かなお さん
2023-11-26

地元の方々が利用する小さなアットホームな居酒屋

3.50

地元地域の常連たちが通う小さな居酒屋です。
従業員さんとお客さんも顔見知りというレベルですので、店内にはアットホームな雰囲気があり、会話が途切れません。
お酒も基本的なところはあらかた整っていますし、焼鳥や刺身、揚げ物など料理のラインナップも定番所は揃っているので、十分に楽しめる環境が整っています。

0
こけし
  • 通洞駅
  • 焼肉
かなお さん
2023-11-26

地元の方々に大人気。女将さんの接客もピカイチです

4.50

地元で人気の居酒屋です。女将さんの接客もピカイチで、店内は賑やかな雰囲気の中で多くのお客さんが食事とお酒を楽しんでいます。
料理はどれもおいしく、4000円の飲み放題付コースを頼めば十分に宴会ができます。
個人的なおすすめは、居酒屋ではありますが、担々麺です。
メニューもお酒も種類が多いです。

0
飲み喰い処 楽天
  • 大谷向駅
  • 和食
りゅう さん
2023-11-26
積善院凖提堂
  • 神宮丸太町駅
  • 暮らし・生活サービスその他
りゅう さん
2023-11-26
重森三玲庭園美術館
  • 出町柳駅
  • 暮らし・生活サービスその他
りゅう さん
2023-11-26

事前予約制で庭園見学可能。

4.00

京都の吉田神社の裏手の静かな住宅街にあります。201系統の市バスを京大正門前で降り、徒歩で5分くらいのところです。

重森三玲庭園美術館は一見すると由緒のありそうな昔のお屋敷といった雰囲気でその看板も目立たないので、そんなに有名なものとは知らずに前の道をよく歩いていました。

ここはもとは吉田神社の社家であった鈴鹿家の所有だったものを東福寺本坊庭園などで有名な庭園家である重森三玲氏が譲り受けて邸宅としたものとのことです。国の登録文化財となっているこの書院の枯山水の庭園は重森氏本人が設計したもので、事前予約制で見学が可能です。

3
重森三玲庭園美術館
  • 出町柳駅
  • 暮らし・生活サービスその他
りゅう さん
2023-11-26
光福寺
  • 出町柳駅
  • 暮らし・生活サービスその他
りゅう さん
2023-11-26

干菜山光福寺

4.00

京阪電車の出町柳の駅から徒歩で5分くらいのところにあります。町中にひっそりとある静かなお寺といったイメージです。

六斎念仏を広めた道空上人が創建した寺院とのことで、門の前にその立派な石碑も建てられています。昔、豊臣秀吉公も鷹狩り時に立ち寄ったことがあるお寺で、当時の住職が秀吉に干菜(ほしな)を献上して寺の窮状を訴えたという話も伝わっています。

出町柳駅周囲には歴史を感じる趣のある寺院がいくつか見受けられますが、この干菜山光福寺もそんなお寺のひとつです。

3
光福寺
  • 出町柳駅
  • 暮らし・生活サービスその他
りゅう さん
2023-11-25
ヤマシタフレーム
  • 烏丸御池駅
  • ショッピング店その他
りゅう さん
2023-11-25

京都の寺町通りの額縁と絵画のお店。

4.00

京都の寺町商店街の天性寺前にあります。

アート&フレームヤマシタは額縁と絵画のお店です。京の寺町通りには古美術や古書、絵画などを扱うお店が多く集まり、このヤマシタも額縁の品揃えがとにかくすごいもので、趣向を凝らした芸術的なものからリーズナブルなお手軽タイプまで実にさまざまな額縁がそろっていて見るだけでも面白いです。絵画用だけではなく色紙用、写真立などそのジャンルも多彩です。また絵画を持ち込めば額装も行っていただけます。

このヤマシタはギャリエ1号館・2号館といった形ですぐ近くに画廊もあって自社の額縁を使用した絵画などが展示されていますので合わせて見てみるのも良いでしょう。

3
ヤマシタフレーム
  • 烏丸御池駅
  • ショッピング店その他
りゅう さん
2023-11-25
ギャラリーヒルゲート
  • 京都市役所前駅
  • 貸し会議室・イベントホール・レンタルスペース