぎスキー場
  • 湯檜曽駅
  • スポーツ施設
ぽぴんぺW さん
2024-06-04

日帰り温泉

5.00

上牧駅の県道の向かい側にある日帰り温泉施設です。道路わきに案内看板が出ていますのですぐわかります。木造のモダンな建物で、館内も綺麗で良いです。お湯も源泉かけ流しで、しかも600円ではいれますよ。和室の休憩処もあります。比較的すいていますので穴場かもしれません。

0
みなかみ町上牧風和の湯
  • 上牧駅(群馬)
  • 銭湯・スーパー銭湯
ぽぴんぺW さん
2024-06-03

店内改装していました

5.00

牧の原団地の前にあるウエルシアさんですが、久しぶりに行きましたら照明がLEDになり、店内の壁もきれいになっていて、明るくなりました。スタッフさんは相変わらず愛想のよいベテランのご婦人の方でしたね。介護用品もしっかりとした品ぞろえですね。良かったです。

0
ウエルシア薬局松戸牧の原店
  • 五香駅
  • 薬局・ドラッグストア
ぽぴんぺW さん
2024-06-02

建設用工具メーカーさん

5.00

柏市の手賀沼近くにあるリキマンさんです。業界トップクラスの重仮設用の締結留め金具のメーカーさんです。ここ、何回か通っていますが初めて知りました。凄いメーカーさんが何気なくここにあるとは。。凄いですね。

0
株式会社リキマン
  • 湖北駅
  • 暮らし・生活サービスその他
ぽぴんぺW さん
2024-06-02

高級感あふれる店内

5.00

しいの木台のセレクションさん。いつも駐車場がいっぱいで、なかなかの人気店です。それもそのはずで、店内正面にはカラフルな果物が展開されていて、店内照明も温かみのある照明で高級感が漂いますの。勿論お値段もお手頃で、特に生鮮食料品のグレードが良いです。新鮮で美味しゅうございます。来店時間をずらしてもやっぱり混んでいますねぇ。人気の度合いがわかるような気がしました。お勧めですよ。

0
セレクション しいの木台店
  • 高柳駅
  • スーパーマーケット・食品・食材
ぽぴんぺW さん
2024-06-02

地元のローソンさん

4.50

しいの木台という新興住宅地にあるローソンさんです。わりとこじんまりとしたお店ですが、十字路角地で駐車場も前、左右に広いですよ。レジは右側でスタッフさんはお若い方でした。我孫子方面に出向く途中で缶コーヒー買いに寄ることが多いです。交通量が少ない道にあるので、クルマの出入りが安全で良いです。

0
ローソン柏しいの木台店
  • 元山駅(千葉)
  • コンビニ
ぽぴんぺW さん
2024-06-02

駅前通りのセブンさん

4.50

布佐駅東側の駅前通りにあるセブンさんです。この日は風が冷たかったのでホットコーヒー買いに寄りました。入口が二重扉になっていますね。風が強いのですかねェ。。レジは左側です。店内は我家の地元のセブンさんと同じ感じです。駐車場も横に広くて停めやすいです。

0
セブンイレブン我孫子布佐店
  • 布佐駅
  • コンビニ
ぽぴんぺW さん
2024-06-02

布佐ATMです

5.00

京葉銀行 さんの布佐出張所のATMです。布佐、新木方面に用事足しの折に見つけましたので、ATM寄りました。私のメインBKなので、預金額に応じてポイントが貯まりますので、手数料は無料なんですぅ。嬉しいですねェ。布佐にもあってよかったです。

0
株式会社京葉銀行 布佐支店
  • 布佐駅
  • 銀行・金融
ぽぴんぺW さん
2024-06-02

繁盛店です

5.00

清水口にある交差点角のセブンさんです。白井方面に行った帰りに夕飯作るのがおっくうで、お弁当買いに寄りました。駐車場も広くて良いです。周辺にコンビニが無いようで後からあとからお客さんがきます。ちなみにお弁当はおいしそうなパスタにしました。量もタップリでおいしゅうございました。レジは右側です。ちなみに県道からは分離帯がありますので右折進入はできません。

0
セブン‐イレブン 白井清水口店
  • 西白井駅
  • コンビニ